このような方におすすめ
・30室~50室の中規模旅館、ホテルの経営をされている方
・2020年以降、景気に左右されることなく安定して伸びる強いホテル・旅館を作りたい方
・ハードへの投資を中心とした経営から脱却したいとお考えの方
・何か変えなければと思いながら、何を変えたらよいかお悩みの方
・次世代のホテル・旅館経営に向けて、新たなチャレンジをこの機会に始めたいとお考えの方
講座内容
第1講座 | 本日のセミナーでお伝えしたいこと 株式会社 船井総合研究所 ライフスタイル支援部 部長 前田 亮 |
第2講座 | 設備投資「ゼロ」で営業利益4000万円増! 地域の魅力にフォーカスしたリブランディング手法とは? 株式会社L&Gグローバルビジネス 取締役/ホテルプロデューサー 龍崎 翔子 氏 |
第3講座 | 広告宣伝費「ゼロ」で12月閑散期3日間が満室に! 地域に新たな価値を創造し、次なる成長エンジンを自ら生み出そう 株式会社 VISIONARIES 代表取締役社長 鶴田 宏和 氏 |
第4講座 | これからホテル・旅館経営において大切にしたいこと&本日のまとめ 株式会社 船井総合研究所 ライフスタイル支援部 部長 前田 亮 |
講師紹介

株式会社L&Gグローバルビジネス
取締役 ホテルプロデューサー
龍崎 翔子 氏
1996年2月9日生まれ。水瓶座。レペゼン京都。東京大学出身(在学中)。
8歳の頃にアメリカでの家族旅行で感じた原体験に、10歳のとき、ある本との出会いでホテルを経営することを志す。
大学1年の終わり、縁あって富良野のとあるペンションに巡り会い、母とL&G GLOBAL BUSINESS, Inc.というホテルベンチャーを設立し、小さな宿「petit-hotel #MELON 富良野」をオープン。2016年4月、「ソーシャルホテル」をコンセプトに京都・東九条に「HOTEL SHE, KYOTO」をオープン。2017年9月、「アナログカルチャー」にフィーチャリングした「HOTEL SHE, OSAKA」を大阪・弁天町にオープン。2017年12月には湯河原の温泉旅館「THE RYOKAN TOKYO YUGAWARA」のオーナー・千葉氏と事業提携しその運営を引き継ぎ、ブランドをリニューアル。「CHILLな温泉旅館」としてリブランディングしました。2018年GWには、北海道・層雲峡の温泉旅館「ホテルクモイ」をリニューアルオープン。「ホテル」という既成概念に囚われず、ホテルの新しい価値を提案し、地域の魅力を広め、業界構造を動かし、ホテルシーンに新しい風を吹かせている。

株式会社 VISIONARIES
代表取締役
鶴田 宏和 氏
1977年福岡市生まれ、早大進学を機に上京、卒業後は音楽業界へ。音楽配信系ITベンチャーに転職後、30歳で独立しコンテンツ制作会社を設立。2009年より温泉旅館を舞台とした温泉音楽フェスティバル「音泉温楽」を主宰。
以降全国の温泉地の価値を高めるクリエイティブプロジェクトを多く手がける。2013年に別府温泉・北浜の老舗ホテル「ホテルニューツルタ」へ婿入り結婚を機に東京より移住、豊かな別府をベースに東京と2拠点で事業を並行して行っている。
株式会社 船井総合研究所
ライフスタイル支援部 部長
前田 亮
2004年慶應義塾大学経済学部卒業後、株式会社船井総合研究所に入社。入社後は、ホテル、宝石、眼鏡、住宅リフォーム、美容業界を経て、2010年にエンディングビジネスのチームを立ち上げる。2015年にグループマネージャーに昇格。2017年にBtoCサービス業全般をサポートする部署の部長に昇格。現在に主にエンディング、ビューティ、ファッション、宿泊業向けのコンサルティングを行うライフスタイル分野の部長を務める。
参加料金(税抜)
- 一般企業様 40,000円 (税込 43,200円)/ 一名様
- 会員企業様 32,000円 (税込 34,560円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員企業様とは、FUNAI メンバーズ Plus 、各業種別勉強会にご入会中の企業様を指します。
日時・会場 (受付時間はセミナー開始の30分前です)
会場
日にち
時間
場所
申し込み
キャンセル料について
お客様のご都合で参加を中止される場合は、下記のキャンセル料をお支払いいただきます。
なお、キャンセルは、平日(月曜〜金曜)9時30分〜17時までにお電話にてご連絡くださいますようお願いいたします。
キャンセル料 | |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の 17時まで | いただきません |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の 17時〜開催前日まで | ご参加料金の 50% |
セミナー開催当日 | ご参加料金の 100% |