お客様の声(成功事例)一覧
船井総研の経営コンサルティングは、他社とは決定的に異なります。ただ助言するだけではなく、成果を出すことを徹底しており、そのことを証明するのがこれらの「お客様の声」です。ごく一部ですが紹介させていただきます。
キーワード検索
業種・テーマ
サービス
お客様の声(成功事例)一覧

研究会で思考と行動が変わり、結果、売上規模も274%にまでなりました
山辺事務機株式会社 山辺 雅英 様
案内に誘われるまま研究会のお試し参加をしたことがきっかけでした。明るく前向きな意見交換が積極的に行われていて、当時の自分には欠如しているところばかりでした。船井流の「素直、勉強好き、プラス発想」「師と友づくり」がとても気に入り、この言葉を聞いて「これだ!」と思い、入会しました。入…

「通常の3 倍」の スピードと解決力
株式会社 エス・エヌ・ジー 有賀 淳一郎 様
船井総研さんにお会いしたのは2011年の『時流対策セミナー』に参加したときです。私自身はまだ社長になったばかりの「経営の素人」でしたが、船井総研さんのセミナーは、業界の第一線でのご経験があるだけに、何事も新鮮かつ説得力がありました。迷わずその日に経営相談をお願いしたことを覚えてい…

既存事業の強みをスライドさせ、高い付加価値が提供できる領域に展開
太盛工業株式会社 田中 茂雄氏 様
1994年 研究スタート。バインダとなる樹脂を徹底研究、1人新規採用。1998年 金属の射出成形を本格的に研究開始、2人体制に増員。2000年 製造・量産を開始。2010年 ラボを東大阪に移転し、本格稼動。PR体制、開発のための設備を充実。2011年 タイに現地法人開設…

MonotaROの挑戦!
株式会社 MonotaRO 鈴木 雅哉 氏 様
※日経ビジネス2016年1月11日号「成長率ランキング100」聞き手:FUNAIメンバーズ事務局 編集部ファクトリービジネス研究会 部品加工業経営部会 機械工具商社経営部会主宰 片山 和也編集部:弊社の第90回経営戦略セミナー 研究会全国大会でご登壇いただいた株式会社Monota…

幹部の意識を変えてくれたことに感謝
斎藤樹脂工業 株式会社 斉藤 敬訓 様
ホームページを活用したVA提案を開始するにあたり、船井総研さんに支援をお願いしたのはかれこれ5年前です。まず最初に従業員ヒアリングをしてくださいました。物腰やわらかく人の話をよく聞いてくれるので従業員たちもすぐ心を開いたようです。一日かけてヒアリングをしてくれた時の幹部たちのスッ…

営業戦略、人事など様々な経営の悩みを解決
株式会社 深沢製作所 栗原 正雄 様
営業強化を考えている時に船井総研さんのセミナーDMを見て「これだ!」と思いました。セミナー後日、船井総研さんが来社されたのですが、正直その時はWEBサイトで集客するというビジネスモデルに疑心暗鬼でした。しかし弊社と業界を取り巻く課題について的確に話される船井総研さんに接し、「この…

専門サイトが成功し新社屋建設へ
株式会社奉仕社 加藤 守 様
コンサルティングいただくようになってから3年で売上は約2倍になりました。船井総研さんにはWEBサイトの『中古機械買取王バイキング』を立ち上げていただき、それに連動して、マシーンセンターのオープンや新社屋建設など様々なところまでアドバイスいただき、心より感謝しています。我々は経営の…

1年未満で中国の売上がプラスに
城下工業 株式会社 城下 徹 様
船井総研さんとのきっかけは、海外展開の件で悩んでいた時のことでした。Webサイトでセミナーがあることを知り、参加した時からです。セミナーは好印象でした。データなどが大変しっかりとされており、形だけではなく、実際に現場で仕事をしていることを感じました。他の研修に行きますと形ばかりの…

船井総研さんを信じて 動くだけでした
城陽富士工業 株式会社 江森 正和 様
友人である同業の社長から紹介いただき、ご連絡したところ、船井総研さんがすぐに時間をつくって会社に来てくださいました。もう信じて動くだけでした。ご提案いただいたように小冊子を作ったりしながら、製品のカタログ製作を昨年1年かけてやってきました。今年もセミナーを開催させていただいたり、…

船井総研さんは業界に精通していますね
創ネット 株式会社 小口 幸士 様
我々の業種・業界をピンポイントでセミナーをされるのは珍しいと思い、参加させていただいたのがお付き合いのきっかけです。船井総研さんのおかげで、今まではやりたくてもできていなかったこと、例えばお客様向けセミナーを毎月開催することや、メルマガやチラシでの情報発信、過去のノウハウをつめた…

海外販売でも戦略的なご指導を
株式会社 工進 原水 弘美 様
一番大きいのは、「シェア」で全てを考える習慣が社内に根付いたことです。販売計画・実績・地域シェア・店内シェア・カテゴリーシェアなど市場占有率で考えるようになり、真の市場の数値と自社のポジションを意識するようになりました。船井総研さんは、ストアーコーディネーター(店頭フォロースタッ…

船井総研さんにはまりました!
株式会社 木村製作所 木村 俊彦 様
リーマンショックの年の瀬に、新規顧客の獲得方法をネットで調べていると、船井総研さんのブログを見つけました。私は「すごい、これだ!」と内容に共感し、ピタッとはまってしまいました。その時に私の心は契約を決めていました。給与カットをしている中で、コンサルタント費用に対し会長(先代社長)…