このような方におすすめ
- 一緒に働いてくれていた従業員の雇用も守りたいし、既存事業もできれば守りたいという企業の経営者様
- 情報漏洩や足元を見られるのが嫌で、同業他社への承継を模索できないとお悩みの企業様
- 既存事業への再投資ができず、業績不振で打開策が見いだせない企業様
本セミナーで学べるポイント

ゴルフ場事業の同族承継
同族承継をする最のポイント解説とした後の事業投資事例

従業員によるMBO
承継者が同族にいない場合に、自社の従業員によるMBOを実行する際のポイント解説

営業権譲渡
現経営者の定期収入を保った中で同業他社への営業権譲渡を成功する方法
講座内容
第1講座 | 新型コロナウイルス収束後に向けた時流予測 ①過去の事例ともとに新型コロナ収束後に業界に起こること ②コロナ収束後最良なリスタートをするための必要条件 株式会社船井総合研究所 アミューズメント支援部 シニアコンサルタント 奥野 倫充 |
第2講座 | リスタートする際の推奨モデル解説 ・ゴルフ場事業経営者向け 「フジ天城ゴルフ倶楽部」の業績好調の秘訣と取り組み内容 株式会社 エム・ケー・ケー 専務取締役 藤巻好仁氏 |
第3講座 | 収束後V字回復するために今できる3つの事業承継 ①時流適応するために経営陣の若返りを図る同族承継と従業員によるMBO ②後継者がいない場合、現経営者の定期収入を保った中で同業他社への営業権譲渡を上手く実施する方法 株式会社船井総合研究所 M&Aグループ シニアコンサルタント 平野 孝 |
講師紹介

株式会社 エム・ケー・ケー
専務取締役
藤巻 好仁 氏
2006年:電気通信大学卒
2006年:株式会社船井総合研究所入社
2010年:株式会社エム・ケー・ケー入社
2017年:専務取締役就任

株式会社 船井総合研究所
アミューズメント支援部 シニアコンサルタント
奥野 倫充
信州大学卒業後、1996年に船井総合研究所に入社。1998年より、パチンコホールのコンサルティング支援に従事。ホール企業、メーカー、販社へのコンサルティング活動を展開中。コンサルティングのビジョンは、パチンコ業界の成長発展に貢献すること。著書は『マルハンはなぜ、トップ企業になったか?』『会社の業績を10倍にする番頭さんの仕事のルール』がある。プレイグラフにて『短期ホール立て直し術』を連載中。プレミアムメルマガを週に一回配信中。

株式会社 船井総合研究所
M&Aグループ シニアコンサルタント
平野 孝
明治大学理工学部建築学科卒業。2004年9月船井総合研究所中途入社。以降、成熟産業を中心に、建設業・不動産業・レジャー業などの事業再生案件に従事。金融円滑化法や金融支援に伴う再生支援実績は40件を超す。M&Aでは3件の法的整理(会社更生法2社・民事再生法1社)に伴うスポンサー募集をはじめ、中規模以上のアドバイザリー業務に従事。不採算事業売却や成熟事業売却などのM&Aを得意とする。一般社団法人日本ターンアラウンド・マネジメント協会準会員。
参加料金(税抜)
・一般価格 20,000円 (税込 22,000円)/ 一名様
・会員価格 16,000円 (税込 17,600円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)にご入会中のお客様のお申込みに適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
日時・会場 (受付時間はセミナー開始の30分前です)
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。(銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります)
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2020/07/13 (月)
17:00 - 19:00
(受付16:30-)
PCがあればどこでも可能
〈キャンセル料につきまして〉
■ Webでお申し込みの場合■
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。それ以降のお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら