このような方にオススメ
- 客数減少下で三番店の増収増益が見えていない方
- ジャグラーが購入できない、オール6号機時代における営業方針に悩まれている方
- 内規変更に伴いスロット集客を最大化させたいが、一番店との戦い方がわからない方
- どんな集客策に取り組んでも失敗している方
本セミナーで学べるポイント

三番店への投資は正解?間違い? 好調企業が取り組むポートフォリオ戦略
客数減少下で投資すべき対象は一番店?三番店?
好調企業から見る三番店に投資すべき根拠とそのポイント

今好調な企業が内規変更に向け準備している営業戦略のポイント解説
内規変更を受けスロット市場は活性化も、恩恵を受けるのは一部の好調店舗のみ
好調店舗が取り組む営業戦略のポイントを解説

スロット好調企業が取り組むスロット人材の育成のポイント
オール6号機になり収益性は低下
粗利ロスをなくすために必要なスロット人材とその育成のポイント

三番店から二番店へ 業界99%が真似できないWebマーケティング
5号機撤去を境にポジションチェンジに成功
三番店でも成功する狭属性×Webマーケティング
講座内容
第1講座 | 三番店がすべき経営戦略 ①成功企業から見る三番店への投資の仕方を解説 ②2022年の業績アップに向けた営業×人財×販促戦略 株式会社船井総合研究所 渡邊 龍信 |
第2講座 | 業績アップに成功した三番店から見える営業戦略 ①三番店が今取り組むべき営業戦略と投資の方針 ②成長企業を徹底分析!お盆に向け投資すべきは○○! ③オール6号機でも粗利最大化に成功!?スロット好調企業が取り組むスロット人材戦略 株式会社船井総合研究所 瀧華 啓貴 |
第3講座 | 三番店から二番店へ 逆転に向けたWebマーケティング ①三番店から二番店へ逆転!?事例企業から見る集客戦略 ②商圏客数減少でも客数アップに成功!船井流Web集客の手法公開 ③Web広告は集客だけではない!?商圏内のニーズ把握の手法公開 ④Webマーケティングの新常識ランディングページについて 株式会社 シー・エフ・ワイ 代表取締役 梶川 弘徳 氏 株式会社船井総合研究所 中井 将司 |
第4講座 | まとめ講座 ①80%スタンダード時代における三番店の戦略方針 ②明日から取り組むべきポイント 株式会社船井総合研究所 渡邊 龍信 |
講師紹介

株式会社 シー・エフ・ワイ
代表取締役
梶川 弘徳 氏
パチンコホール企業で営業部長として、営業戦略や組織マネジメントの責任者で活躍し、
2009年33歳で㈱シー・エフ・ワイを設立。提案力が強みのパチンコ店特化型広告代理店として評価を集め、会社を成長させてきた。パチンコセミナー多数登壇。業界誌でも執筆活動中。着物のギネス世界記録ホルダーであり「きものではたらく社長」としてブログも配信中。

株式会社 船井総合研究所
渡邊 龍信
国立大学 理学部数学科卒業。 国立大学大学院 応用数学卒業。 アミューズメント支援部新卒入社最年少で、チームリーダーに就任。 400台以上の大型スロット専門店立ち上げ実績は10件以上携わっており、スロット増台成功実績は40件以上で、 ・6,000枚→9,000枚(120台) ・10,000枚→13,000枚(200台) ・14,000枚→14,000枚(120台→240台) など多数の20円スロット業績アップ実績をもっている。 直近2年間の20円スロットの業績アップ(増収増益)の実績は、元スロプロで培った超ユーザー目線と、大学での数学の知識を駆使したマーケティングで、「 高精度な 」時流予測とスロット機種分析によって実現している。 2016年以降、5号機スロット営業での超プロ。口癖は「 4号機時代を知らないですが 」。

株式会社 船井総合研究所
瀧華 啓貴
スロットの業績アップに特化したコンサルタント。学生時代は週に5日間遊技。現行300機種のスペック・演出知識は船井総研トップクラス。超・ユーザー視点からの3ヶ月で業績アップスタイルが経営者から支持されている。バラエティ・ジャグラーを軸とした即時稼働アップ、LINE・SNSを使った広範囲に向けた集客が武器。

株式会社 船井総合研究所
中井 将司
大学を卒業後、船井総合研究所へ入社。 入社後はアミューズメント業界、製造業の支援に従事。 現在はアミューズメント支援部にてバラエティを基軸としたスロットの業績アップ支援やWEBを活用した集客支援など幅広く取り組んでいる。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 20,000円 (税込 22,000円)/ 一名様
・会員価格 16,000円 (税込 17,600円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)にご入会中のお客様のお申込みに適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。(銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります)
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2022/06/01 (水)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2022/06/03 (金)
16:00~18:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら