



このような方におすすめ
- 一般歯科だが、成人に加え小児の患者にも、もっと来院してほしいと考えている方
- 小児分野の売り上げを3倍以上高めていきたい方
- 小児の新患人数を3倍以上に引き上げたい方
- 小児患者の離脱を3分の1以下に抑えたいと考えている方
- 盤石な医院経営を進めていきたい方
本セミナーで学べるポイント

小児分野の強化のロードマップ
一般歯科で長年経営されてきた歯科医院が、小児分野をどのようなSTEPで強化していくのかを解説

小児分野の売り上げ向上
小児は不採算とよく言われていますが、そんなことはありません。口腔機能発達不全症改善を軸に、小児分野を採算部門に生まれ変わらせる手法を公開

小児新患数の倍増方法
小児患者をどのように、どこから呼んでくるのか。抑えどころをお伝え

小児患者の離脱を減らす取組み
小児患者を集めても離脱されると医院の生産性は引きあがりません。離脱を防ぐ取組みを詳細にお伝え

今後の歯科医院経営の肝
市況の変化で大きな影響を被った医院も多くあると思います。逆にビクともしなかった医院もあります。市況の変化に揺るがない医院経営の根本について解説
成功事例
今回大きな市況の変化もあった中で、小児分野の強化を2年前から実施されていたこともあり、成人分野が落ち込んだ分小児がカバーしてくれて、大きな業績の悪化に至らなかったという結果が出ています。 いつ、何が起きるかわからない現代で、リスク分散の考え方は歯科医院経営においても外せない要素となってきています。
講座内容
第1講座 | 一般の歯科医院こそ小児に取り組む理由 様々な市況の変化により、歯科医院経営も足元が揺らぐ時代となりました。そんな中でも永続的な発展を遂げる歯科医院の共通項について解説いたします。 株式会社船井総合研究所 長谷川 光太郎 |
第2講座 | 当院の小児分野への取組み 一般歯科でありながら、2年前と比較して小児分野の月売上が平均250万上昇した笹木歯科クリニック様の、取り組んだ事例について、背景含めてお話いただきます。 医療法人 笹木歯科クリニック 理事長 笹木 一司 氏 |
第3講座 | 【総まとめ】小児分野強化のエッセンス 小児分野を強化するための各種施策や、取り組む順序について総まとめ解説致します。 株式会社船井総合研究所 長谷川 光太郎/榎本 徹也 |
講師紹介

医療法人 笹木歯科クリニック
理事長
笹木 一司 氏
福島県いわき市にて開業。小児からご高齢者まで幅広い患者層を持ち、自費率も50%前後と土台の強い医院経営をされている。
特に小児分野での他院との差別的価値が強く、小児の患者数や小児分野の自費率/収益性は業界基準を大きく上回る実績を誇る。

株式会社 船井総合研究所
長谷川 光太郎
同志社大学商学部卒業。国内化粧品メーカーの営業を経て、船井総合研究所に入社。
入社後は、患者視点での診療効率化体制の構築、スタッフ視点でのマネジメント、医院視点での自費率向上・カウンセリング体制構築をテーマに支援を行っている。
また、「現経営者、後継者、関係者全員が幸せな事業承継」に関してもセミナーを開催する等、今後の医院経営に関わるテーマの掘り下げも行っている。
株式会社 船井総合研究所
榎本 徹也
参加料金(税抜)
・一般価格 30,000円 (税込 33,000円)/ 一名様
・会員価格 24,000円 (税込 26,400円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)にご入会中のお客様のお申込みに適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
日時・会場 (ログイン時間はセミナー開始の30分前です)
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。(銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります)
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2021/03/28 (日)
13:00~16:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/04/15 (木)
13:00~16:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/05/06 (木)
13:00~16:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/06/13 (日)
13:00~16:30
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら