このような方にオススメ
- 公共工事に参入したいが何から始めればよいか分からない
- 債務超過や利益率が低く、自社にはハードルが高いと思っている
- 自分たちの業種では公共工事の案件が少ないと思っている
- 資格者の採用ができておらず、公共工事の売上が横ばいである
- 公共工事案件を獲得できているが、もっと大きな案件を獲得したい
本セミナーで学べるポイント

公共案件の仕組みがたった2時間半でわかる
面倒な手続きが多いと思われる公共工事、公共工事参入を目指す経営者が忙しい中でも少しの時間でポイントを知ることができます。

入札数最大化するための戦略を大公開
入札案件の集め方が重要になる公共工事、自社が公共工事で業績アップするための効率的な案件の収集方法と押さえるべきポイントを解説します。

単価の高い案件も落札できる入札戦略を大公開!
公共案件を増やすだけでなく、業績をアップするための入札戦略を体系化し、ノウハウを解説します。
講座内容
第1講座 | 公共工事新規参入の方法を徹底解説! 参入のためには、 ①経営事項審査(経審)の対策 ②入札参加資格の取得 ③技術者の採用 が重要です。 応札機会を増やすために、意図的に入札エリアと業種区分を増やし、発注者を漏れなく認知することで、参入初年でも実績を作ることができることをお伝えいたします。 株式会社 船井総合研究所 伊藤 遥己 |
第2講座 | 公共工事案件獲得方法を大公開! 元ゼネコン出身者から公共案件の入札から落札までを体系化し公開します。 単価の大きい案件の獲得方法などもお伝えいたします。 株式会社 船井総合研究所 國領 優 |
第3講座 | まとめ講座 本セミナーのまとめ 公共工事の新規参入にあたっての課題をブレイクスルーするために必要な方法をまとめてお伝えいたします。 株式会社 船井総合研究所 中嶋 翔一 |
講師紹介

株式会社 船井総合研究所
伊藤 遥己
関西学院大学商学部で人材開発・モチベーション理論を専攻し船井総研に入社。船井総研に入社後はリフォーム業界のコンサルティングに従事。特に塗装専門店、屋根工事専門店が元請けで戸建て住宅の案件を獲得し業績アップするサポートを行っている。競合を意識したマーケティングと、売れて定着する人材の採用を得意とする。

株式会社 船井総合研究所
國領 優
京都大学大学院を修了後、大手ゼネコンに入社。入社後はトンネル工事などの大型土木プロジェクトに参画し、主に施工管理を担ってきた。1級土木施工管理技士を取得し、監理技術者として公共工事に従事した経験も持つ。同社で10年ほどの勤務を経たのち、株式会社船井総合研究所に入社。
入社後は専門工事会社様を中心に公共工事における新規参入・業績アップのコンサルティングに従事している。ゼネコンでの経験を活かし、入札・受注戦略や施工管理のノウハウ、収益性アップに向けたサポートを行っている。

株式会社 船井総合研究所
中嶋 翔一
三重県四日市市出身、電気工事会社を経営する父の元で育つ。
関西大学を卒業後、株式会社船井総合研究所に入社。
入社後は一貫して、即時業績UPができる外壁塗装業界・屋根リフォーム業界の業績アップコンサルティングに従事している。各商圏別のWEB集客戦略の提案による、費用対効果が高く、実現性の高いマーケティングに特化している。
手掛けたコンサルティング実績は1,000回を超え、総クライアント数は50社を超える。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 20,000円 (税込 22,000円)/ 一名様
・会員価格 16,000円 (税込 17,600円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
大阪会場
2025/05/13 (火)
14:30~17:00
船井総合研究所 大阪本社
〒541-0041
大阪市中央区北浜4−4−10 船井総研大阪本社ビル
東京会場
2025/05/22 (木)
14:30~17:00
船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲)
〒104-0028
東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー35階
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら