このような方におすすめ
・コロナウイルスによりエステ業界がこれからどうすれば良いのか知りたい
・現状のエステ経営の財務/資金面が問題ないか知りたい
・コロナウイルス状況下でできる対策を知りたい
・コロナウイルス収束後に向けて何をエステサロンをすべきか知りたい
・今だけでなく、来年~再来年のエステ事業に向けてプラスの話を知りたい
本セミナーで学べるポイント
■ コロナウイルスの発生を踏まえて、これから伸びていくエステサロン経営の3つのポイント
コロナウイルスによりエステ業界は大きく変化。消費者・求職者が変われば、大きく事業者サイドにも変化が求められます。ヒト・カネ・サービスをどのようにエステサロンは変化させなければならないのかを徹底解説。
■ コロナウイルスにおける正しいエステ経営財務対策
このような厳しい状況下の中でも資金調達、また健全な経営にするための財務ポイントとなる基準を解説。これからのエステ経営は財務、経営知識がより一層求められる状況になります。
■ エステ経営におけるコロナウイルスにより経営で変えなければならないポイント
これまでの来店型のみのサービスだけではこれからのエステ経営は難しいでしょう。市場の回復が低迷しそうな状態、スタッフが余ってくる可能性がある中でエステサロンが提供すべき新たなサービスとは何かを解説します。
■ エステにご来店する消費者がコロナウイルスでどのように変化していくか
今、まだ成長の余力があるサロン様はぜひ次のコロナウイルス後のエステサロンを考える良い機会。デジタルシフトといわれる中でエステサロンがコロナで変わるべきポイントと変えておくとより良いポイントを徹底解説。
講座内容
メイン講座 | Withコロナ・Afterコロナでも成長し続けるためのエステサロン戦略 コロナによる影響下で、これから生き抜くためにエステサロンはどのような戦略をとっていくべきなのか。 これから成長し続けるエステサロンになるために取り組むべきこととは。 株式会社 船井総合研究所 楠本 文哉 |
講師紹介
株式会社 船井総合研究所
ヘルスケア支援部 ビューティグループ シニアコンサルタント
楠本 文哉
参加料金
無料
日時・会場 (ログイン時間はセミナー開始の30分前です)
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2020/06/09 (火)
10:00~11:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2020/06/09 (火)
13:00~14:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2020/06/09 (火)
16:00~17:00
PCがあればどこでも受講可能
キャンセルについて
キャンセルは、平日(月曜〜金曜)9時30分〜17時までにお電話にてご連絡くださいますようお願いいたします。