私学助成幼稚園・新制度幼稚園向け 失敗しない認定こども園移行|船井総合研究所

私学助成幼稚園・新制度幼稚園向け 失敗しない認定こども園移行

出生数81万人!本当にいまのままで大丈夫ですか?
私学助成幼稚園・新制度幼稚園向け 失敗しない認定こども園移行

このような方にオススメ

本セミナーで学べるポイント

講座内容

講師紹介

学校法人 チルド学園

副園長

岩井学 氏

信州大学工学部電気電子工学科卒業、車載の電子基板設計に携わり、その際に新入社員教育やリクルート活動にも従事。祖母の病を転機に祖母が設立した学校法人チルド学園に入職。副園長に就任後は幼稚園からこども園に移行すると共に園舎を改築するなど、より良い保育環境の構築に尽力している。

株式会社 船井総合研究所

高橋叡功

一橋大学大学院経済学研究科修了後、株式会社船井総合研究所に入社。

大学院在籍中は公共経済学・財政学を専門にする傍ら、民間シンクタンクにてリサーチアシスタント(RA)を務める。

入社後は在学中に培った調査・分析能力をもとに、人材紹介・派遣業界向けのコンサルティングに従事した後、保育・教育支援部に配属。

現在は私立幼稚園・認可保育所向けに認定こども園への移行へ向けた定員設定・施設形態に応じた収支パターン分析をはじめとする「新制度幼稚園移行サポート」や「認定こども園移行サポート」を中心としたコンサルティングサービスを提供している。

株式会社 船井総合研究所

居村朋哉

東京理科大学理学部数学科卒業後、船井総合研究所に入社。在学中に中学校・高校の数学の教員免許を取得。子ども・子育て支援新制度開始移行、認可保育所向け認定こども園移行サポートを中心にコンサルティングサービスを提供している。

その他に、企業主導型保育事業収支シミュレーション作成や認可保育園公募プロポーザル支援などの実績がある。

株式会社 船井総合研究所

島崎卓也

埼玉県さいたま市出身。明治大学政治経済学部卒業。

新卒で船井総合研究所へ入社後、私立幼稚園特化した 経営コンサルティングに従事。

近年は専門学校等を含め、学校全般への経営コンサルティングも実施している。 

「永続できる法人づくり」をテーマとしており、これまでに100法人以上のコンサルティング実績がある。

 理論だけのコンサルティングを嫌い、「感情に寄り添った現場主義」のコンサルティングスタイルを大切にしている

参加料金

日時・会場

会場

日にち

時間

場所

申し込み

東京会場

2022/09/12 (月)

13:00~16:30

大阪会場

2022/09/20 (火)

13:00~16:30



「社長online」プレミアムプランの登録で、
有料セミナーが何回でも2割引!


セミナーのよくあるご質問はこちら
関連する無料ビジネスレポート
関連するセミナー
関連するお客様の声