このような方におすすめ
・いまだに、母集団形成の柱が大手ナビと合同説明会が中心。
・新卒の一括採用に手詰まり感を感じている。
・インターシップの集客が思ったように出来ていない。
・現場を巻き込んだ採用活動がなかなか進まない。
・早期に接触した学生にことごとく辞退されてしまう。
講座内容
第1講座 | 就活ルール撤廃後までの新卒採用の時流と方向性 株式会社 船井総合研究所HRD支援本部 グループマネージャー シニア経営コンサルタント 山中 章裕 |
第2講座 | 通年採用が実現する採用ファースト経営とは 株式会社 豊後企画集団 代表取締役 佐藤 洋氏 |
第3講座 | 新卒採用成功のポイント 株式会社 船井総合研究所 HRD支援本部 アシスタントコンサルタント 伊藤 友里 |
第4講座 | 就活ルール撤廃を見据えた通年採用シフトとは 株式会社 船井総合研究所 HRD支援本部 グループマネージャー 上席コンサルタント 藤木 晋丈 |
講師紹介

株式会社 豊後企画集団
代表取締役
佐藤 洋 氏
大分県内に賃貸仲介を8店舗運営している賃貸管理会社。不動産業以外にも建築、リフォーム、太陽光、広告事業、教育事業、旅行事業など幅広く事業を展開している。事業継承と同時に新卒採用へ取り組み、2019卒で10期目。時代に合わせてインターン採用やリクルーター制度など新卒採用のPDCAを回し続けており、地元大学からも大分県で新卒採用に力を入れている企業として認められている。
株式会社 船井総合研究所
HRD支援本部 グループマネージャー シニア経営コンサルタント
山中 章裕
2008年船井総研入社後、一環して士業事務所の経営コンサルティングに携わり、その後、クライアントの組織拡大に合わせて、マネジメント領域のコンサルティングを主な領域とする。中でも、採用戦略の構築を得意とし、これまで30社以上の新卒・中途領域におけるダイレクトリクルーティング戦略の構築に携わった実績を持つ。
株式会社 船井総合研究所
HRD支援本部 アシスタントコンサルタント
伊藤 友里
船井総研入社後、住宅不動産業界の中でも特に不動産会社を中心とした人財開発コンサルティングを行っている。採用支援を中心に、会社の教育体制の仕組み化や社員満足度向上の取り組みなど、社員の採用、育成、定着支援を一貫して行っている。社員や地域から愛される「地域1番の人気企業をつくる」ことをワークビジョンに掲げ、住宅不動産業界では数少ない女性コンサルタントとして活躍している。
株式会社 船井総合研究所
HRD支援本部 グループマネージャー 上席コンサルタント
藤木 晋丈
船井総合研究所入社後、活躍のフィールドを「人財」のテーマに定めプロジェクト&コンサルティング支援を行っている。自身の経験やクライアント先での経験を活かした新卒・中途採用人材育成ノウハウは多くの経営者から注目・評価を集めている。「優秀な人材採用・育成=船井流人財開発」こそが永続的な企業の業績アップに繋がる。という信条の基、これまで全国数千人の人財採用・育成を手がけている。
参加料金(税抜)
- 一般企業様 30,000円 (税込 32,400円)/ 一名様
- 会員企業様 24,000円 (税込 25,920円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員企業様とは、FUNAI メンバーズ Plus 、各業種別勉強会にご入会中の企業様を指します。
日時・会場 お申込みはこちら (受付時間はセミナー開始の30分前です)
会場
日にち
時間
場所
申し込み
キャンセル料について
お客様のご都合で参加を中止される場合は、下記のキャンセル料をお支払いいただきます。
なお、キャンセルは、平日(月曜〜金曜)9時30分〜17時までにお電話にてご連絡くださいますようお願いいたします。
キャンセル料 | |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の17時まで | いただきません |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の17時〜開催前日まで | ご参加料金の50% |
セミナー開催当日 | ご参加料金の100% |