このような方におすすめ
- ホームページの検索順位が下がり、新患数が減少している方
- 医療広告ガイドラインの改定により今後のWEB集患が不安な方
- ホームページを持っているが、新規患者様の来院には繋がっていない方
- これからホームページを作りたい、リニューアルしたいがどんなホームページを作ったら新患が集まるかわからない方
- SEO対策をしたいが効果的な対策やまず何から始めたらいいのかわからない方
本セミナーで学べるポイント

WEB経由新規40名/月以上来院している整骨院はここが違う!集客数が多い整骨院が行っている集客ノウハウ
毎月新規数が40名以上来院している院はWEBを駆使し、効率的に新規集患しています。一人当たりの集客コストを抑えながら多くの新規患者様に来院していただくための手法を公開致します。

地域内で圧倒的一番院を目指す経営者必見!競合院がまだやっていない最新の集患手法を公開!
WEBの世界はライフサイクルの進みが早く今行っている対策が陳腐化することが多くあります。そんな中で全国の集患がうまくできている整骨院だけが取り組んでいる対策手法をお伝え致します。

WEBマーケティングとは?まだ知られていないWEB集患の全体像
WEB集客は売り上げを上げるための手段になります。WEBマーケティングの全体を知ることでより売上につながる効果的な考えを知ることができます!

しっかり押さえる!オンライン集客でやること一覧
オンラインの重要性を理解することと同時に何をやるべきかがわからなければ行動ができません。今回のセミナーでは特別にオンライン集客でやるべきこと一覧を大公開致します!

他にやるべきことは?オンライン集客の効果を最大化するために必要な考えを徹底公開!
オンライン上の集客を最大化させるためには何が必要なのでしょうか。整骨院をWEB上で告知するうえで必要な考えや手段を徹底的に解説いたします。
講座内容
第1講座 | 整骨院業界におけるWEBマーケティングの全体像 株式会社 船井総合研究所 ヘルスケア支援部 ヘルスケアグループ 金田 勇気 |
第2講座 | WEBから新規患者様がぞくぞくあつまる手法大公開! 最新事例講座~WEBが苦手な人でも大丈夫~ 株式会社 船井総合研究所 医療支援部 ヘルスケアグループ リーダー 米田 昌弘 |
講師紹介

株式会社 船井総合研究所
金田 勇気
入社後、治療院業界、障がい者福祉業界のコンサルティングを経て、再び治療院業界のコンサルティングに従事。
在学中に行政書士試験を合格するなど勉強好きの姿勢で一貫して業務に取り組む。
「日本の健康水準を上げる」というグループ理念の下、収益性と社会性を両立する整骨院づくりをサポートすべく邁進している。

株式会社 船井総合研究所
医療支援部 ヘルスケアグループ リーダー
米田 昌弘
一人院長~多店舗院まで様々なクライアント企業を受け持っており、WEBマーケティングを中心とした自費導入や交通事故対応のスキーム構築で数多くの成功事例をもつ。
現在は、治療院業界の中で開業支援や美容部門の開発支援を中心にコンサルティングを行っている。
「経営者の『夢』の実現こそが自分の使命」という強い信念のもと、メニュー作成から院内の店舗環境づくり、集患の実行支援まで、実現可能な提案と提案内容を実際に現場に落とし込むことで、全国の支援先の業績アップを手掛けている。
参加料金(税抜)
・一般価格 10,000円 (税込 11,000円)/ 一名様
・会員価格 8,000円 (税込 8,800円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)にご入会中のお客様のお申込みに適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
日時・会場 (ログイン時間はセミナー開始の30分前です)
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。(銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります)
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2021/05/19 (水)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/05/20 (木)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/05/22 (土)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/05/23 (日)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら