新型コロナウイルス感染症対策に伴うセミナーのWeb開催について
当社のセミナーについては、録画等による Web 開催へ移行させていただいております。
また今後、時期は未定ですが、ご来場による開催とWebによる開催の併用も予定しております。
対象のセミナーにお申し込みをいただいたお客様に対しては、
メールや電話等で参加方法等についてご案内をさせていただきます。
上記をご了承のうえ、右の「セミナーに申し込む」ボタンよりお申し込みください。
新型コロナウイルス感染症対策に伴うセミナーのWeb開催について
当社のセミナーについては、録画等による Web 開催へ移行させていただいております。
また今後、時期は未定ですが、ご来場による開催とWebによる開催の併用も予定しております。
対象のセミナーにお申し込みをいただいたお客様に対しては、
メールや電話等で参加方法等についてご案内をさせていただきます。
上記をご了承のうえ、右の「セミナーに申し込む」ボタンよりお申し込みください。
・コロナ感染拡大の影響で人件費の見直しが急務だが、どうすれば良いか分からない
・今後も見据えて人件費の適正化をしたいが、どうすれば良いか分からない
・月給の見直しをする際に何から着手すべきか分からない
・今まで当たり前のように賞与を支給してきてしまった
・賞与の支給ルールを定めておらず、どのように賞与で人件費を見直せば良いのか分からない
第1講座 | 月給の適正化・見直しによるキャッシュフロー改善 コロナ感染拡大の影響で、あらためて必要性を感じている企業が多い「人件費」や「残業代」の見直しについて、その方法や仕組み化をお伝えします。 業績が上がり続けている状態だけを見越した人事制度ではなく、緊急事態でも対応可能な人事制度を徹底解説! 株式会社 船井総合研究所 熊谷 敬徳 |
第2講座 | 賞与の適正化・見直しによるキャッシュフロー改善 直近の夏賞与、そしてさらに年末の冬賞与と 世の中でも不安の声が多く出てきています。「ボーナスか雇用か」とニュースにも取り上げられるようなこの状況下で 中小企業がどのような対策をすべきなのかお伝えします。 緊急事態だけでなく、通常時、回復時にも対応可能な仕組みを徹底解説! 株式会社 船井総合研究所 滝本 千晶 |
株式会社 船井総合研究所
HRDグループ 人事評価・組織開発チーム コンサルタント
熊谷 敬徳
株式会社 船井総合研究所
HRDグループ 人事評価・組織開発チーム リーダー
滝本 千晶
無料
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2020/06/10 (水)
18:00~19:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2020/06/25 (木)
18:00~19:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2020/07/08 (水)
18:00~19:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2020/07/21 (火)
18:00~19:00
PCがあればどこでも受講可能
キャンセルは、平日(月曜〜金曜)9時30分〜17時までにお電話にてご連絡くださいますようお願いいたします。
WEBセミナー(オンライン)の場合は、
Zoomを使用いたします
セミナーをスムーズにご受講いただくために、事前に注意事項をご確認ください。
「社長online」プレミアムプランの登録で、
有料セミナーが何回でも2割引!
経営者のためのビジネス情報・ノウハウを発信する会員制情報サービス
「社長online」プレミアムプランにご登録いただくと
船井総研の研究会会員の皆様と同様に、セミナーの価格が2割引になります。
※ ご登録はセミナー申込前にお願いします。
申込後は適用不可となります。
「社長online」各プランの詳しい内容や会員規約などは、
こちらのページからご確認ください。
また、有料セミナーをクレジットカードで申し込まれた方は
「社長online」お試しプラン(情報サービスの無料体験)をご利用できます。
(セミナーのお申し込み後に、詳しいメールをお届けします)
セミナー番号: 061891
1.2020年の金融時流の振り返り/2.ポストコロナでの金融機関の対応…
1.IPO業界における新型コロナの影響(現状・課題)/2.IPO業界 今後の…
1.コロナ後の借入で気を付けるべきこと/2.貸し剥がしに対抗するための戦略…
1.本レポートの活用方法/2.「新しい生活様式」がビジネスに与える影響…
1.FCの本質を理解しよう/2. FC化に向けての留意点①メリット・デメリット…