このような方にオススメ
- 採用に成功している飲食企業の取り組み事例を知りたい
- 人手不足が原因で営業時間短縮や定休日を余儀なくされている
- 求人広告を出しているが、成果が出ない
- 応募は来ているが、ミスマッチや面接まで繋がらず採用に至らない
- 採用広告費がここ数年で高騰している
本セミナーで学べるポイント

正社員の応募数10倍、採用数5倍で採用広告費を8割カットした成功事例
地方飲食企業が取り組んだ具体的な採用手法を解説。

これを知っておけば失敗しない⁉求人媒体選定のポイント
昨今溢れかえる求人広告媒体。自社に合った媒体の選び方について解説。

応募を集めるための求人原稿の”質”を高めるテクニック
あなたの会社に人が集まらない理由とは?応募が集まる求人原稿の書き方について解説。

地方×中小企業の飲食店でも採用に成功するための戦略
地方×中小企業だからこそ今すぐ実践すべき採用手法について解説。

勝ち続ける飲食企業になるための人財に関する考え方
人手不足、人件費・物価・エネルギー費の高騰。こんな時代でも人が集まり、人が辞めない、業績を上げる組織づくりの作り方を解説します。
成功事例
【2023年と2024年の実績比較】
※正社員のみ
■Before
・応募:7名/年
・採用:3名/年
・採用単価:797,221円/人
■After
・応募:84名/年(10倍以上)
・採用:16名/年(5倍以上)
・採用単価:127,903円/人(8割カット)
【2023年と2024年の実績比較】
※正社員とパートアルバイト込み
◆Before
●応募数 :156名
●応募単価:約4,236円
(期間:2023年4月1日~2023年12月31日)
◆After
●応募数 :312名
●応募単価:約2,296円
(期間:2024年4月1日~2024年12月31日)
【2024年度の実績】
◆正社員
・応募数28名、採用数11名
・応募単価:7,857円 / 採用単価:20,000円
◆パート・アルバイト
・応募数318名、採用数152名
・応募単価:1,932円 / 採用単価:4,042円
【2024年度の実績】
※正社員とパートアルバイト込み
●応募数 :232名(正社員:29名)
●採用数 :101名
●応募単価:約5,600円
●採用単価:約12,800円
(期間:2024年1月~2024年6月)
●正社員13件応募獲得
→応募単価約27,072円
●パート・アルバイト56件応募獲得
→応募単価3,085円
(期間:2024年11月度)
講座内容
第1講座 | なぜあの飲食店は人が集まるのか? 採用成功企業の共通点を徹底解説 ・なぜ「今までのやり方」では通用しなくなっているのか? ・全国の飲食店の採用成功事例を紹介 ・採用成功企業が実践している「勝ちパターン」を徹底解説 株式会社 船井総合研究所 ヒューマンキャピタル支援部 西尾祐哉 |
第2講座 | 採用が変われば売上も変わる!年商10億の壁を突破した飲食店の採用戦略 ・とんかつ 勝烈亭が直面した採用の課題とは? ・正社員の採用コスト150万円→13.7万円に削減できた具体的な施策を大公開! ・売上を伸ばすために「今、経営者がやるべきこと」とは? 林産業株式会社 代表取締役 林憲太郎氏 |
第3講座 | 採用が変われば組織が変わる!飲食企業のための採用戦略&実践ノウハウ ・求人媒体/エージェントに依存し続けると、5年後には採用が破綻する!? ・「求人原稿はこう書き換えろ!」応募率を上げる鉄則を伝授 ・"残業が減り、社員が辞めない"組織を作るために、経営者が今日からできること 株式会社 船井総合研究所 ヒューマンキャピタル支援部 西尾祐哉 |
第4講座 | 成功企業はすでに動いている!飲食業の採用戦略、次の一手とは? ・「このまま何もしなければ5年後には採用が破綻する…」採用市場の未来予測 ・本気で採用を変えたい経営者だけが実践する「攻めの採用戦略」 ・船井総研が提供する「採用戦略サポート」と具体的な支援内容を紹介 株式会社 船井総合研究所 ヒューマンキャピタル支援部 ディレクター 中川 洋一 |
講師紹介

林産業 株式会社
代表取締役
林憲太郎 氏
熊本県でとんかつ勝烈亭を4店舗展開。2代目社長として就任して以降、業績がV字回復し売上は10億円を突破。2024年度は正社員の応募数10倍、採用数5倍を達成し、採用コストは8割カットを実現。

株式会社 船井総合研究所
西尾 祐哉
関西学院大学を卒業後、新卒で船井総研に入社。
入社後は家庭用エコ商材の販売を手掛けるエネルギー業界のコンサルティングに従事。その後、外食業界のコンサルティングに専門特化し、Web集客・業態開発・既存店活性化支援など、幅広いテーマでコンサルティング活動に従事。
現在は飲食業界を中心に人財採用・教育・定着などのマネジメント領域のコンサルティングを行っている。
「業績を上げる組織作り」をテーマに、企業規模に沿った最適な組織づくりの提案には、社内外において評価を受けている。

株式会社 船井総合研究所
中川 洋一
新卒で入社以来、10年以上にわたり経営コンサルティングに注力し全国で新規事業立ち上げや業績アップ支援を実施。
船井総合研究所50周年のタイミングで「FunaiWay」策定プロジェクトの責任者を務め、当時1,300名の社員を巻き込み2年にわたるプロジェクトを成功させた。その功績から、2022年より船井総合研究所の戦略人事を司る「エンプロイーサクセス本部」にて、船井総研の毎年100名以上の新卒採用を指揮・統括。並行して経営体制で策定された理念体系の浸透施策を全社にて実施。
現在は業績UPに連動した人的資本経営をメイン領域に経営コンサルティングに従事している。
参加料金
・一般価格 30,000円 (税込 33,000円)/ 一名様
・会員価格 24,000円 (税込 26,400円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
東京会場
2025/06/05 (木)
14:00~17:00
船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲)
〒104-0028
東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー35階
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら