このような方にオススメ
- ”Z世代”への教育方法で悩んでいる
- 入職後3年の定着に課題を抱えられている
- スタッフが”あり方” "仕事観"をスタッフに理解してもらえるのか悩んでいる
- 院長からは言いづらいことを外部のプロから伝えてほしい
- 教育時間の確保が難しく、教育ができるスタッフがいない
本セミナーで学べるポイント

脱学生!自ら考え行動できる主体的なスタッフへ!
人生における仕事へのスタンスは、初めての医院の入社 1 ヶ月目で決まります。言うまでもなく、最初のマインドセットが大切なのです。 本研修では「主体的で仕事好きマインドの高い社員が多い」ことで知られる船井総研の独自の研修内容を徹底的にお伝えします。

就職した歯科医院で働き続ける大切さ
すぐに離職をしてしまうことのデメリット、同じ職場で働く続けることのメリットをお伝えします。

自分達が働く歯科業界の理解
歯科業界について知ることは、スタッフ一人ひとりが歯科医院で働く意義を考えるきっかけになります。目標と向上心のあるスタッフになるには業界理解は必須です。

成功できるスタッフになるためのマインド
素直・プラス発想・勉強好きの成功の三条件や、長所伸展、力相応一番主義など、成功できるスタッフに欠かせない在り方、マインドをお伝えします。

報連相と接遇力で現場で動けるスタッフに
報連相と接遇力、そして社会人としてのマインドがあれば、先輩が新人に張り付いていないと何か問題が起こってしまうということはなくなります。現場で少しでも早く、仕事を任せられるスタッフになっていただくには「報連相」「接遇力」は欠かせません。
講座内容
第1講座 | 学生脳から社会人脳へのスイッチ~成功する人のマインドを理解しよう~ ■学生と社会人の違いとは?社会人に求められることを理解する ■新人から身につけるべき考え方・習慣とは?成功するためのマインド・癖付けを知る ■社会人に必要な勉強法!船井流勉強法5つの心構えを知る 株式会社 船井総合研究所 榎本徹也 |
第2講座 | 歯科業界とは?それぞれの職種にはどんなことが求められているの? ■今の歯科業界の状況とは?現状を把握しよう ■業界の中で各職種に期待されていることとは?自分自身の進むべき道を考える ■同じ職場で働き続けるメリット 株式会社 船井総合研究所 峯宇壱成 |
第3講座 | 社会人必須スキル①~報連相編~ ■報連相って何なの?職場での報連相の重要性を理解する ■仕事がグッとしやすくなる報告・連絡・相談のポイント 【ワーク】あなただったらどうする?歯科医院で良くあるシチュエーションから学ぶ報連相 株式会社 船井総合研究所 榎本徹也 |
第4講座 | 社会人必須スキル②~明日から使える接遇編~ ■スタッフ一人ひとりは医院の顔!患者さんがいるときの立ち振る舞いの大切さを知る ■接遇のプロから学ぶ!「ここの歯科医院のスタッフさんはちょっと違うな」と思わせるマナーとテクニック 【ワーク】あなただったらどうする?歯科医院で良くあるシチュエーションから学ぶ 株式会社 船井総研デジタル 藤田祐子氏 |
第5講座 | 学んだことの整理!明日からのアクションプランをまとめよう! 座学講座とスキル講座で学んだことを復習します。 今後クリニックで勤務する際に生かしていきたいこと、意識して取り組みたいことをグループになり、ディスカッションしていただきます。 株式会社 船井総合研究所 榎本徹也 |
講師紹介

株式会社 船井総研デジタル
藤田祐子 氏
FSD接遇講師

株式会社 船井総合研究所
榎本徹也
横浜国立大学経営学部国際経営学科 卒業。在学中は、組織行動論を専攻し、組織体制構築や現場のマネジメントに対して深い知見を有する。船井総研に入社後は、一貫して歯科業界に従事。小児歯科分野を中心とし、マーケティングや組織行動論に則したマネジメントなどのコンサルティングを行う。

株式会社 船井総合研究所
峯宇壱成
上智大学経済学部経済学科 卒業。入社後は一貫して歯科業界のコンサルティングに従事。幼少期から経営者の父の背中をみて育った背景から、経営者である院長の徹底サポートを行う。Webマーケティング等の集患対策のみならず、スタッフを交えたミーティング等のマネジメントも行うオールラウンドプレイヤーである。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 30,000円 (税込 33,000円)/ 一名様
・会員価格 24,000円 (税込 26,400円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
東京会場
2023/04/08 (土)
10:00~17:30
受付終了
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら