このような方におすすめ
・ワンドクターでも高い生産性を達成したい
・予防型・定期管理型の歯科医院づくりがしたい
・自費歯周病治療の導入方法について知りたい
・位相差顕微鏡や唾液検査の導入方法が知りたい
・事業承継後の歯科医院の作り方を知りたい
講座内容
第1講座 | 診療報酬改定を踏まえた予防歯科の形 株式会社 船井総合研究所 安井 大貴 |
第2講座 | 予防歯科特化型クリニックの作り方 鶴岡歯科医院 副院長 鶴岡 淳 氏 |
第3講座 | 事例クリニックを徹底解説! 株式会社 船井総合研究所 千葉 順子 |
第4講座 | 本日のまとめ 株式会社 船井総合研究所 マーケティングコンサルタント 出口 清 |
講師紹介

鶴岡歯科医院
副院長
鶴岡 淳 氏
鶴見大学歯学部 卒業。2018年から父親の医院に戻り、医院の経営をしている。ユニット3台ながら自費率40%、年商1億円突破。昨年11月からはユニットを4台に増設。予防中心の歯科診療でも自費率向上によりチェア生産性300万円/月と、高い生産性を達成している。
株式会社 船井総合研究所
マーケティングコンサルタント
出口 清
法政大学 経営学部 経営戦略学科卒業。在学中はゲーム理論・ランチェスター戦略などを専攻し、入社後は不動産業界・医療業界を中心としたコンサルティングを経験。現在は歯科業界を中心としたコンサルティングに従事している。コンサルティングのテーマは「中期経営計画の立案」「歯科医師・歯科衛生士採用」「評価制度の導入」「アポイントの効率化」「予防歯科の収益化」「自費歯周病治療導入」「マウスピース矯正の強化」など、戦略面~診療現場に近い内容まで幅広く対応している。担当しているコンサルティング先の規模も3,000万~5億前後と幅広い。コンサルティングを行う中で大切にしていることは「経営者のビジョン・考え」をどのようにPL面に落とし込み実現のサポートをしていくかである。入社以来のモットーは「PLに見える人財採用」。
株式会社 船井総合研究所
千葉 順子
大学卒業後、新卒で船井総合研究所に入社。統計分析・データ解析等を得意とし、これまでに士業業界や介護業界において、集客、業務効率化、マーケティング支援を経験。現在は歯科医院に特化したコンサルティングを行っている。各医院の長所を活かし、関わる人が皆 幸せになれる医院づくりを心掛けている。
株式会社 船井総合研究所
安井 大貴
大阪市立大学 商学部 商学科を卒業。入社後はスマートエネルギー業界・不動産業界のコンサルティングを経て歯科医院のコンサルチームに配属。予防歯科の仕組みづくり・リスク管理検査を応用した自費補綴の売上アップなどをメインに行っている。持続可能な歯科医院を1件でも多く輩出するために、毎年業績を向上させることをモットーにしている。
参加料金(税抜)
・一般価格 35,000円 (税込 38,500円)/ 一名様
・会員価格 28,000円 (税込 30,800円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)にご入会中のお客様のお申込に適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
日時・会場 (受付時間はセミナー開始の30分前です)
〈お申し込み期限につきまして〉開催日含め4日前までお申し込み可能です。銀行振込の場合は、開催日含め6日前までとなります。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2020/07/19 (日)
13:00~16:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2020/08/02 (日)
13:00~16:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2020/08/23 (日)
13:00~16:30
PCがあればどこでも受講可能
キャンセル料について
お客様のご都合で参加を中止される場合は、下記のキャンセル料をお支払いいただきます。
なお、キャンセルは、平日(月曜〜金曜)9時30分〜17時までにお電話にてご連絡くださいますようお願いいたします。
キャンセル料 | |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の 17時まで | いただきません |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の 17時〜開催前日まで | ご参加料金の 50% |
セミナー開催当日 | ご参加料金の 100% |