
高齢者向け配食業として右肩上がりだった当社ですが、平成23年頃からの大手参入により売上にかげりが見え始め、いつの間にか下げ止まらなくなっていました。 先々を考えた展開や広告宣伝をおろそかにしてきたツケが回ってきたのです。少ない資金や力をどこに向ければよいかもわからず行き詰っていました。そんな折、「高齢者をめぐる給食産業セミナー」に参加し、足りない部分や補うべきものがわかり、その場で経営支援をお願いした次第です。同時に入会を決めた『次世代給食業経営研究会』でも、志を同じくする先輩経営者の方々と出会え、こちらも大変な恩恵をいただいております。
支援の中で、当社ホームページの全面リニューアルが行われ、スマートフォンからも閲覧可能に、また毎月メニュー表も更新し、WEBからの注文が入るようになりました。 リニューアル途中、デザイナーやコピーライターと船井総研さんとの間で意見の違いがあり、一触即発状態にハラハラしましたが「まずはHPを見てもらえること、見た人に訴えることが優先である」という主張を貫いてくれた結果、成功につながっ たと思っています。また、私たちがおよび腰だった展示会出展を強く後押ししてくれたのも船井総研さんでした。こうした結果、今まででは土俵に上がることさえできなかった商談も来るようになりました。
経営支援を受けることは、社員の営業活動への意識向上にもつながっております。SNSを使った細かな情報交換により、一体感も生まれました。船井総研さんとの出会いと指導がなければ、思い切った仕掛けはできなかったでしょうね。時に立ち止まってしまいそうな私を、後ろから押してくれること、本当にありがたく思っています。正しい道を照らしてくれる灯台、道しるべのような存在です。
ご相談の流れ
- 以下の流れにて、まずはお気軽にお問い合わせください。
貴社からのお問合せ
コンサルタントからご連絡
※目安1~3営業日以内無料経営相談
※45分~1時間程度