このような方におすすめ
- 患者様は来院しているけれども自費売上がなかなか上がらない方
- 自費治療を提案していきたいけれども自信がなくて勧められない方
- 患者様の真のゴールを引き出せずに、治療提案の際に力で押し切ってしまう方
- 患者様に治療の必要性を上手く説明できない方
- 自費治療を教える時間がなくて育っておらず、自費の患者様を任せられない方
本セミナーで学べるポイント

これからの自費治療の時流
慢性化社会に必要なこれからの自費治療のポイントをお伝えします。

自費売上向上の為の問診術
自費治療を納得して受けていただく為の問診術をお伝えします。

自費治療の教育法
自費治療を短期的に学んでいただく為の効率的な育成の仕組みをお伝えします。

自費率100%を実現した提案法
船井流経営法の理論に基づいたメニュー設計した提案法をお伝えします。

オンラインシステムを使った問診コーチの手法
コロナに対応した問診力を鍛えるためのオンラインシステムの活用法をお伝えします。
成功事例
2020年6月~7月にかけて「問診コーチ」を受けた新卒2年目の治療家が、12名中12名の患者様に自費治療の提供に成功。
2019年5月~7月にかけて「問診コーチ」を受けた新卒1年目が3か月で自費売上56万円/月を達成。
成約率77%と自費売上に伸び悩んでいた院長が、たった1か月で成約率94%(18名/19名)を達成。 自費売上も90万円⇒150万円へアップ。
講座内容
第1講座 | コロナで起きた整骨院経営の変化と人財育成 コロナ過でも大丈夫!オンラインシステムを使って自費率を高める「問診コーチ」とは? 株式会社船井総合研究所 HRD支援部 採用・育成チーム チーフコンサルタント 田口貴大 |
第2講座 | 非常時に経営者として考えるべき自費治療を中心とした教育性・社会性・収益性の追求 非常時における経営者として行うべき経営のポイントと自費治療の提供の仕方大公開! Earnest株式会社 代表取締役社長 久米 道仁 氏 |
第3講座 | 「問診コーチ」を受けて自費率100%を達成した事例公開 自費率アップを実現するポイントと成功事例を大公開! Earnest株式会社 中島 武志 氏 |
第4講座 | 本日のまとめ 本日のまとめとこれから実践するべきこと 株式会社船井総合研究所 HRD支援部 採用・育成チーム 人財マネジメントコンサルタント 安室 圭祐 |
講師紹介

Earnest株式会社
代表取締役社長
久米 道仁 氏
Earnest株式会社の代表取締役社長。
本物の治療を追い求め、身体に負担がなく、かつ安心・安全・安定を実現する「呼送法」を考案。
現在は、自費治療として確立した各種施術を奥の患者様に提供している。

Earnest株式会社
中島 武志 氏
Earnest株式会社 新卒2年目の有望治療家。
問診力の向上を通じて、自費治療の展開に取り組むEarnest株式会社を成長させる期待のエース。治療家としての見立ても鋭く的確で、患者様のファンも多い。

株式会社船井総合研究所
HRD支援部 採用・育成チーム 人財マネジメントコンサルタント
安室 圭祐
新卒で船井総研に入社後、調剤薬局の人財に関するコンサルティングに従事。薬剤師の採用から教育、育成まで幅広く支援をすることで、人財に関する悩みを解消している。 資格者に「経営者の価値観」「企業の方向性」を判りやすく伝え、理解を促しながら、業績アップにつながる人財の育成をすることで、調剤薬局の業績アップに貢献している。

株式会社船井総合研究所
HRD支援部 採用・育成チーム チーフコンサルタント
田口 貴大
経営コンサルティングを通じて、『本物の治療家を創る!』そう想いを掲げる背景には自身の完全自費の整体院開業経験があり、業界に対する想いは人一倍強い。自身が携わって採用した「治療家の卵」を一人前の治療家とすることを使命とし、採用だけではなく業種特化した「治療家育成プログラムの開発」にも力を注ぐ。現在はその想いに賛同し、同じ志を持った経営者様と共に採用を通じて時代に必要とされる治療家育成に真剣に取り組んでいる。
参加料金(税抜)
・一般価格 10,000円 (税込 11,000円)/ 一名様
・会員価格 8,000円 (税込 8,800円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)にご入会中のお客様のお申込みに適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
日時・会場 (受付時間はセミナー開始の30分前です)
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。(銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります)
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2020/11/01 (日)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2020/11/01 (日)
16:00~18:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2020/11/15 (日)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2020/11/15 (日)
16:00~18:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
■ Webで有料のセミナーをお申し込みの場合■
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。それ以降のお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら