このような方におすすめ
- コロナ影響後、リモデルをおこないたい店舗をお持ちの美容室経営者さま
- 美容師採用に苦戦しており出店計画がおくれている美容室経営者さま
- 会社の収益構造を変化させ高収益のモデルを望まれている経営者さま
- 産休や一時的に現場を離れている女性スタイリストをお持ちの経営者さま
- 男性スタイリストのキャリアデザインに課題のある会社さま
本セミナーで学べるポイント

カラー専門店経営の正しい進め方
事業展開に苦戦されている美容室が多い中、現在も成長をし続けているカラー専門店・美容室経営の正しいポイントをご紹介いたします

店づくりのポイント
駅前や路面店など多くの選択肢があるなかでどういった出店戦略が必要か?
また席数や店前のハザードの作り方など、出店前に意識したい項目がわかります

高収益を実現するためのカラー専門店集客&稼働率アップ対策
カラー専門店を運営する際に最大限気を付けておくべきポイントは集客数と予約の稼働率管理になります。いかに集客数を最大限アップさせていきつつ稼働率をアップしていくのかをお伝えいたします。

人員確保の方法
カラー専門店ではいかに雇用のハードルを下げるのか?フルタイム勤務だけでなく時短ワークの美容師を雇用するのかなど、実際の採用手段や方法を踏まえてご紹介いたします。
講座内容
第1講座 | カラー専門店周辺の時流を知る 最近特に駅前周辺に、さまざまなカラー専門店が目立ってきました。 美容室以外の異業種からの参入も増えており、ローカルビジネスまで含めると成長産業といっても過言ではありません。そんなカラー専門店の時流講座をお送りいたします。 株式会社船井総合研究所 ヘルスケア支援部 ビューティグループ マネージャー 日坂 大起 |
第2講座 | 成功事例講座 カラー専門店のリアルの声を知る 2020年10月時点で4店舗展開されているセブンカラーズの福田代表にご登壇いただき、実際に経営をされてみての成功話はもちろん、苦労話や成功するためのポイントをご講演いただきます。 LAMPS 合同会社 代表社員 福田 浩太 氏 |
第3講座 | 実際にカラー専門店を立ち上げる際に重要な3つのポイントとは カラー専門店を立ち上げるとなると「立地は?」「人員は?」「価格は?」など、実際に始めるに当たっての疑問や立ち上げで成功するためのポイントを、実際の導入事例をベースにお伝えいたします。 株式会社船井総合研究所 デジタルイノベーションラボ エキスパート 井筒 量子 |
第4講座 | まとめ講座 1日の内容をふりかえり、実際にどこから進めていくのか、まとめ講座としてお伝えいたします。 株式会社船井総合研究所 ヘルスケア支援部 ビューティグループ マネージャー 日坂 大起 |
講師紹介

LAMPS 合同会社
代表社員
福田 浩太 氏
大阪・岡山にヘアカラー専門店を4店舗経営。
FC本部として、業界の活性化にも尽力していらっしゃる。

株式会社 船井総合研究所
ヘルスケア支援部 ビューティグループ マネージャー
日坂 大起
2014年関西学院大学社会学部を卒業後、船井総合研究所に入社。
入社後はファッションビジネス関連のコンサルティングに従事しEC立ち上げ・活性化・商品開発や在庫分析など小売業全体のコンサルティングに従事。
2016年より船井総研史上最年少でチームリーダーに昇格。3年間チームリーダーに従事し
2019年からビューティビジネス全体の統括するグループマネージャーに最年少で就任し、
ファッション領域だけでなく美容室・エステなどビューティビジネスへのコンサルティンググループを率いている。
現在では美容室・エステ分野でのデジタルマーケティングやDXコンサルティングなどを得意としておりこの領域に関しては
美容クリニック、コスメなどそのほか領域でも多くの成功事例をもっている。

株式会社 船井総合研究所
デジタルイノベーションラボ エキスパート
井筒 量子
参加料金(税抜)
・一般価格 10,000円 (税込 11,000円)/ 一名様
・会員価格 8,000円 (税込 8,800円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)にご入会中のお客様のお申込みに適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
日時・会場 (受付時間、ログイン時間はセミナー開始の30分前です)
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。(銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります)
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2021/01/25 (月)
13:00~16:30
受付終了
オンライン
2021/01/26 (火)
13:00~16:30
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
■ Webで有料のセミナーをお申し込みの場合■
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。それ以降のお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら
■ FAXでお申し込みの場合■
開催3営業日(土・日・祝除く)前の17時までに事務局までご連絡ください。それ以降のお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。