
私たちの会社はお弁当の販売・宅配を行っていますが、去年の11月に1店舗撤退することになりました。今後どうしたものかと思案していたところ、知り合いの社長様が船井総研さんのセミナーでお話をされるということで、私も参加したことがお付き合いのきっかけです。後日、船井総研さんとお話しし、コンサルティングを依頼しました。
船井総研さんに指導をいただくようになってからは、徐々に事業はよくなってきています。今まで目標や今後の方針は私が決めるものだと思っていました。そのため、第三者の意見を聞くことがあまりありませんでしたが、船井総研さんや研究会と出会い考えが変わりました。
「宅配・ケータリング研究会」のコンサルタントの皆さんは経営や理論的な話のレベルが高く、「私も是非ここで学びたい!一緒に仕事をしたい!」と思いましたし、低迷した経営の状態の中で光を見た気がして、すごくわくわくしました。他社さんの動きや、頑張っている企業さんと出会うこともでき、今後の方向性も知ることができるとても良い機会です。また皆さんが、新しい情報や、数字面も勉強されていて大変心強く思っています。
船井総研さんは若い方ですが、出会ったときに、一緒に仕事をしたいと思いました。それは、勉強をされ、経験も積まれた船井総研さんに自信を感じたからです。1か月に1度しかお会いしませんが、私が考えていることを察して、核心をついたことを言ってくださるので、今後の明るい展望を感じ、 新しい試みを次々にやっていく原動力となりました。今後は、エリア拡大し、確実に目標を達成し、新しいケータリングサービスを長崎で成功させるべく、これからも一緒に革新的なことにどんどんチャレンジしていきたいです。
[所属研究会] 宅配・ケータリング研究会
特選! 業種別テーマ別お薦めビジネスレポート
ご相談の流れ
- 以下の流れにて、まずはお気軽にお問い合わせください。
貴社からのお問合せ
コンサルタントからご連絡
※目安1~3営業日以内無料経営相談
※45分~1時間程度