このような方にオススメ
- 採用アカウントはあるが…活用できていないかたや成果の出る運用がわからないかた
- 毎年新卒採用しても3年以内に辞めるスタッフが多くて困っているかた
- 今後の店舗拡大や出店・業績アップに向け採用を本格的に取り組みたいかた
- 美容学校の訪問をしているが採用まで結びつかない方
- 美容師採用を行いたいが、何から始めればよいかわからないかた
本セミナーで学べるポイント

SNSを駆使して成功する美容師採用手法を大公開!
SNS採用に成功しているサロンの具体的な投稿や運用方法をセミナーで特別に公開します。効果的なアプローチやコンテンツの選び方を学び、実践に活かす方法を見つけましょう。新たな美容師採用の手法を掴むチャンスです!

美容師に響くSNS投稿とは?成功サロンからリアルに学ぶ貴重な機会です!
ただ投稿するだけでは美容師や美容学生の心をつかむことはできません。どんな内容が彼ら彼女らの反応を引き出すのか?具体的な投稿のポイントをセミナーで紹介します。使えるアイデアが満載で、今日から実践できる内容を学べます。あなたのSNS戦略を一新するきっかけになります!

美容学生採用のKPIをマスターし、採用確率を上げましよう!
新卒採用を成功させるために、数値の把握が不可欠です。新卒採用は学校訪問やイベント企画など、各採用フェーズにおけるKPIを徹底解説し、その数値を向上させるための具体策もご紹介します。効果的なアプローチで新しい人材を効率的に獲得する方法を掴みましょう。

Z世代がサロンに求める新しい価値とは?
今の美容学生や若い世代の美容師(Z世代)は何を求めているのか?を知ることで、採用戦略がより明確になります。若年層の持つ美容師やサロンへのイメージ、求める働き方を理解し、トレンドに即した採用対策を立てる手助けとなる情報をお届けします。次世代の人材を惹きつける秘訣がここにあります。

新卒採用チームの成功例を知ることで成功確率が上がります
新卒採用の成功には、社内の組織体制が必要です。毎年安定した新卒採用を実現しているモデル企業の採用チームの役割や実際のミーティング内容をセミナー限定で公開します。これからの採用組織構築に役立つ重要なポイントをしっかりキャッチして、成果につなげましょう。
お客様の声
毎年新卒採用を行っていますが、近年見学者数や採用人数が減少傾向にありました。しかし、採用セミナーで学んだ具体的で実践的な知識は、私たちの採用活動にとても役立っています。
SNSアカウントを持っていましたが、効果的な投稿を発信できていませんでした。美容師さんの興味を引く具体的な投稿アイデアを知り、それを実践し反応が合って助かりました。
学校訪問はしていたものの、採用に結びつくことが難しかったです。しかし、採用チームを組織化し、スケジュールや数字を細かく計画することで、具体的な戦略ができました。
初任給を地域で高く設定していますが、それだけでは採用につながりませんでした。条件の見直しに加え、SNS活用や学校訪問の戦略を学び、効果的な方法を取り入れる重要性がわかりました。
参加するセミナーは毎回非常に参考になりますが、今回は採用目標設定やSNSでの認知拡大の手法を学び、おかげさまで目標とした採用数を見事達成できました。今年も素敵な出会いに期待します!
講座内容
第1講座 | これからの美容師採用で知っておかなければいけない重要ポイント解説 採用募集を行っているが採用に至らない。美容業界で重要課題となっている採用問題。2024年は美容室の倒産件数が急増。その背景は採用ができず売上が低迷、また定着が悪く退職者による急激な売上悪化も増加。今後もサロン経営の軸となる「採用」。第一講座では採用・定着を安定させるサロン経営についてお伝えいたします。 株式会社 船井総合研究所 有馬 之秀 |
第2講座 | 誰も教えてくれなかった、SNS採用でたった1年で10名採用に成功した実例大公開 大手有名サロンでトップスタイリストとして活躍後、2023年12月に「No Limit 大阪梅田」をオープン。半年後に2店舗目をオープン。現在スタッフ数18名。創業1年で10名以上の採用に成功!採用したスタッフは全てSNSでの採用。独自のSNS採用手法を持つ。セミナーでは投稿内容から広告運用内容まで大公開! 株式会社 L.A 代表取締役 松岡 琢巳 氏 |
第3講座 | 「学校訪問×SNS」で認知を勝ち取り、「辞めない育成システム」で美容学校からも高評価の新卒採用成功事例 有限会社大栗美容室 岐阜県各務原市1店舗、愛知県犬山市2店舗、美容室を展開。 創業50年を超えてもトレンドサロンとして地域で人気の美容室。新卒採用を中心に毎年安定して採用に成功。継続した丁寧な学校訪問と、SNS活用で美容学生からの認知を獲得、また退職者が少なく美容学校からの評価が高い!セミナーでは採用責任者である中山氏より採用チームと辞めない若手育成の実例を公開! 有限会社 大栗美容室 営業本部長 中山 朋子 氏 |
第4講座 | 2025年最新の取り組み事例から見る美容師採用の「今」 新卒採用・中途採用、パート採用など募集ターゲットに対して美容師採用はそれぞれの成功手法が存在します。採用もまさに多様性の時代に突入し美容学校、SNS、広告運用、スキマ時間を活用した最新媒体の活用方法なども公開。2025年に美容師採用を上手に行っているサロンの最新事例もセミナー限定でお伝えいたします。 株式会社 船井総合研究所 有馬 之秀 |
第5講座 | まとめ講座 ゲスト講座内容を踏まえ、これから美容師採用を成功させるために、明日から取り組んでいただきたい内容を振り返り、まとめとして解説いたします。 株式会社 船井総合研究所 大道 賢作 |
講師紹介

有限会社 大栗美容室
営業本部長
中山 朋子 氏
岐阜県各務原市1店舗、愛知県犬山市2店舗、美容室を展開している大栗美容室。
創業50年を超えるで地域内で圧倒的人気を誇る。新卒採用を中心に毎年安定して採用をし、業績も安定している。

株式会社 L.A
代表取締役
松岡 琢巳 氏
大手有名サロンでトップスタイリストとして活躍後、2023年12月に「No Limit 大阪梅田」をオープン、初月から予約が途切れない繁盛店となる。半年後に2店舗目をオープン。現在スタッフ数18名。創業1年で10名以上の採用は全てSNS採用で独自のSNS採用手法を持つ。セミナーでは投稿内容から広告内容まで全て公開!

有限会社 大栗美容室
採用実行責任者
能政 雄佑 氏

株式会社 船井総合研究所
有馬 之秀
大手美容室チェーンでの店舗管理、美容師採用の経験を経て、2013年船井総研へ入社。
年間の美容師採用は100名以上の実績をもち、採用難といわれる美容師採用について、計画から実践方法までノウハウは多岐にわたる。
社内の採用組織構築からSNSをはじめとする媒体掲載、面接、教育など多くのサロン経営者や幹部の相談に乗り問題を解決。その後、一度退職をして、美容ディーラー業や、美容メーカー事業の立ち上げなど経験し、2024年再びコンサルタントと船井総合研究所に復帰。

株式会社 船井総合研究所
大道 賢作
冠婚葬祭・写真館を中心とするライフイベントビジネス、美容室や和装事業などのライフスタイルビジネスの部門責任者。管轄の領域に関しては規模問わず数多くのクライアントを受け持ち、全国各地でわかりやすく実践しやすいコンサルティングを行っている。
また、各業種にて、マーケティング、人材開発、組織づくり、理念浸透、コールセンター、業務改善、DX化推進など幅広いテーマに対応している。
クライアント企業からみて第三者であるコンサルタントという立場だからこそ、「 常に最終責任者であれ 」という、尊敬する先輩コンサルタントから入社当初に教えられた意識を常に持ち日々経営支援に取り組んでいます。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 25,000円 (税込 27,500円)/ 一名様
・会員価格 20,000円 (税込 22,000円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
東京会場
2025/03/04 (火)
14:30~17:30
船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲)
〒104-0028
東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー35階
大阪会場
2025/03/10 (月)
14:30~17:30
受付終了
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら