このような方におすすめ
- ワンマン社長で3~5店舗の出店には成功したが、今後の成長に限界を感じているエステ経営者
- サロン内に任せられるスタッフがいなくて困っているエステ経営者
- “安定的に店舗売上を伸ばせる店長”を育てたいが上手くいかず悩んでいるエステ経営者
- 伸びているサロンの店長・幹部の仕事ぶりを知りたいサロン店長・幹部
- 店長と売上の話ばかりして、気づいたらスタッフがポロポロ辞めて苦しんでいるエステ経営者
本セミナーで学べるポイント

【3店舗以上のサロン経営者必見】セントラヴィ様の苦悩と成長ストーリー!
店舗数が増えて、代表が現場を細かく見られなくなり、売上を上げられるスタッフを店長へ。すると、店舗ごとに売上のバラつきが発生。当時の店長会議では売上至上主義のもと、売上アップの話ばかり。おのずと施術レベルが下がり、継続売上が減っていく。売上目標の未達成店舗が増えて、店長・スタッフが疲弊して、店長・スタッフがポロポロと離職。なんとか急いで採用しても、教育体制の問題で定着しなかったセントラヴィ様がどのように12店舗8億円のサロンに成長していったのか解説いただきます。

多店舗×安定売上のポイントは「店長・幹部育成」にあった!
多店舗経営でつまづく経営者は「任せられる人がいない」と口にします。具体的には店長が育っていない状況が多く、伸びているサロンでは店舗売上を伸ばせる店長が主軸として活躍しています。そこで、セントラヴィ様ではどのように店長や幹部を育てているのか、社長が現場への関わり方を変えた話や会議のやり方を変えた話など具体的にお話いただきます。

店長・幹部育成のポイントは「採用・選定基準」にあった!
個人売上が高い人を店長にしても店舗売上が伸びないケースは多数です。なぜなら、店長になって店舗売上を上げるためには、周りからの人望が必要になるからです。そこで、セントラヴィ様ではどのように店長を選び、店長候補を店長まで育てているのか。過去を振り返りながら、解説いただきます。

伸びる店長と伸びない店長の違いとは?
店舗売上を伸ばせる店長は凡事徹底と店舗内の風土改善ができる方です。逆にそれができない店長は店舗売上が伸ばせません。そこで、セントラヴィ様ではそのようなことをどのように徹底させているのか解説いただだきます。

セントラヴィ様で実践!店舗売上を伸ばせない店長の「育て方」とは?
店舗売上を伸ばせない店長は皆で育てる。目標達成に最後まで向き合い、コミットさせる。それによって変わってきます。セントラヴィ様では、店舗売上を伸ばせない店長とどう向き合い、どのように育てているのか解説いただきます。
講座内容
第1講座 | 多店舗経営を成功させる店長・幹部育成のポイントとは サロンの成長、店舗展開とともに、積みあがっていく経営課題。「不安定な売上」「店長不足」「現場と経営の方向性のずれ」など多店舗展開サロンならではの悩みも多数。多店舗経営を考えるエステサロンがつまづくポイント、多店舗経営で成功しているエステサロンの店長・幹部人材の選び方・育て方を解説致します。 株式会社 船井総合研究所 美容・医療グループ 植山 望月 |
第2講座 | セントラヴィ様の成功事例のご紹介 東京・神奈川で痩身サロン12店舗、年商8億円を誇るセントラヴィ様。12店舗までの苦悩と成長ストーリーから学ぶ店長・幹部育成のポイントを大公開!エステティックグランプリ顧客満足サロン部門全国1位、エステ人気ランキング年間アワード全国口コミ部門5年連続1位受賞など数あるエステサロンの中で選ばれ続ける理由とは。高い顧客満足度、スタッフがイキイキと活躍する組織作りなどこれまで語られてこなかったセントラヴィ成功の秘密を社長目線と、当時を知る社長の右腕2人の目線から解説いただきます。 株式会社 セントラヴィ 代表取締役 海子 裕明 氏 株式会社 セントラヴィ 取締役副社長 山本 雄士 氏 株式会社 セントラヴィ サロン事業部部長 鈴木 幸子 氏 |
第3講座 | サロン規模に応じた更なる成長への具体的施策とは セントラヴィ様の成功事例を元に、エステサロン経営者が抑えておくべき店長幹部育成のポイントについて徹底解説致します。「店長・幹部の15箇条」他、明日から皆様のサロンでも取り入れられる具体的な施策を一挙ご紹介いたします。 株式会社 船井総合研究所 白須 在 |
第4講座 | 本日のまとめ セミナーでの学びを明日から自社で活用していただくために、サロン経営者に今後意識して頂きたいポイントについてお伝えします。 株式会社 船井総合研究所 寺嵜 孔希 |
講師紹介

株式会社 セントラヴィ
代表取締役
海子 裕明 氏
東京・神奈川エリアで12店舗年商8億円を達成したエステティックサロン「株式会社セントラヴィ」を含む株式会社マイスペシャルゲストホールディングスの代表取締役。従業員数はグループ全体で426名、エステ事業単体でも99名に及ぶ。
お客様、お取引先様、社員、家族,友人、その他生きている間にめぐり会うすべての人は、自分に取って大切なゲストであり、ゲストには精一杯の感動を提供しよう、という経営理念「スペシャルゲスト」を元に多岐に渡る事業に取り組む。
痩身エステ業界内でも注目を浴びている企業である。

株式会社 セントラヴィ
取締役副社長
山本 雄士 氏
株式会社セントラヴィの取締役副社長。
海子代表取締役の右腕としてエステ事業のマーケティング面、仕組み作りの役割を担う。出店立地選定から販促計画、組織作りまで重要な役割を数々担い、海子代表と共にセントラヴィの成長を実現させた。

株式会社 セントラヴィ
サロン事業部部長
鈴木 幸子 氏
株式会社セントラヴィ サロン事業部部長。
エステティシャンとしてセントラヴィに入社し、店長、マネージャーとして活躍後、部長に昇進。現在は店舗全体の教育や数値管理から、新店舗の立上げ等まで幅広い役割を担い、サロン事業部を全体をまとめる。

株式会社 船井総合研究所
寺嵜 孔希
船井総合研究所にて、皮膚科・美容皮膚科のコンサルティングを行う部隊の代表を担っています。50医院以上への経営コンサルティング経験があり、年間医業収入が1億円未満の医院を単院で2億円や3億円にするコンサルティングが得意です。保険診療の効率化による医業収入アップ・院長負担減に加え、上手に自費領域に参入することで無理なく、きっちり医業収入を上げていくお手伝いを行っています。
短期的な利益だけに踊らされず、患者さんに対して誠実に、できるだけ周囲の医院と競合にならない(戦わない)ポジションや価値を確立して、患者さんにとって価値が高い医院を一つでも増やしていくことがポリシーです。

株式会社 船井総合研究所
白須 在
【美容皮膚科・皮膚科の医業収入アップ】を得意とする経営コンサルタント。
横浜国立大学を卒業後に、大手スポーツクラブにて16年勤務。最年少マネージャーとして、西日本で80店舗以上を統括するポジションや全社の経営戦略を構築するポジションの責任者を経て、2020年に船井総合研究所に入社。入社後は美容皮膚科や皮膚科のコンサルティングに従事し、各クリニックの経営戦略のグランドデザインを院長とすり合わせながら、その内容を現場スタッフにも落とし込むご支援スタイルには、1医院で月商5,000万規模の医院の院長等からも定評を得ている。

株式会社 船井総合研究所
美容・医療グループ
植山 望月
船井総合研究所の中で元もエステ業界に精通し、エステ業界のクライアントを最も多くもつエステ専門のコンサルタント。
数々の調査を元に培ってきた現場知識を活かし、年商1600万円から年商2.5億円の企業まで、個別コンサルティングを全国で行っている。業績向上だけでなく、経営者やオーナーの夢を実現するためのご支援は顧問先様から好評を得ている。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 20,000円 (税込 22,000円)/ 一名様
・会員価格 16,000円 (税込 17,600円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へ、ご入会中のお客様のお申込に適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。(銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります)
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2021/08/30 (月)
13:00~15:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/09/03 (金)
13:00~15:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/09/07 (火)
13:00~15:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/09/10 (金)
13:00~15:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/09/15 (水)
13:00~15:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/09/24 (金)
13:00~15:30
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら