このような方におすすめ
- 店舗従業員の生産性が低くお悩みの飲食店様
- リピーター客をより増やしたい飲食店様
- 席回転率が低く、客数が伸びない飲食店様
- おススメ商品の販売力を高めたい飲食店様
- 繁忙期に向けて店舗OPを強化したい飲食店様
本セミナーで学べるポイント

飲食店が即時売上UPが出来る店舗オペレーション!
「もっと注文してもらえたら・・」「もっとお客様が来店したら・・」「もっと席が多かったら・・」
このような問題は店舗オペレーションで改善できます!客単価が上がり、客数が増え、席の回転率を高める方法をお話いたします。

自社の店舗の売上ポテンシャルはいくら?
ある飲食店企業様では店舗オペレーションの改善を行っただけで、売上が1.4倍にまで上がりました。これは元々の店舗の売上ポテンシャルがあったのにも関わらず、発揮出来ていなかったからです。セミナーでは、自社の売上ポテンシャルを発揮するために必要な事をお伝えいたします。

アフターコロナで求められる飲食店の特徴
コロナを機に「外食企業は食べる以外の目的も持って来店してもらう」といった事が重要になってきます。といいますのも、ただ単に食べるという目的だけであれば、外食と変わらないほどの種類のデリバリー&テイクアウトが増えたからです。だからこそ、オペレーションの磨き込みを行い”お客様の体験と繋がりを創出するお店創り”が必要なのです。

即実践できる店舗オペレーションを公開
居酒屋・肉バル・焼肉等の飲食店が即実践できる売上の上がる店舗オペレーションについてお伝えいたします。

繁盛店が売り上げを上げ続けるために必要な事
繁盛店が売り上げを上げ続けるためにはいくら店外販促をしても 、席数の限られている飲食店では限界があります。今こそ店内販促を強化し、現状のポテンシャルを活かし、大幅な費用を掛けず、即業績UPする仕組み作りを行いましょう。
成功事例
ある3つの店舗オペレーションを意識した事により提供スピードの改善&客単価UPに成功!
店舗オペレーションによる席の回転率UPにより取りこぼし客の獲得に成功!
従業員への初期教育によりオープン直後でもサービス力の習得に成功!
講座内容
第1講座 | afterコロナに求められる人財教育とは 株式会社船井総合研究所 HRD支援部 シニアコンサルタント 宮城 祐貴 |
第2講座 | 即時業績UPが出来る店舗オペレーションの可能性について 株式会社船井総合研究所 HRD支援部 アソシエイト 中山 樺奈 |
講師紹介

株式会社 船井総合研究所
HRD支援部 アソシエイト
中山 樺奈
日本一の「餃子酒場」ブランドにて、FC加盟店中、売上ランキング全国1位の店舗でサービス・接客のトップを務め上げ、最高人時売上10,000円超えの社内最高記録を叩き出す。自身の経験を活かし、飲食業界にて「組織の一体化」をテーマに店長や店舗スタッフ、アルバイトスタッフに向けた社内育成環境の構築や店舗マネジメント研修には全国各地の飲食店で定評がある。

株式会社 船井総合研究所
HRD支援本部 シニアコンサルタント
宮城 祐貴
米国ニューヨーク州立大学アルバニー校卒。入社以来、法律事務所、自動車販売業や住宅リフォーム業の経営コンサルティングに従事する。現在はHRD(人材採用や育成、定着化のコンサルティング専門部門)支援部にてマネージャーを務め、新卒採用の仕組み作りの支援を通じ、人財開発、新入社員研修やスキルアップ研修なども手掛けている。現場密着のコンサルティングスタイルから多くの成功事例を有し、上場企業から小規模事業者までと、幅広いクライアントを持つ。業績アップの為の総合的なマネジメントコンサルティングを得意とする。
参加料金(税抜)
無料
日時・会場 (受付時間はセミナー開始の30分前です)
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。(銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります)
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2020/07/29 (水)
10:00~11:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2020/08/06 (木)
10:00~11:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2020/08/11 (火)
14:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2020/08/13 (木)
14:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセル料につきまして〉
■ Webでお申し込みの場合■
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。それ以降のお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら