このような方にオススメ
- 問合せ数・入会者数に伸び悩んでいる学習塾・スクール企業の経営者様
- 少子化時代でも安定的した生徒募集を行い、教室展開し続けたいと考えられている経営者様
- 複数拠点の展開をしている、あるいはこれからしようと思っている経営者様
- ChatGPTを活用してみたいが、操作方法や精度の高いプロンプトの書き方が分からない経営者様
- ヒト・モノ・カネではなくAIやデータ、デジタルの力で経営課題が解決する糸口が欲しい経営者様
本セミナーで学べるポイント

少子化・不景気でも生徒が集まっている学習塾の生徒募集の共通点とは?
「今まで通り」「周りと同じように」生徒募集をしていても、生徒は集まらない時代に突入・・・
2025年に最高のスタートダッシュを切るために即効果がある最新の生徒募集施策を成功事例と共にご紹介いたします。

絶対に押さえておきたいWebマーケティング成功のポイント
人材不足による「現場営業力」が落ちてきている中、限られた販促費で、入会数・新規問合せ数を増やすためのWebマーケティングセオリーをお伝えします。

新規問い合わせ数を110%増やす、AI活用の最新事例
デジタルマーケティングにおいて、ChatGPTを始めとしたAIを活用することで、問い合わせ数を最大化することができます。
AIを活用して新規問い合わせ数を110%まで上げた事例をご紹介いたします。

塾・スクールが生徒募集をする際の、ChatGPTの効果的な使い方がわかる
ChatGPTは、新たな産業革命をもたらすほどの衝撃があります。2029年以降、AIの知能がヒトの知能を超えていくと言われており、まさにその先駆者が現れました。この波に乗れる会社がこれから急成長していきます。そこで、塾・スクールの生徒募集向けの、ChatGPTの効果的な使い方をお伝えさせていただきます。

ChatGPTでSEO対策が劇的に進化!問い合わせが急増!
塾・スクールの生徒募集とAIは実は相性が良い?!
明日から実践できる令和時代の最新生徒募集方法をご紹介いたします。
講座内容
第1講座 | 塾・スクールの時流解説 少子化によるターゲット人口の減少、実質賃金減少による入会率低下、さらにはインフレや人件費・人材採用費などのコスト増という課題により、スクール・学習塾業界は大きな影響を受けています。このような厳しい環境下で生き残り、成長を遂げるためには、業界の「時流」をしっかりと理解し、それに合わせた戦略が求められます。 特に、ChatGPTを始めとしたAIを活用することで、生徒募集の成功の再現性を高くでき、ターゲット層へのアプローチを最適化する手法が今後の重要なポイントとなっていきます。 株式会社 船井総合研究所 北村 拓也 |
第2講座 | AIを活用した生徒募集事例 大公開 塾・スクール経営者必見!今、塾・スクール業界でもAIを活用したWebマーケティングが注目を集めています。このセミナーでは、ChatGPTを使ってWebサイトのアクセスを125%成長させた具体的な集客事例などを大公開。さらに、AIを駆使してデジタルツールを最大限に活用し、新規入会者数を増やす方法を徹底解説します。 AIを使いこなすためのプロンプトの書き方を徹底解説いたします。 株式会社 船井総合研究所 小川 慎太郎 |
第3講座 | 本日のまとめ 本日のセミナーのまとめをお伝えいたします。 株式会社 船井総合研究所 北村 拓也 |
講師紹介

株式会社 船井総合研究所
北村 拓也
立命館大学を卒業後、船井総研に入社。入社時から保育・教育業界のコンサルに専念。「業務効率化」 「こども園移行」 「園児募集」「スクール付加」を通じて、地域・職員から支持される理想の園づくり実現のサポートを行っている。
特に職員を巻き込んで改善を行うコンサルティングスタイルに定評がある。

株式会社 船井総合研究所
小川 慎太郎
入社以来、人材紹介業のコンサルティングを経験後、中学校・高校・専門学校・大学向けのコンサルティングチームに配属。
SNSなどを活用した学生への認知度向上などのオンラインでの広報活動からオープンキャンパス・出願といった学生の各行動プロセスに対する改善提案によって学生募集力の向上を得意としている。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 5,000円 (税込 5,500円)/ 一名様
・会員価格 4,000円 (税込 4,400円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2024/12/01 (日)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2024/12/02 (月)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2024/12/07 (土)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2024/12/09 (月)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら