このような方にオススメ
- 求人を出してもなかなか人が集まらず採用に苦戦をしている理事長・院長
- 人が集まれば売り上げも伸びるのに…と悩んでいる理事長・院長
- 歯科医院における効果的な採用戦略を学びたい理事長・院長
- スタッフの定着率を高め、安定した組織を作りたいと考える理事長・院長
- 数年先も人財確保に困らない医院づくりを目指したい理事長・院長
本セミナーで学べるポイント

応募が集まらない原因と、採用難の時代に成功する歯科医院の共通点
応募が集まらない歯科医院の特徴と、その課題を明確に分析

医院の魅力を発掘し、求職者に「選ばれる」採用ブランディングの構築法
他院と差別化し、「ここで働きたい」と思わせるブランディング戦略

職種ごとの優先順位と、最適な採用媒体の選び方・活用法
優先順位を整理したうえでどの媒体に投資すべきかを整理

成功医院が実践する、採用コストを抑えて効果を最大化する採用戦略
小規模医院や地方医院でも成功できる具体的な採用事例

「採用して終わり」ではなく、長く働き続けてもらうための定着戦略
採用後のスタッフ定着率を向上させるための環境整備と育成戦略
講座内容
第1講座 | 歯科業界を悩ます人財不足による負の連鎖 人財不足が深刻化する歯科業界。 競争が激化し、採用が困難になっている今、 「なぜ応募が来ないのか?なぜ採用できないのか?」 多くの理事長・院長が悩まれているかと思います。 そんな歯科業界の採用時流についてお伝えいたします。 株式会社 船井総合研究所 佐藤 隆明 |
第2講座 | 人口4万人で1医院8億を達成した幸陽会の採用戦略 医療法人社団幸陽会 間瀬デンタルクリニックの 間瀬慎一郎氏にご登壇いただきます。 人口4万人という採用の難しいエリアかつ 採用難関職種である医師・衛生士・助手の採用に成功した秘訣をお話しいただきます。 なぜこのような医院を作り上げることができたのか、実際の取り組みをお話いただき、 採用に苦戦していた過去についてもお伝えいただきます。 医療法人社団 幸陽会 院長 間瀬 慎一郎 氏 |
第3講座 | ゲスト解説講座~幸陽会が実践した3か月で10名採用したノウハウを大公開~ 歯科医院における採用成功のポイント ①これまでの取り組みを整理し、緊急度に合わせた媒体選定 ②求職者ニーズ×自医院の魅力をマーケティング発想を基に発信 ③人財紹介に頼らない採用で採用コスト削減 採用に困らない組織を作るためには 現状の立ち位置を理解し、職種と緊急度に合わせた適切な媒体運用が重要です。 これらを実現するための取り組みとしてどの手順で何を行うべきなのか解説いたします。 本講座を聞いていただき【人財不足に悩まない歯科医院】という誰もが憧れる クリニックづくりにお役立てください。 株式会社 船井総合研究所 松木 健 |
第4講座 | 本セミナーのまとめ すべての経営課題は人財採用によって解決する。 セミナーをご受講いただいた皆様が人財に困らない組織になっていただくための 具体的な取り組みについてお伝えいたします。 株式会社 船井総合研究所 手塚 颯 |
講師紹介

医療法人社団 幸陽会
院長
間瀬慎一郎 氏
千葉県富津市にて歯科クリニックを運営する医療法人社団幸陽会間瀬デンタルクリニックの院長を務める。
クリニックのDXを進める一方、人財への投資を積極的に行っており、人口4万人のエリアにもかかわらず医師・衛生士はじめその他の職種の採用に成功している。

株式会社 船井総合研究所
佐藤 隆明
「日本経済をよくするためには、地域になくてはならない企業の存在が必須」と考え、日本中の成長意欲の高い経営者と伴走するコンサルタント。
医療業界をメインドメインとしながら、医療・歯科・製造業・人材ビジネスなど、様々な業界の経営コンサルティングに従事。
船井総合研究所が1,000人の壁を乗り越える際には、同社の人材戦略部門にて経営内部にも携わった経験もある。
また、研究機関や大学、外部企業など様々な団体での講演実績もあり、学術的な知識から実務まで一貫したサポートを得意としている。

株式会社 船井総合研究所
松木 健
明治大学卒業後、船井総合研究所に入社。
組織開発コンサルティングを行う中で主に新卒採用コンサルティングに従事している。
住宅不動産、自動車といった営業職を扱う業界から医療・福祉、保育といった専門職を扱う業界まで幅広く採用支援をしている。戦術的な支援のほかにもAIを活用した生産性向上も得意としている。

株式会社 船井総合研究所
手塚 颯
船井総研入社後、人事に関するコンサルティングに従事。介護・福祉といった採用が難しい業種でも成果が出るWEBを活用した最新採用手法を得意としている。現在の人材採用マーケットの新潮流を追及し、次世代の採用のノウハウを築き上げている。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 30,000円 (税込 33,000円)/ 一名様
・会員価格 24,000円 (税込 26,400円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
東京会場
2025/06/15 (日)
14:00~17:00
船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲)
〒104-0028
東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー35階
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら