このような方におすすめ
- 既存ゴルフ練習場の業績アップのヒントをお探しの事業者の方
- 増えた新規ユーザーを固定客化させていきたい企業様
- 今後Webも活用して集客を安定させたい企業様
- 集客に頭打ちで客単価のアップに着手したい企業様
- 今の業績は、一時的なものと思い投資を躊躇している経営者様
本セミナーで学べるポイント

バブル再到来!ゴルフ事業の市場解説とアフターコロナ後はゴルフブームが去るのか?
2019年ブーム前の市場規模を基に2020年コロナ禍を追い風にどのくらい参加人口が増えどの年代・客層が増加したのか?そしてその参加人口によりゴルフ関連のどの事業(ボール代・レッスン・物販)がどのくらい伸びたのかの現状把握とアフターコロナ後の予測を学べる

ブームだからこそ事業価値アップ!客単価アップに取り組むべき!
業界平均より高い水準で集客出来ている施設の取り組みや、集客を落とさずボール代の単価アップ手法が学べる

SNS上手く活用できてますか?集客最大化とデジタルツールによる囲い込
集客において最も投資対効果が見込めるデジタルツールやその手法が学べる。
講座内容
第1講座 | ゴルフ練習場の時流解説とアフターコロナの参加人口予測 ゴルフ練習場の新規客層はどういったお客なのか?アフターコロナ後のゴルフ事業マーケットは躍進?維持?衰退?するのか? 株式会社船井総合研究所 今西 優貴 |
第2講座 | 売上を1.3倍~1.5倍に伸ばす集客手法・ボール単価アップのコツ ★業界売上平均の1.5倍以上の売上を実現出来ている1番店事業の共通の取り組みとは? もしゴルフブームが去っても勝ち残る事業の今だからこそ実施すべき投資ポイントは? 株式会社船井総合研究所 今西 優貴 |
第3講座 | デジタル関連において郊外型の練習場様は他業種に遅れをとっています!だからこそチャンス!WEB・SNSをフル活用し集客最大化するコツ! ゴルフ練習場における効果的なWebを活用してますか? コロナ禍に新規で増えた女性・ヤング層に向けた最も投資効率の良いWEBツールは? 株式会社船井総合研究所 水無瀬 忠史 |
第4講座 | まとめ講座 経営者にアフターコロナに向けて抑えていただきたい3つのポイント 株式会社船井総合研究所 成田 優紀 |
講師紹介

株式会社 船井総合研究所
今西 優貴
超ユーザー視点に、船井流パチンコホール即時業績向 上法を加えた、パチンコホールの仕掛けのプロ。数々 の地域一番店を作ってきており、ホール様から厚い期 待を受けるパチンコホールコンサルタントである。

株式会社 船井総合研究所
水無瀬 忠史
大学を卒業後、新卒で船井総合研究所に入社。入社後から、アミューズメント業界において今後10年成長する新規事業の開発を担当。現地視察も含めて成長ビジネスの事例を日々調査、行脚している。主にグランピング事業やe-スポーツ事業を専門とする。またWebや動画の活用、SNSも活用した集客設計を得意とする。

株式会社 船井総合研究所
成田 優紀
2010年に株式会社船井総合研究所に入社。入社後は小売・サービ業部門に属して2014年にチームリーダー、2018年にグループマネジャーに昇格。成熟業種の立て直しを行うために2019年に部長に昇格。その後、成熟産業であるぱちんこ・アミューズメント企業を再び成長曲線にのせるために第2の収益の柱やブランド向上を狙った新規事業の提案・経営ビジョンの提案を行う。さらには、エンターテイメント・スポーツ関連のコンサルティング部隊を新規で立ち上げて、成長支援に乗り出している。今後は、エンタメ・スポーツ・レジャー・アミューズメントという「余暇産業」という分野における総合コンサルティングを展開するために活動中。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 10,000円 (税込 11,000円)/ 一名様
・会員価格 8,000円 (税込 8,800円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)にご入会中のお客様のお申込みに適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。(銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります)
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2021/12/07 (火)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/12/07 (火)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/12/09 (木)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/12/09 (木)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2022/01/13 (木)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2022/01/13 (木)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2022/01/19 (水)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2022/01/19 (水)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら