このような方にオススメ
- 既存事業のニーズが下がり売上が減少しており、新たな収益源を作りたい方
- 少人数から始められる事業を探している方
- 自社の武器となる時流にのった新たな商品を探している方
本セミナーで学べるポイント

人材ビジネスの時流と可能性
・2022年以降の人材ビジネスはコロナと共にどう変化していくのか?
・これから求められる人材ビジネスのモデルとは?

求人メディアビジネスの概要
・全国の求人出稿数から見る求人メディアのニーズについて
・新規で立ち上げるにあたって抑えておくべきポイント
・成果を出す自社メディアの作り方

動画コンテンツの重要性
・なぜ動画が注目されているのか?
・マーケティングの観点から見る成果を出す動画のポイント

動画求人ビジネスの紹介
・動画制作ノウハウ不要、完全自動で動画が作成できる仕組みとは?
・自社採用に一切困らなくなる新しいモデルとは?
講座内容
第1講座 | 基礎から解説、人材ビジネスの現状と可能性 ・人材ビジネスの仕組み、ライフサイクル ・経済回復に伴いどの様な形で人材ビジネスにチャンスが巡るか 株式会社船井総合研究所 安本 哲弥 |
第2講座 | 業界先駆者が徹底解説!求人広告市場・動画市場の動向解説 ・求人広告市場の実態を数値をもとに解決 ・動画市場の動向解説 株式会社フロッグ 代表取締役 菊池 健生 氏 株式会社リチカ 田岡 凌 氏 |
第3講座 | 動画付き求人メディアの紹介 ・動画×求人メディア事業を0から立ち上げるポイント ・ビジネスモデルのフロー紹介 ・成功する為のポイント紹介 株式会社船井総合研究所 西山 圭 |
第4講座 | これから経営者が決断すべきこと まとめ講座 株式会社船井総合研究所 山根 康平 |
講師紹介

株式会社 フロッグ
代表取締役
菊池 健生 氏
2009年大阪府立大学工学部卒業、株式会社キャリアデザインセンターへ入社。転職メディア事業にて法人営業、営業企画、プロダクトマネジャー、編集長を経験し、新卒メディア事業のマーケティングを経て、退職。2017年、ゴーリストへジョイン。人材業界の一歩先を照らすメディア「HRog」の編集長を務め、2021年よりゴーリストの子会社であるフロッグの代表取締役へ就任。

株式会社 リチカ
田岡 凌 氏
京都大学 経済学部卒業後、ネスレ日本株式会社へ入社。「ネスカフェ ドルチェグスト」や「ミロ」のブランド担当として商品開発、リサーチ、コミュニケーション・販売促進企画の開発などを経験。WeWork Japanではブランドマーケティング責任者として、マーケティング戦略の立案から実行までを担当し国内約30拠点以上のオープン、集客に貢献。ブランディングからマーケティング、新規事業開発まで幅広く経験。Gallup認定ストレングスコーチ。2021年3月、株式会社リチカへ参画、CMO (最高マーケティング責任者)に就任

株式会社 船井総合研究所
西山 圭
国内最先端のマーケティングノウハウと船井流経営法を駆使し、地域特化型の自社メディア開発をはじめとする様々な業界において企業の業績アップを実現してきた。実績数は累計100社以上、手がけた地域メディアは100メディア以上に及び、同社における地域メディア開発の草分け的存在である。現在は総勢50名を超えるマーケティングオートメーション及びセールステック導入に精通したDX専門コンサルタントが所属する部門の責任者を務めている。

株式会社 船井総合研究所
安本 哲弥
中小企業向けデジタルマーケティング専門のコンサルタント。入社以来、BtoB、BtoCの様々な業種・業態のWEB/デジタルマーケティング、マーケティング・リサーチ、戦略策定から実行支援までを担当している。数々のコンサルティング実績が認められ、現役最速でエグゼクティブ経営コンサルタントに就任を果たす。

株式会社 船井総合研究所
山根 康平
経営コンサルタントとして人材ビジネス会社のコンサルティングに従事し、数多くの企業の業績アップを実現してきた。
机上の空論を嫌い、実現可能性の高い提案のみで構成されたコンサルティングは多くの経営者から支持されている。同社史上最年少の27歳でエクゼクティブ経営コンサルタントに昇格し、現在は総勢52名を超える人材ビジネス専門コンサルタントが所属する部門の責任者として、社内ただ一人20代で部長を務めている。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 10,000円 (税込 11,000円)/ 一名様
・会員価格 8,000円 (税込 8,800円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)にご入会中のお客様のお申込みに適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。(銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります)
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
大阪会場
2022/04/13 (水)
13:30~16:30
リファレンス大阪駅前第4ビル 貸会議室
〒530-0001
大阪市北区梅田1丁目11-4 大阪駅前第4ビル23F
福岡会場
2022/04/15 (金)
13:30~16:30
受付終了
名古屋会場
2022/04/18 (月)
13:30~16:30
オフィスパーク名駅カンファレンスセンター
〒450-0002
名古屋市中村区名駅3-22-4 名駅前みどりビル5F
仙台会場
2022/04/22 (金)
13:30~16:30
TKPガーデンシティ仙台
〒980-6121
仙台市青葉区中央1-3-1 AER 21F/30F
東京会場
2022/04/27 (水)
13:30~16:30
船井総合研究所 五反田オフィス
〒141-8527
東京都品川区西五反田6−12−1
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら