このような方におすすめ
- Webを活用し客数をV字回復させたい企業様
- 広告代理店にWeb広告を依存している企業様
- Web広告を自社の力で実施できていない企業様
- 外部販促で効果が上がらずお困りの企業様
本セミナーで学べるポイント

ぱちんこ企業におけるWeb集客の時流を解説
コロナで客数減少は必須
アフターコロナでもV字回復に成功するための時流は○○を止めること

集客に成功している法人の共通点は○○
Web集客に成功している法人の90%は自社専用ページを活用⁉
成功している法人から見えるルール化とは?

集客成功事例公開
アフターコロナでも集客に成功した企業事例を紹介
キーワードは商圏距離1.5倍かけるWeb集客
成功事例
抽選人数+15人 ピーク客数+20人
20円スロット稼働 7,500枚→ 8,500枚
土曜日20円スロット全体稼働 11,000枚→14,000枚
ポータルサイトからランディングページへ変更し、ターゲット別に用意 さらに各ターゲットへニーズ別のWeb広告配信
YouTubeチャンネル・Twitterを開設し、顧客の余暇時間へのアプローチを増加し、来店頻度アップ
抽選人数+10人 ピーク客数+15人
20円スロット稼働 5,000枚→ 6,000枚
集客日20円スロット全体稼働 6,500枚→9,000枚
ポータルサイトからランディングページへ変更し、各カテゴリー専門ページ×Web広告を実施
講座内容
第1講座 | Web集客に成功する企業の共通点は○○、失敗しないためのルール化公開 時流と成功のためのルール化について解説 株式会社 船井総合研究所 アソシエイト 中井 将司 |
第2講座 | Afterコロナでも成功したWeb集客成功事例解説 成功事例解説 株式会社 船井総合研究所 アソシエイト 中井 将司 |
第3講座 | 来店回数を1.3倍で加速させるSNS活用とは 来店回数アップのためのSNS活用について 株式会社 船井総合研究所 アソシエイト 佐藤 航平 |
第4講座 | まとめ講座 株式会社 船井総合研究所 マネージャー 渡邊 龍信 |
講師紹介

株式会社 船井総合研究所
アソシエイト
中井 将司
大学を卒業後、船井総合研究所へ入社。 入社後はアミューズメント業界、製造業の支援に従事。 現在はアミューズメント支援部にてバラエティを基軸としたスロットの業績アップ支援やWEBを活用した集客支援など幅広く取り組んでいる。

株式会社 船井総合研究所
アソシエイト
佐藤 航平
大学卒業後、船井総研に新卒入社。 客数データや販促事例を全国の店舗を行脚し日々収集している。 中でも成熟業界におけるファンマーケティングの重要性を確信し、リアル店舗が持つ体験価値の向上のため、会員データ分析や全国の先進事例をもとに最適な売り場の提案を行なっている。

株式会社 船井総合研究所
マネージャー
渡邊 龍信
国立大学 理学部数学科卒業。 国立大学大学院 応用数学卒業。 アミューズメント支援部新卒入社最年少で、チームリーダーに就任。 400台以上の大型スロット専門店立ち上げ実績は10件以上携わっており、スロット増台成功実績は40件以上で、 ・6,000枚→9,000枚(120台) ・10,000枚→13,000枚(200台) ・14,000枚→14,000枚(120台→240台) など多数の20円スロット業績アップ実績をもっている。 直近2年間の20円スロットの業績アップ(増収増益)の実績は、元スロプロで培った超ユーザー目線と、大学での数学の知識を駆使したマーケティングで、「 高精度な 」時流予測とスロット機種分析によって実現している。 2016年以降、5号機スロット営業での超プロ。口癖は「 4号機時代を知らないですが 」。
参加料金(税抜)
・一般価格 5,000円 (税込 5,500円)/ 一名様
・会員価格 4,000円 (税込 4,400円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)にご入会中のお客様のお申込みに適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
日時・会場 (ログイン時間はセミナー開始の30分前です)
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。(銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります)
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2021/01/20 (水)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/01/22 (金)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
■ Webで有料のセミナーをお申し込みの場合■
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。それ以降のお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら