このような方にオススメ
- 交通事故治療のオンライン集患を月に+3名以上にしたい
- 損保会社や整形外科の知識を身につけ上手な付き合い方を知りたい
- 他院との交通事故治療の情報を聞きたい
- 交通事故患者様の初診対応が見直しが必要だと考えている
- 事故治療オンライン集患に必要な最新のSEO対策を知りたい
本セミナーで学べるポイント

2024年最新版!交通事故オンライン集患の事例
交通事故治療の売上げの柱となるオンライン集患の船井総研だからこその最新の成功事例を大公開いたします。

明日から実現できる!交通事故オンライン集客数月に+3名以上のオンライン施策を一挙大公開
交通事故オンライン集患数をさらに月に3名以上にする方法とオンライン集客が好調な整骨院の施策を大公開いたします。

もう一度見直したい、保険会社や整形外科対応、患者様対応に実際に使える交通事故の知識を徹底解説
自賠責保険、任意保険、保険会社対応、加害者対応、整形外科対応など実際に使える知識を徹底解説!さらに過去の交通事故事例をケーススタディー形式で実際の対応方法を大公開いたします。

【生実演】交通事故患者様の月間支払額8万円以上を実現する初診対応方法を成功企業ご本人が生実演
交通事故患者様の月間支払額8万円以上の初診対応方法を実現している成功企業ご本人が特別に生で初診対応の実演をしていただきます。

交通事故関連有識者によるディスカッション
保険会社対応や整形外科など医療連携、患者様のことで質問やお悩みを交通事故に精通している方がその場でお答えいたします!また会員様の情報交換の場も設けております。
お客様の声
やれているようでやれていないこと、やっても結果につながっていないこと、一度洗い出して精査する機会を作ります。
生産性向上、集客数最大化が今後より必要だと思っていました。今回の研究会の内容だったので学びとなりました。
研究会は毎回いろいろな刺激を受けます。これからも様々なコンテンツをよろしくお願い致します。
多くの刺激をもらいました。いつもありがとうございます。
同じ業種でなく、いろんな業種や仕事からもヒントはたくさんある。日々の気づきを落とし込むことができ、これからもテーマにやりたいと思います。
講座内容
第1講座 | 交通事故オンライン集患事例大公開 ➀2024年最新のオンライン集患事例大連発 ②交通事故オンライン集客数+3名/月を実現するためのオンライン施策を一挙大公開 ③オンライン集客が好調な店舗の施策を大公開 ④チャットボットやSNS広告、AIを活用した最新のSEO対策など最新事例を大公開 株式会社船井総合研究所 整骨院グループ 篠原 諒 |
第2講座 | 交通事故患者様一人当たりの売上を最大化するために必要な交通事故知識・テスト講座 ①自賠責保険、任意保険、保険会社対応、加害者対応、整形外科対応など実際に使える知識について解説 ②交通事故テストを実施し、現状の自分の知識力の把握&解説 ③過去の交通事故事例をケーススタディーの形で実際の対応方法を大公開 株式会社船井総合研究所 整骨院グループ チーフコンサルタント 石野 智輝 |
第3講座 | 【初診対応実演】交通事故患者様が適切な通院頻度、通院期間で通院可能な初診対応方法 ①通院期間、通院頻度、部位数などほぼすべてが決まる初診対応方法を徹底解説 ②交通事故患者様の月間支払額8万円以上を実現する初診対応方法を、実際に月8万2千円を達成されている方が解説 ③実際の初診対応を生実演 まつもと鍼灸整骨院 院長 松本 直幹氏 |
第4講座 | 有識者パネルディスカッション・情報交換会 ①現場目線の成功事例を共有する場 講座内容抜粋:交通事故のパネルディスカッションで事前に会員様からいただいた質問に回答 ・交通事故患者様の質問 ・医接連携に関する質問 ・損保会社に関する質問 ・集患に関する質問 ②会員様同士の情報交換会 参加者の皆様と船井総研のコンサルタントが情報交換できる時間を設けております。本講座では、全国の経営者様同士の最新事例の交換を行い、明日から使えるノウハウを得ることで、即時業績アップを実現することができます。 弁護士法人心 東京法律事務所 宮城 昌弘氏 弁護士 東京弁護士会所属 |
講師紹介

弁護士法人 心
宮城昌弘 氏
4,500院以上の整骨院・接骨院と提携し、
弁護士47名以上在籍する弁護士法人心に所属している。
交通事故分野に精通し、年間400件以上の交通事故案件に携わる弁護士で保険会社の当初提示額の2倍以上の賠償額を獲得した事案や、
打切り日を1か月半以上延長した事案も多数存在する。
真の交通事故被害者救済のためには根本的な施術を行う整骨院・接骨院と協力することが必要だと気づき弁護士の活用法を広めている。
一人一人に寄り添う誠実な対応により安心・喜び・感動という心の満足の提供をポリシーとしている。

まつもと鍼灸整骨院
院長
松本直幹 氏
大阪府門真市で鍼灸整骨院を1店舗経営している。
2023年は1院で年間交通事故売上2090万円を達成している。交通事故対応力は整骨院交通事故研究会会員(120社)の中でもトップクラスである。交通事故売上LTVは2023年平均は38万円と業界平均の27万円と比較しても全国のモデルとなる整骨院である。

株式会社 船井総合研究所
篠原 諒
大学卒業後、株式会社船井総合研究所に入社。入社後は一貫して整骨院業界へのコンサルティングに従事している。
学生時代には社会学の研究を行い社会問題の解決に向け物事を俯瞰して見る力を養った。また立命館大学体育会スキー部の主将を務め、全日本学生大会で3度優勝するなど、文武両道に励んだ。
目の前の人を笑顔にするという信念を持ち、幅広い知見と利他の心をもとに、経営者に寄り添い、日々業績アップをサポートしている。

株式会社 船井総合研究所
石野 智輝
大学・大学院時代は最先端の化学分野での研究の傍ら、マーケティングに興味を持ち、 経営者に寄り添う環境である船井総合研究所に入社を決意。 船井総合研究所に入社して以来一貫として、整骨院の業績アップコンサルティングに従事している。
最新の交通事故分野を主軸に全国の整骨院を日々サポートしている。 戦略の立案だけではなく、「現場目線」を特に意識しており現場まで落とし込んでのサポートを得意と している。
また、HP・広告といったWEBを駆使した患者様の集患も得意としている。日々全国の整骨 院の地域一番店創りをサポートしている。
参加料金
無料
日時・会場
本説明会は経営者・事業責任者向けの会となります。
お申込いただいた企業様には、詳細を確認させていただきご参加の可否につきまして弊社より改めてご連絡申し上げます。
【事前ガイダンスのご案内】
本説明会をより有効活用していただく目的で、受講前に弊社コンサルタントによる事前ガイダンスを実施いたしております。事前ガイダンスをお受けいただけない場合、説明会へのご参加をお受けしかねる場合がございますのでご了承ください。
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
東京会場
2024/10/27 (日)
10:30~16:30
船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲)
〒104-0028
東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー35階
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら