このような方にオススメ
- 自社の認知度を高めて採用力を強化したい経営者様
- 自社サービスの認知度を向上させ、営業促進を図りたい経営者様
- 潜在顧客に自社サービスの理解を向上させたい経営者様
- 自社のブランディング・マーケティングを加速させたい経営者様
- 自社サイトへの訪問数を増やしたい経営者様
本セミナーで学べるポイント

PRについての基礎知識
地方中小企業がPR戦略策定の上で欠かせない基礎知識を解説します。

広報人員0名の会社が実施すべき広報機能の立ち上げ
地方中小企業にこそ必要なPR活動を開始するための3ステップを解説します。

地方企業が実施すべきPR戦略
地方中小企業が経営戦略にPRを盛り込むための広報体制構築に向けた3ステップを解説します。
講座内容
第1講座 | 20分で分かる初めての広報活動 PRがなぜ必要なのか、地方中小企業がPR戦略策定の上で欠かせない基礎知識を20分で解説 株式会社 船井総合研究所 宮井 秀卓 |
第2講座 | リード獲得200件増を実現したプレスリリース活用法 船井総研ロジ株式会社のマーティング戦略としてのマーケ組織立ち上げからPR活用法について解説。 ・マーケ組織の立ち上げ~現在まで ・お問合せ(=相談)件数を増やす手法 ・プレスリリース配信の基本ステップ 船井総研ロジ株式会社 コーポレートマーケティングチーム チームリーダー 永井 稜 氏 |
第3講座 | マーケティング戦略の一環としてのプレスリリース活用法 地方中小企業がマーケティング戦略にPRを盛り込むための広報体制構築に向けた3ステップを解説 1STEP:広報活動KPIの策定(戦略体制) 2STEP:発信ネタ発掘(経営会議への参加) 3STEP:プレスリリースの執筆 株式会社 船井総合研究所 菊池 説希也 |
講師紹介

船井総研ロジ株式会社
コーポレートマーケティングチーム チームリーダー
永井 稜 氏
2018年4月、船井総研ロジ(株)に入社。2020年1月、会社全体のマーケティング活動を担う新設部署であるコーポレートマーケティングチームのチームリーダーに就任。
サイトリニューアル・メールマーケティング・コンテンツマーケティングなどのBtoBマーケティング施策を推進し、チーム立ち上げから約2年で年間相談件数の266%アップ(150件→400件)を達成。

株式会社 船井総合研究所
宮井 秀卓
2002年10月~2006年5月 株式会社東京商工リサーチ 2006年6月~2018年3月 株式会社モバイルファクトリー 経営企画室長としてIPO準備を担当した後、取締役(事業責任者)として、 2015年3月に東証マザーズ上場 2017年6月に東証一部上場に貢献 (IPOにあたっての証券審査、取引所審査共に対応) 2018年4月より株式会社船井総合研究所にてチーフ経営コンサルタントとして従事

株式会社 船井総合研究所
菊池 説希也
船井総研に入社後、WEBマーケティングを用いた集客最大化の業務に携わる。前部署で培ったWEBマーケティングの知見を活かし、2020年8月からクライアントのIPO準備の支援を行っている。
参加料金
・一般価格 10,000円 (税込 11,000円)/ 一名様
・会員価格 8,000円 (税込 8,800円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)にご入会中のお客様のお申込みに適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。(銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります)
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2022/06/21 (火)
10:30~12:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2022/06/22 (水)
10:30~12:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら