このような方にオススメ
- コストをかけて採用を取り組んでいるがうまく社員・パートが採れてない
- 人不足にはなって部屋を一部稼働させていないが、採用はどうしていいかわからない
- 応募は多いけれども、会社が求める人材となかなか出会えない
- 組織改革を行う必要を感じているがどうしてよいかがわからない
- 今後、事業承継するが古株社員が多く承継後にうまくいくか不安
本セミナーで学べるポイント

「無料」媒体を使っても、採用が即時うまくいく方法を教えます!
採用を効率よくの成功させるためにはたった3つのルールを守り、実行するだけ。誰もが「知れば」できる。難しいことを考えずも今の組織の課題を即時解決!知らないと「損」してます!

旅館・ホテルならでは人材採用・育成の悩みを一気に解決!
飲食店や小売店とは違い、究極のサービス業である旅館・ホテルは特有な組織の悩みはあります。その悩み・課題もくみ取った採用・育成の戦略から手法までお伝えします!ぜひ顕在化した人材関連の課題を早く解決しましょう!

旅館・ホテルの採用がうまく現場で使える小ネタお伝えします。
旅館・ホテルの採用がうまくいく自社サイト・応募要領・応募フォーム・面接の仕方・採用基準の決め方など旅館・ホテルに特化したセミナーだから知ることができる内容が聞けます。

旅館・ホテルでも採用に成功している事例を多数聞ける!
・観光地でもない場所でたった1ヶ月で10名以上の採用に成功!
・地方の田舎でも月100件応募が!
・応募単価5000円で応募数80件以上!
成功事例
今までネットでの求人を出していなかったアナログ施設が、採用戦略を変更。求人検索エンジンをうまく活用することで50名以上の採用に成功。
講座内容
第1講座 | 宿泊・観光業界の採用市場と最新手法を公開 採用がうまくいかない旅館・ホテルにズバリ即時人不足解消のやり方教えます! 株式会社 船井総合研究所 比嘉 達也 |
第2講座 | 採用・定着を成功させるためのポイント 優秀人財を採用するためのアナログ採用術と優秀社員を育てる教育の仕方 株式会社 船井総合研究所 甘利 元 |
第3講座 | 今後押さえるべき採用ポイント 経営者が今すぐ始めるべき組織戦略・採用戦略に大切な3つのこと 株式会社 船井総合研究所 成田 優紀 |
講師紹介

株式会社 船井総合研究所
比嘉 達也
介護・医療業界の人材ビジネスのプロフェッショナルであり、現在は会員数70社を超える人材ビジネスの経営者勉強会の主催を務めている。最近はクライアント企業の専門特化分野の確立に力を入れており、特に医療・介護マーケットへの参入においては数多くの成功事例を持つ。

株式会社 船井総合研究所
甘利 元
組織風土・文化改革を行い現場に浸透させていくホスピタリティーマインド浸透を得意とするコンサルタント。全国各地に飛び回り現場指導しながら業績も上げる。お客様の常連化とスタッフ定着率向上を軸として風土・文化を改善して生産性を上げてお客様感動を創り出していくホスピタリティーマーケティングを展開。売店改革によるリピーターづくりという新しい手法も加わり、旅館・ホテル業界を活性化させる。アメリカ大手テーマパーク・ブライダル・ホテル・飲食など様々な経験を活かしたコンサルティングを実施している。

株式会社 船井総合研究所
成田 優紀
下山マーケットに成長する企業体質を構築することができるコンサルタント。 アミューズメント・小売・流通と幅広く対応ができ、マーケティング視点を持ち、 売上アップによる業績アップ支援を担当。 「 自分が担当したホールは絶対に業績をあげる 」と責任感も強く、 多くの経営者の右腕として日々活躍している。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 10,000円 (税込 11,000円)/ 一名様
・会員価格 8,000円 (税込 8,800円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2023/02/14 (火)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2023/02/22 (水)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2023/03/14 (火)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2023/03/23 (木)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら