このような方にオススメ
- 今後、警備業を続けていても大丈夫なのかとお悩みの中小規模の警備会社様、業績に伸び悩む企業様はもちろん、これから警備業に参入する会社様まで、広くご参加いただけます。
本セミナーで学べるポイント

本研究会でお伝えしたいポイント
本研究会には、全国津々浦々の警備事業を展開する経営者様がご参加されています。
激しい変化が予想される警備業界において、業績アップとイノベーションを実現するという熱い思いと行動力がある経営者様にご参加いただきたいです。
講座内容
第1講座 | 警備研究会について 船井総研が運営する勉強会「警備研究会」のご紹介。当日のコンテンツ(ゲスト講座、船井総研講座、情報交換会)の紹介や、受講する上でのポイントを説明。 株式会社 船井総合研究所 森 海人 |
第2講座 | なぜ他社とは違う福利厚生が必要なのか?福利厚生の事例について 福利厚生の定義、導入より期待される効果、現在の採用動向をもとに、なぜ今他社とは違う福利厚生が必要なのかを説明。加えて、おすすめの福利厚生について説明。 株式会社 船井総合研究所 松下 純也 |
第3講座 | 食事に関する福利厚生で日本一導入されているサービス「チケットレストラン」の詳細について 全国250,000店以上の飲食店やコンビニで毎日利用できる福利厚生の食事補助サービス「チケットレストラン」のご紹介。 株式会社 エデンレッドジャパン 法人営業部 統括本部長 加藤 英太郎 氏 |
第4講座 | 健康管理サービスと健保設立・運営支援のリーディングカンパニー「バリューHR」が提供するサービスとは? 一人ひとりの健康寿命の延伸とウェルビーイングの実現を目指す健康管理のワンストップサービスのご紹介。 株式会社 バリューHR 舘野 公二 氏 |
第5講座 | 情報交換会 経営者同士で今の不安ごと・他社に聞きたいことを意見交換し、交流する場となります。そして得た情報を各々自社の経営に役立てています。 |
講師紹介

株式会社 エデンレッドジャパン
法人営業部 統括本部長
加藤 英太郎 氏

株式会社 バリューHR
舘野 公二 氏

株式会社 船井総合研究所
森 海人
主に・警備・ビルメンテナンス業界における中途採用コンサルティングを提供している。特にWEBマーケティングを活用した中途採用コンサルティングを得意としている。更に、中途採用だけでなく、新卒採用にも精通している。

株式会社 船井総合研究所
松下 純也
参加料金
無料
日時・会場
本説明会は経営者・事業責任者向けの会となります。
お申込いただいた企業様には、詳細を確認させていただきご参加の可否につきまして弊社より改めてご連絡申し上げます。
【事前ガイダンスのご案内】
本説明会をより有効活用していただく目的で、受講前に弊社コンサルタントによる事前ガイダンスを実施いたしております。事前ガイダンスをお受けいただけない場合、説明会へのご参加をお受けしかねる場合がございますのでご了承ください。
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
東京会場
2023/06/19 (月)
10:30~16:30
船井総合研究所 五反田オフィス
〒141-8527
東京都品川区西五反田6−12−1
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら