このような方にオススメ
- 既存事業と相性がいい新規事業を模索している
- 小資本では始められるビジネスを探している
- 収益性の高いビジネスモデルへの転換を検討している
- 地域密着型で完結できるスモールビジネスに関心がある
- 取引先や周辺で「採用」についての悩みをよく耳にしていて、何かできるものはないかと人材ビジネスについて検討している
本セミナーで学べるポイント

人材ビジネスの今とこれからがわかる!
人材ビジネスの業界構造からこれから参入する上でおすすめの分野を解説します。

人材紹介参入の”すべて”がわかる
事業戦略の考え方と人材募集や紹介先への営業、マッチングまでマーケティング手法にとどまらない実務を成功事例をもとに解説

求人広告事業への”正しい”参入方法がわかる!
群雄割拠の求人広告マーケット。大手メディアのみならず、地域特化系、業界特化系と様々なメディアが乱立し、市場はまさに戦国時代。
その中で「動画コンテンツ」を武器に差別化し、商品力で他を圧倒する動画求人広告メディアについて徹底解説。

人材紹介の成功企業が何をやっているのかがわかる!
顧客0、コネも0、まさに裸一貫状態から人材紹介を始めた企業の代表にご登壇いただき、今まで何に苦戦し、それをふどのように克服して、今に至るのかを実務を始め、事業担当者のマネジメントまでを”生の声”としてお届けします。

求人マーケティングの最新トレンドがわかる!
自社の採用活動でも苦戦しがちな、求人活動。もはやそれはマーケティングの戦いへと変貌している。では、その中で何が大事な考え方、最新の採用トレンド、コンテンツを業界のリーディングカンパニーから解説いただきます。
講座内容
第1講座 | 市場から読み解く人材ビジネスの可能性 人材ビジネスの業界構造から将来性、収益性と既存事業との相乗効果まで、これから人材ビジネスを始めるべき理由を詳説 株式会社 船井総合研究所 安本 哲弥 |
第2講座 | 【特別ゲストビデオ講座】高収益ビジネスを成功させた秘訣を事例企業が徹底解説 (1)人材ビジネスを0から立ち上げ、年間粗利1億円以上に成長させた成功の秘訣 (2)求人広告市場の実態と動画市場の動向を実績豊富な2社が徹底解説 株式会社DANDL 代表取締役 田中 教善 氏 株式会社フロッグ 代表取締役 菊池 健生 氏 株式会社リチカ ビジネスプロデューサー 山田 健太 氏 |
第3講座 | 【人材ビジネスベストセレクション】2つのビジネスモデルを徹底解説~人材紹介&動画求人広告~ (1)人材紹介:安定した成長期ビジネスで人手不足がむしろ”追い風”に!将来確実に伸びる採用市場の急先鋒、人材紹介を徹底解説 (2)動画求人広告:市場規模は1兆超!?動画コンテンツ×求人広告、圧倒的差別化と商品力をもつ動画求人広告ビジネスを解説 株式会社 船井総合研究所 比嘉 達也 株式会社 船井総合研究所 荻原 元輝 |
第4講座 | これからの経営で考えるべきこと これからの経営を考える際に重要になる、「両利きの経営」。新規事業の始めるにあたっての考え方とその上での人材ビジネスの可能性について、講座全体を踏まえて振り返り、これからの経営戦略を考える上での要点を解説。 株式会社 船井総合研究所 安本 哲弥 |
講師紹介

株式会社 DANDL
代表取締役
田中 教善 氏
地域No.1の人材ビジネス会社になるべく、
静岡県に特化した介護人材紹介事業を起ち上げ、たった2年で驚異的な成長を遂げた。
現在は、人材紹介だけでなく「介護職専門の求人メディア」「介護職員向けの教育研修」など多角的に事業を展開している。

株式会社 フロッグ
代表取締役
菊池 健生 氏
2009年大阪府立大学工学部卒業、株式会社キャリア
デザインセンターへ入社。
転職メディア事業にて法人営業、営業企画、プロダクトマネジャー、編集長を経験し、新卒メディア事業のマーケティングを経て、退職。2017年、ゴーリストへジョイン。
人材業界の一歩先を照らすメディア「HRog」の編集長を務め、2021年よりゴーリストの子会社であるフロッグの代表取締役へ就任。

株式会社 リチカ
ビジネスプロデューサー
山田 健太 氏
大手食品メーカーにて人事経験後、株式会社リチカに参画。労務から財務まで広い知見を持ち、就任後はコーポレート業務全般を管掌。累計4億円以上(借入含む)の資金調達を牽引。

株式会社 船井総合研究所
安本 哲弥
中小企業向けデジタルマーケティング専門のコンサルタント。入社以来、BtoB、BtoCの様々な業種・業態のWEB/デジタルマーケティング、マーケティング・リサーチ、戦略策定から実行支援までを担当している。数々のコンサルティング実績が認められ、現役最速でエグゼクティブ経営コンサルタントに就任を果たす。

株式会社 船井総合研究所
比嘉 達也
介護・医療業界の人材ビジネスのプロフェッショナルであり、現在は会員数70社を超える人材ビジネスの経営者勉強会の主催を務めている。最近はクライアント企業の専門特化分野の確立に力を入れており、特に医療・介護マーケットへの参入においては数多くの成功事例を持つ。

株式会社 船井総合研究所
荻原 元輝
営業マン育成、キャリアコンサルタント研修、WEB募集マーケティングを得意としており、多くの派遣会社・紹介会社で業績アップを実現しているコンサルタント。現在は求人広告事業をメインに手掛けており、新規事業立ち上げのサポートに従事している。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 30,000円 (税込 33,000円)/ 一名様
・会員価格 24,000円 (税込 26,400円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
東京会場
2023/03/06 (月)
13:00~16:30
船井総合研究所 東京本社
〒100-0005
東京都千代田区丸の内1−6−6 日本生命丸の内ビル21階
大阪会場
2023/03/08 (水)
13:00~16:30
船井総合研究所 大阪本社
〒541-0041
大阪市中央区北浜4−4−10 船井総研大阪本社ビル
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら