このような方にオススメ
- 支援人数が直近一年停滞している。
- 新規開拓が滞っており、効果的な一手が見つからない。
- 支援業務・書類申請といった業務に追われ、営業が思うように進んでいない。
- 採用は決まっているが、退職も増えており、売り上げが伸びていない。
- 義務的支援以外に何をすればいいか分からない。
本セミナーで学べるポイント

『外国人ビジネスマーケットの可能性と方向性』
今ご自身が走っているビジネスが本当に正しいのか、どういった業種でどういった国を攻めていけばいいのか全てお伝えします。先行きが不安で、、、といった方
今後の進むべき方向性が明確になること間違いなしです。

最新の成功事例 -営業-
机上の空論ではなく、実際に成功している営業の事例が学べます。
・月間30件以上の新規営業の獲得方法
・30%を超える成約率
・アナログだけではない、Webマーケティング手法 等

最新の成功事例 -人材募集-
応募が集まるFacebookの原稿作成や優良な送り出し機関の提携方法が学べます。
・Facebookで月間50名の無料募集方法
・送り出し機関を見極める際の3つの重要なポイント
・SNS広告で応募を集めるための有効コンテンツ

最新の成功事例 -人材定着-
入社は何名か決まっても、その分辞めてしまう方へ定着率アップのための施策が学べます。
・よくある退職事例ごとの防止対策
・相談/苦情業務を減らす受け入れ企業/求職者への教育方法
・定着率を高める義務的支援 + αの施策

生産性向上施策
1人当たりの生産性アップに繋がるDX化事例をお伝えします。
・デジタルツールを利用したCRM/SFA事例
・ChatGPTを活用した業務効率化
・支援業務に付帯した商品開発
成功事例
・アポ単価3000円、テレアポ外注で月間30件のアポ獲得事例
・DXによる営業管理で機会損失激減!成約率30%の商談ノウハウ
・人材ビジネス初参入でも3年で業界最上位5%のトップランカー
・支援人数700名超え
・定着率90%超
・広告費無料で年間3000名の応募獲得
講座内容
第1講座 | 【業界講座】稼働出来ているのは僅か10%?登録支援機関の業績が伸びない3つの理由 特定技能制度開始から6年目の2024年11月。登録支援機関の数は10,000社を超え、市場規模は拡大の一途をたどっています。ただ、特定技能の数は2024年6月末時点で251,594名となり、1機関あたりの支援人数は平均約27名と、ほとんどの機関は売上が立っていない状況です。そもそも登録支援機関市場は今どうなっているのか、なぜ業績が上がらないのか、その理由について弊社に寄せられる実際の相談内容をもとに解説いたします。 株式会社 船井総合研究所 上田 竜士 |
第2講座 | 【実践講座】登録支援機関の営業から定着まで全て公開!最新成功事例15連発 特定技能外国人が増える中、『支援人数が停滞している』『これからの打ち手が分からない』といった登録支援機関が多くいらっしゃいます。そこで、実際に成功している取り組み事例を特別に大公開いたします。 【実際の成功事例一部ご紹介】 ①アポ単価3000円、テレアポ外注で月間30件のアポ獲得事例 ②DXによる営業管理で機会損失激減!成約率30%の商談ノウハウ ③2段階の事前面接で面接対内定率80% ④定着率90%超、求職者・採用企業双方の教育ノウハウ etc 株式会社 船井総合研究所 中本 憲次 |
第3講座 | 【まとめ講座】競合他社と差別化を図り、商圏内でトップシェアを取るための方法 急増する競合他社の中でどう差別化を図り、業績を上げ、事業を成功させるのか。登録支援機関として“商圏内トップシェア”になるためにすぐに取り組んでほしいことをお伝えします。 株式会社 船井総合研究所 上田 竜士 |
講師紹介

株式会社 船井総合研究所
上田 竜士
前職ではエンジニア専門人材会社にて約9年間、営業・人事・採用・管理と全ての職種を担当。入社3年目で広島支店の支店長として0から立上を経験し、5年目にはタイ法人の代表取締役として創業以来初めてとなる海外拠点の立ち上げに従事。
船井総研入社後には人材ビジネスグループのコンサルタントとして、医療介護、製造、エンジニア、外国人等多岐に渡るクライアントの業績アップに貢献。

株式会社 船井総合研究所
中本 憲次
新卒で船井総合研究所へ入社。入社以来、約3年間保険業界のコンサルティングに従事。
webマーケティングを中心にマーケティング戦略を幅広く展開してきた。
2023年より、企業の人材領域の課題を解決させるべく人材業界のコンサルティング部隊に移動。
マーケティングと人材の両軸の課題解決を得意とし企業の業績アップに貢献している。
参加料金
・一般価格 10,000円 (税込 11,000円)/ 一名様
・会員価格 8,000円 (税込 8,800円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2025/03/03 (月)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/03/04 (火)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/03/06 (木)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/03/07 (金)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら