このような方におすすめ
- 今後、業績の向上・医院規模拡大を見込んで採用を強化したいが、何をしたらいいのか分からないという方
- 採用ホームページの構築、リニューアルを検討していきたいとお考えの方
- 採用はしているが、より業績に貢献する人財、長く定着する人財を採用・育成したいとお考えの方
- 経営に対する興味関心がないスタッフが多く、業績に協力してくれないことでお悩みの方
- 院内で教育体制を整備しているが、指導員の属人性によって成長速度が左右されることに悩まれている方
本セミナーで学べるポイント

コロナ後の採用・育成トレンドを解説!
採用・育成においても時流を捉えてそれに沿った施策を実行していくことが重要です。
今、取り組むべき採用・育成施策について、モデルケースを踏まえながら解説します。

ここでしか聞けない採用施策の成功ポイント解説
コロナの影響によってオフラインからオンラインに変化した背景から採用戦略も大きく変化しました。 採用活動の代表的な施策である採用サイト制作、合同説明会について、効果的なコンテンツの盛り込み方や掲載内容のポイントなどを解説いたします。

スタッフ1人1人が業績を上げることができ、組織の柱になるための育成方法を解説
1人1人が業績をあげる人財に成長させる育成制度を解説します。
特定の「できるスタッフ」だけに頼ることなく、組織全体で業績にコミットするための戦略をお伝えします!
講座内容
第1講座 | 歯科業界の採用&育成時流 今後業績を伸ばし続ける医院の人材戦略について成功モデルを解説します! 株式会社船井総合研究所 安室 圭祐 |
第2講座 | 求職者を惹きつける採用施策のポイントと早期活躍人財育成 求職者が魅力を感じる採用サイトの制作ポイント、応募に繋がる合同説明会のブース運営方法を徹底解説! 主体性をもって行動することができるスタッフを早期育成する方法も公開致します! 株式会社船井総合研究所 横山 未来 |
講師紹介

株式会社 船井総合研究所
安室 圭祐
新卒で船井総研に入社後、医療機関の人財に関するコンサルティングに従事。有資格者の採用から教育、育成まで幅広く支援をすることで、人財に関する悩みを解消している。
資格者に「経営者の価値観」「企業の方向性」を判りやすく伝え、理解を促しながら、業績アップにつながる人財の育成をすることで、医療機関の業績アップに貢献している。

株式会社 船井総合研究所
横山 未来
上智大学法学部を卒業後、新卒で船井総研に入社。
入社後は、人材開発・組織開発のご支援を経験し、現在では、歯科医院向けの採用・組織開発コンサルティングに従事。
クライアントの歯科医院様の強みと競合他社の求職状況を分析しながら、求職者に響く採用ツールを作成することを得意とし、採用難と言われている歯科医院様の採用に貢献している。
参加料金(税抜)
無料
日時・会場 (ログイン時間はセミナー開始の30分前です)
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2021/06/30 (水)
10:00~11:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/06/30 (水)
16:00~17:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/07/01 (木)
10:00~11:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/07/01 (木)
16:00~17:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/07/03 (土)
16:00~17:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/07/18 (日)
10:00~11:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/07/18 (日)
16:00~17:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら