
船井総研のコンサルタントの講演を、業界団体のセミナーで聞いたことがすべての始まりです。とてもインパクトがある内容に衝撃を受け、その場でお誘いをいただくかたちで研究会に参加することになりました。はじめて参加した研究会は12月の例会で、優秀企業の表彰式や海外の物流視察報告がなされていました。志の高い企業が集まるこうした場に入れば、情報をシャワーのように浴びられるのではないかと感じましたね。
当初はすべてが新しい情報ばかりで戸惑いもありました。けれども、常に学んだものの中からいくつか選び、やれることから取り組みを重ねてきました。それは今も続いています。結果、研究会や船井総研のおかげで会社はだいぶ変わったと思います。そうした着実な積み重ねの結果が、今回の研究会の表彰につながったのだと思います。
現在、我が社は今後の方針も含めて船井総研と共有しています。自分たちの視点やスキルでは見えない観点を、船井総研だからこそ見出せることもありますからね。私からすると、今、そうした視点・アドバイスも経営の一部分になってきており、船井総研と一緒に将来の設計をしていくという感覚を持っています。是非とも今後も未来を一緒に創りあげられるような、もっと良い関係を築けたらと思います。
[所属研究会]ロジスティクスビジネス経営研究会
ご相談の流れ
- 以下の流れにて、まずはお気軽にお問い合わせください。
貴社からのお問合せ
コンサルタントからご連絡
※目安1~3営業日以内無料経営相談
※45分~1時間程度