介護・シニアコンサルティング お客様の声(成功事例)(1ページ目)|船井総合研究所

お客様の声(成功事例)一覧

多角化経営×人的資本経営の推進で、9年で業績12倍、年商120億円を突破。

多角化経営×人的資本経営の推進で、9年で業績12倍、年商120億円を突破。

ALLAGI株式会社 谷上 元朗 様

保険 建設・住宅・不動産コンサルティング 介護・シニア

多角化経営と人的資本経営を推進して9年間で業績12倍、年商120億円を突破することができました。実際に取り組んできたことは中古リノベーション事業、分譲住宅事業、宅地販売事業を立ち上げることでこの9年間125%で成長することができました。この成長スピードをさらに加速させ、次の100…

理念/クレド・会議体系・KPI管理・人事評価制度など 組織管理体制を整備して、法人第二成長期に突入!

理念/クレド・会議体系・KPI管理・人事評価制度など 組織管理体制を整備して、法人第二成長期に突入!

社会福祉法人ぶどうの枝福祉会 信川 恒夫 様

保育園・こども園・幼稚園 介護・シニア

地域になくてはならない社会福祉法人を目指して、年商規模20億円を超えるまで目の前の事業に全力で取り組んできました。しかし法人規模が大きくなり、自分の目が行き届かないことが増えると、問題が多発し、離職者も30%以上と増えてしまっていた。職員のロイヤリティの低さが課題と感じ、法人の想…

船井総研は非常に具体的で一歩踏み込んだ、会社の基盤を作るようなアプローチをしてくれた

船井総研は非常に具体的で一歩踏み込んだ、会社の基盤を作るようなアプローチをしてくれた

株式会社さわやか俱楽部 山本 武博 様

介護・シニア 新規事業開発 パーパス・経営ビジョン

会社名 株式会社さわやか俱楽部創業 2004年(平成16年)12月従業員数 3,096人(2023年3月)事業内容 高齢者介護施設の運営、障がい者支援サービス等

人口7万人商圏のデイサービスが完全自費型のリハビリセンター事業に参入。コロナ禍にも関わらず初月から黒字を実現した、事業成功の秘訣!

人口7万人商圏のデイサービスが完全自費型のリハビリセンター事業に参入。コロナ禍にも関わらず初月から黒字を実現した、事業成功の秘訣!

株式会社 晃秀の和  長坂 和樹 様

介護・シニア

家族を介護した、自身の経験をきっかけに理学療法士資格を取得。その後起業し、介護事業を開始。介護保険を利用したリハビリ特化型デイサービス「若彦の郷」を開設。充実したリハビリプログラムや若々しい内装デザインが好評で利用者も順調に増加。しかし、保険に頼っていると、報酬改定の影響で経営が…

介護保険によるリハビリデイ運営会社が挑戦した新たな保険外サービス「脳梗塞リハビリ」 創業2年でリハビリ施設を8か所オープン!累計利用者数4,700人超の秘訣

介護保険によるリハビリデイ運営会社が挑戦した新たな保険外サービス「脳梗塞リハビリ」 創業2年でリハビリ施設を8か所オープン!累計利用者数4,700人超の秘訣

株式会社ワイズ  早見 泰弘 様

介護・シニア

脳梗塞に代表される脳血管疾患の患者。約6割は後遺症が残ってしまうためリハビリが必要です。しかし現行の保険サービスでは一定期間のリハビリしかできません。そんな中、「脳梗塞リハビリ」に特化した事業を展開する株式会社ワイズ様。100%自己負担の保険外サービスでありながら、ひっきりなしに…

2020年新規事業の大成功事例! 「機能訓練型デイ」×「自費リハビリ」!開設わずか4ヵ月で月売上600万円!

2020年新規事業の大成功事例! 「機能訓練型デイ」×「自費リハビリ」!開設わずか4ヵ月で月売上600万円!

株式会社在宅支援総合ケア―サービス  依田 和孝 様

介護・シニア

千葉県で在宅系サービスを中心に開設し現在では福祉・保育事業など急速に事業を拡大している株式会社在宅支援総合ケア―サービス様のインタビューをご紹介致します。今回のインタビューにあたり見学させていただいたのは、2020年8月に千葉県初で全国的にも珍しい「機能訓練型デイ」と「自費リハビ…

何も知らないところから参入し、営業利益3,000万円まで成長できました。

何も知らないところから参入し、営業利益3,000万円まで成長できました。

株式会社クレイプラス 野田 秀樹 様

介護・シニア 人材ビジネス 新規事業開発

■ 介護業界に参入できる!これがきっかけです私は元々アパレル業界が本業で、ネット上で洋服店を5店舗経営していました。けれども、業界の低迷により店舗を閉鎖せざるをえない状況になる中、打開策となる新規事業を模索していました。そこで浮かんだのが「介護業界」です。今、若者向けのビジネスで…

介護福祉業界でも週休3日を実現!業界に革命を起こしたい

介護福祉業界でも週休3日を実現!業界に革命を起こしたい

社会福祉法人 幸知会 角田 竜司 様

介護・シニア

先代が代表者であった2011年頃に、半年ほど個別コンサルティングをお願いしていました。代替り後の2015年より再度、個別コンサルティングをお願いしています。それと並行して2016年の後半から介護サービス経営研究会に入会しました。このほか、業務に必要と感じた研究会には、スタッフとと…

老人ホーム紹介ビジネスに参入、 経験に裏打ちされたアドバイスに助けられました。

老人ホーム紹介ビジネスに参入、 経験に裏打ちされたアドバイスに助けられました。

株式会社プラスワーク 宮田 直樹 様

介護・シニア 新規事業開発

「老人ホーム紹介ビジネス研究会」に2015年に入会しました。当社は栃木県小山市を拠点に、製造業への人材派遣、介護人材の育成スクール事業をやっていましたが伸び悩みもあり、新しい事業を探していたところ、船井総研のセミナーで「老人ホーム紹介ビジネス」を知りました。高齢者の方の老人ホーム…

研究会の取り組みは、自分に程よいプレッシャーをかける場所にもなっています

研究会の取り組みは、自分に程よいプレッシャーをかける場所にもなっています

株式会社テンダー 山崎 大輔  様

介護・シニア

毎年夏に開催される「研究会全国大会(経営戦略セミナー)」に社長が参加したことがきっかけです。その後、社長が研究会にお試し参加もさせていただきました。全国の介護事業者の考え方やサービスを学ぶのにすごくいい場所ということで入会しました。実際入会してみると、自分に適度なプレッシャーをか…

10年以上研究会を続けている理由

10年以上研究会を続けている理由

社会福祉法人 ぶどうの枝福祉会  信川 恒夫 様

介護・シニア

船井総研さんのセミナーには昔から度々参加しております。研究会に入会した理由は単発のセミナーを聴いて終わりではなく、モチベーションの高い方々と交流を持ちたかったためです。最初、お試しで参加してみたところ、みなさん熱い想いを持っている方ばかり、しかも私と共通する悩みをお持ちの方も多い…

若手コンサルタントだからこそ十分な準備をもとに提案してくれます

若手コンサルタントだからこそ十分な準備をもとに提案してくれます

株式会社 日本ライフケア 俵 隆典 様

介護・シニア

この業界に携わる以前から船井総研さんの名前は知っていました。そのため、いざ自分がこの業界に関わることになった時、船井総研さんを頼りにすれば何とかなるだろうと考え、相談に伺ったことがお付き合い開始のきっかけです。研究会は2ヵ月に1回の開催で、その間の仕事の棚卸を行い、次の2ヵ月に取…

お薦めの
無料レポート