このような方にオススメ
- サウナトップランカー企業が見据える今後の業界展望、今取り組むべきポイントを知りたい経営者様
- サウナブーム終了後にも選ばれ続け、成長を続けるための施設設計のポイントを取り入れたい経営者様
- サウナしきじ様が過去取り組んできた女性に支持される店舗づくりやメディア戦略など生の事例を見て学びたい経営者様
- 今後の成長に必要不可欠なウェルネスマーケットの動向と施設への落とし込み方を知りたい経営者様
- 業績がコロナ以降伸びておらず、今すぐに取り組んでいける打開策やリニューアル戦略を知りたい経営者様
本セミナーで学べるポイント

サウナトップランカー企業から見るサウナブーム後の施設づくり
数多くのプロデュース事例をもとにサウナブーム後も生き残るための施設づくりのポイントや複合事業の組み方などをお話しいただきます

全国トップの有名店になるまでの成功ストーリー
サウナしきじが全国トップ店舗になるまでに取り組まれたメディア戦略やオンリーワン戦略の組み方をお話しいただきます。その後船井総研から今から取り組める業績アップに向けた具体的手法も解説予定。

温浴サウナ経営者が知らないと損するウェルネスマーケットの重要性
知らないと損をする最新ウェルネスマーケットの動向や、ウェルネスを掛け合わせたこれからの施設の在り方を解説。船井総研からは数多くのリニューアル事例をもとに失敗しないリニューアルの組み方を解説。

5年後も勝ち残るために今すぐ取り組むべき経営のポイント
原価高騰・人口減少の環境下で、増収増益を目指すために何から着手すべきか?
業界最新時流およびゲスト講演の内容を踏まえ、今後も持続的成長を続けるために温浴経営で押さえるべき重要ポイントを温浴専門コンサルタントが徹底解説。

明日から取り組めて成果が出る最新の業界成功事例
店舗ポジション×フェーズ別に取り組むべき業績アップロードマップを成功事例とともに大公開。
集客・客単価アップ・コストダウンまで自店が何をどの順番で取り組めば最短で業績アップを実現できるかが明確になります。
講座内容
第1講座 | サウナしきじ視察 サウナ業界トップランカー施設であるサウナしきじ様を視察 株式会社 ワンブロウ 代表取締役 笹野美紀恵 氏 |
第2講座 | トップランカー企業が見る今後のサウナ経営 ①全国トップの有名店になるまでの成功ストーリー ②プロデュース事例から見えるマーケティング手法とオンリーワン戦略 ③温浴サウナ経営者が知らないと損するウェルネスマーケットの重要性 ④サウナブーム後の経営戦略 株式会社 ワンブロウ 代表取締役 笹野美紀恵 氏 |
第3講座 | ゲスト講座から見える施設づくりのポイント ①サウナしきじと笹野様プロデュース事例から見える店舗・企画設計のポイント ②好調施設事例に共通する営業のポイント ③ゲスト講座を最大限生かすためのリニューアル 株式会社 船井総合研究所 福岡 豪 |
第4講座 | 永続的な成長に向けた温浴・サウナ経営 ①今後勝ち残るための施設・コンセプトづくりと経営戦略 ②永続的な成長に向け各タイミングごとで取り組むべき施策を徹底解説 ・現在~1年 即時業績アップに向けたサウナ×集客手法の実践 ・1年~3年 サウナニーズにとどまらないリニューアルによる新規顧客獲得 ・3年目以降 温浴・サウナ×○○による複合化・多角化 株式会社 船井総合研究所 中井 将司 |
第5講座 | まとめ講座 5年後も勝ち続ける温浴施設を作るために明日より取り組むべきこと 株式会社 船井総合研究所 徳増 ひかる |
講師紹介

株式会社 ワンブロウ
代表取締役
笹野美紀恵 氏
実家はサウナの聖地と言われている「サウナしきじ」
「サウナは単なる熱い箱ではなない」という思いから、ホテル、旅館、診療所などで五感を感じられるサウナを作ることを目的にした、総合ウェルネス温浴プロデュースを行う。
「サウナを愛する人々を増やすことで、全世界の健康寿命を少しでも伸ばしたい」という想いから活動を行っている。

株式会社 船井総合研究所
福岡 豪
船井総合研究所入社後、飲食・アミューズメント業に携わり、一貫して販促支援に従事。
「行動を促してこそ販促」を合言葉に、船井流現場主義を徹底。数多くの店舗を調査、分析し、成功事例に基づいた提案で数多くの企業の業績アップに貢献している。

株式会社 船井総合研究所
中井 将司
大学を卒業後、船井総合研究所へ入社。 入社後はアミューズメント業界、製造業の支援に従事。
現在はアミューズメント支援部にてバラエティを基軸としたスロットの業績アップ支援やWEBを活用した集客支援など幅広く取り組んでいる。

株式会社 船井総合研究所
徳増 ひかる
前職にて、フィットネスクラブ運営企業の施設責任者・経営企画業務に従事。
現在は、店舗ビジネス運営経験で培ったノウハウを基に、新規事業開発およびスポーツ関連事業のコンサルティングを実施。
旅行代金
・一般価格 30,000円 (税込 33,000円)/ 一名様
・会員価格 24,000円 (税込 26,400円)/ 一名様
※2025年6月12日の運賃・料金を基準としています。
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へ、ご入会中のお客様のお申込に適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
※ 旅行代金のお振込は、開催日の4日前までにお願いいたします。
※ 旅行代金に含まれないもの:集合場所までの交通費・宿泊費・サウナしきじ入館料
※ 担当コンサルタントが現地係員として同行いたします。
※ 最少催行人数10名(出発日から5日前までに最低出発人数のご予約がない場合は中止とさせていただきます。)
※ 旅程確定後に、お申込みいただいた方へ旅行条件説明書を送付いたします。
※ 当視察セミナーでは、当社が手配した交通手段以外でのご参加はご遠慮いただいております。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉
・銀行振込…開催日の4日前
※本セミナーではクレジット決済はいたしかねます。
〈複数開催の場合〉
・各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
※状況によりウェブ開催へ移行または中止させていただく可能性がありますので、何卒ご理解をいただきますようよろしくお願い申し上げます。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
東京会場
2025/09/10 (水)
13:00~17:00
現地視察
〈視察ツアーのキャンセル料について〉
お客様のご都合で参加を中止される場合は、下記のキャンセル料をお支払いいただきます。
なお、キャンセルは、平日(月曜~金曜)9時30分~17時までにお電話にてご連絡くださいますようお願いいたします。
キャンセル料 | |
①旅行開始日の前日から起算して21日前まで (日帰り旅行は11日前) | いただきません |
②旅行開始日の前日から起算して20日目 (日帰り旅行は10日前)以降8日目に当たる日まで (③~⑥に掲げる場合を除く。) | 旅行代金の 20% |
③旅行開始日の前日から起算して7日目以降2日前に当たる日まで (④~⑥に掲げる場合を除く。) | 旅行代金の 30% |
④旅行開始日の前日 | 旅行代金の 40% |
⑤旅行開始日の当日 | 旅行代金の 50% |
⑥旅行開始後の解除又は無連絡不参加 | 旅行代金の 100% |