講座内容
- 【はじめに】 13:00~13:05
- 【プロローグ】 13:05~13:20
<講師>株式会社 船井総合研究所 小梢 健二 - 【メイン講座1】 ゲスト講師とのパネルディスカッション 13:20~14:20
<講師>おふろcafé bijinyu(美肌湯)小長井産業(株) 代表取締役 小長井 光德氏
<講師>株式会社 船井総合研究所 イノベーション推進室 シニア経営コンサルタント 小梢 健二 - 【メイン講座2】 おふろcafe®業態の成功ポイント~その1 14:30~15:45
<講師>株式会社 船井総合研究所 ライフスタイル支援部 - 【メイン講座3】 おふろcafe®業態の成功ポイント~その2 16:00~16:20
<講師>株式会社温泉道場 代表取締役社長 山﨑 寿樹氏 - 【第4講座】 まとめとして 16:20~16:30
日時・会場
- 【東京会場】 2018年2月21日(水) 13:00~16:30(受付12:30~)
(株)船井総合研究所 東京本社
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目6番6号 日本生命丸の内ビル21階
JR「東京駅」丸の内北口より徒歩1分
講師紹介

小長井産業株式会社 代表取締役 おふろcafe bijinyu代表
小長井 光德氏
静岡県静岡市で延床700坪、駐車場120台の温泉を運営している。1997年から温浴事業を開始し、創業時は好調だったが、お客様が徐々に減少し、オープン当初の売上の半分から1/3になってしまった。当レポートの中面に記載している取り組みを経て、敷地や建物を増床することなく、売上を2倍に伸ばすことができた。離職もほとんどなくなり、社員が生き生きと働くようになり組織も活性化している。

株式会社温泉道場 代表取締役社長
山﨑 寿樹氏
株式会社温泉道場 代表取締役社長。埼玉で4店舗(昭和レトロな温泉銭湯玉川温泉、おふろcafé utatane、おふろcafé bivouac、おふろcafé 白寿の湯)の温浴施設を運営。
株式会社 船井総合研究所 イノベーション推進室 シニア経営コンサルタント 小梢 健二
小梢 健二
入社11年間、豊富な成功事例をもとにコンサルティングを行っている。12ヶ月で年商3倍18ヶ月で年商2倍など、短期間で大幅に業績を上げた実績があり、懇親丁寧なコンサルティングに経営者からの信頼を得ている。
参加料金(税抜)
- 一般企業様 30,000円 (税込 32,400円)/ 一名様
- 会員企業様 24,000円 (税込 25,920円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振込みをお願いいたします。
※ 会員企業様とは、FUNAI メンバーズ Plus(無料お試し期間を除く)など、船井総研主催の各種勉強会にご入会中の企業様を指します。
お電話でのお問い合わせは、下記までお願いいたします。
TEL:0120-964-000 (平日09:30~17:30)
【お申し込みに関するお問い合わせ】浅井
会場
日にち
時間
場所
申し込み
東京会場
2018/02/21 (水)
13:00~16:30
(受付12:30~)
(株)船井総合研究所 東京本社
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目6番6号 日本生命丸の内ビル21階
JR「東京駅」丸の内北口より徒歩1分