このような方にオススメ
- ・インド進出を検討している、インドに興味がある、成長市場への人材投資に興味がある経営者の方
- ・インドにオフショア拠点・GCC設置を検討しているシステム会社の経営者の方
- ・国内でのエンジニア採用・育成に苦戦されている経営者の方
- ・インド人、及び海外人材の育成・マネジメントに困っている方
- ・インドを活用して自社のビジネスモデルを見直したい経営者の方
本セミナーで学べるポイント

インド市場の成長性・魅力を理解することができる
世界を牽引するインド経済の真の姿と、隠されたビジネスチャンスを解き明かします。

中小企業のインド進出の具体的なステップを理解することができる
インド進出を進めるにあたり、必要なステップを解説し、ビジネスチャンスに関する示唆を提供します。

インド現地で優秀な人材を採用するポイントが分かる
世界屈指の人材プールから、自社の戦力になり得る「優秀な人財」を見抜き、長期的な競争力へと繋げるための採用のポイントをお伝えします。

自社の業務をインドに振るポイント(移管するポイント)が分かる
人材課題を解決するオフショアリングの可能性と、技術・コストの利点を最大限に引き出し、効果的に業務を移管するためのポイントを解説します。

インドでのオフショア拠点・GCC設置のポイントが分かる
単なるコストセンターから「価値創造拠点」へと進化するGCCについて解説し、企業のコア機能を強化し、未来の成長を加速させる戦略をお伝えします。
講座内容
第1講座 | 第1講座:なぜ今インド進出が最後のチャンスなのか ・人手不足・人材難の日本、中小企業はインドに活路を見出せ! ・多くの中小企業社長がインドに注目する理由 ・販路としてのインド、リソース供給源としてのインド 2つの側面 株式会社 船井総合研究所 片山 和也 |
第2講座 | 第2講座:中小企業がインドでエンジニアを30人採用・戦力化する方法 ・1ヶ月で超優秀エンジニア30名との面接にこぎつけるインド採用必勝法 ・中小企業でもできる現地採用・試験・面接・教育のステップ ・日本の仕事をインドに振るための社内体制構築のポイント 株式会社 船井総合研究所 田澤 潤大 株式会社 船井総合研究所 松田 元太 |
第3講座 | 第3講座:中小企業がインド進出を実現する5つのステップ ・船井総研自らが実践!インド進出を実現する5つのステップ ・インド進出に興味のある社長がまず取り組むべきこと 株式会社 船井総合研究所 片山 和也 |
講師紹介

株式会社 船井総合研究所
片山 和也
マーケティングオートメーション及びセールステック導入の専門家。上場企業から中堅・中小企業まで幅広く導入支援の実績を持つ。
また、日経クロステックでの連載を手掛けるなど、テクノロジー面とマーケティング面の両面に精通していることが大きな強み。
主な著書に「技術のある会社がなぜか儲からない本当の理由」(KADOKAWA)、「なぜこの会社には1ヶ月で700件の引き合いがあったのか?」(KADOKAWA)、「必ず売れる!生産財営業の法則100」(同文舘出版)、「はじめて部下を持ったら読む!営業マネジャーの教科書」(ダイヤモンド社)、「部下を育てるリーダーが必ず身につけている 部下を叱る技術」(同文舘出版)、「ぐるっと!生産管理」(すばる舎リンケージ)、「世界が驚く日本の微細加工技術」(日経BP)他、著作は優に10冊を超える。経済産業省登録 中小企業診断士。

株式会社 船井総合研究所
田澤 潤大
同志社大学卒業後、船井総研に新卒入社。
大学時代は中小企業の経営学を専攻し、地域経済における中小企業の役割を研究。船井総研入社後は製造業向けのコンサルティング部隊に配属。
現在は、従業員数200名規模の製造業や、複数拠点を展開しているメーカーに対するCRM/SFA/BIの導入に従事している。営業戦略構築から、利便性・機能性を重視したシステム設計まで一貫した提案を行い、営業力強化・生産性向上を目指す支援を行っている。

株式会社 船井総合研究所
松田 元太
船井総研入社後、あらゆる業界の経営課題をデジタルで解決したいという想いから業績向上を目的としたシステム構築・運用コンサルティングを担当。
システムの提案からPM、開発、導入と上流から下流まで対応できるのが強み。
上場企業から中堅・中小企業まで全国50社以上の企業に対し、システムの導入支援を行ってきた。特にZohoにおいての導入実績が豊富。
参加料金
無料
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
※弊社クライアント様との競合などの理由により、お申込みいただいてもご参加をお受けできない場合がございます。予めご了承をお願い申し上げます。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
大阪会場
2025/11/05 (水)
13:00~16:00
APイノゲート大阪
〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田3-2−123 イノゲート大阪 11F
東京会場
2025/11/05 (水)
13:00~16:00
【サテライト会場 】船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲)
〒104-0028
東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー35階
※東京会場は、大阪で開催しているセミナーの中継をご覧いただきます。
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら