このような方におすすめ
・歯周内科治療を知りたい・導入していきたい
・歯周病の再発に困っている
・予防型・定期管理型の歯科医院づくりがしたい
・予防歯科へ本格的に参入していきたい
・DHが活躍できる歯科医院づくりがしたい
講座内容
第1講座 | 歯周内科ベーシックコース 国際歯周内科学研究会 代表理事 医療法人ウェルビーイング 津島歯科 理事長 津島 克正 氏 |
第2講座 | 歯周内科ベーシックコース 国際歯周内科学研究会 代表理事 医療法人ウェルビーイング 津島歯科 理事長 津島 克正 氏 |
第3講座 | 歯周内科を活用した歯科医院経営のポイント 株式会社 船井総合研究所 チーフ経営コンサルタント 松谷 直樹 |
講師紹介

国際歯周内科学研究会 代表理事
医療法人ウェルビーイング 津島歯科 理事長
津島 克正 氏
卒業後、勤務医時代に多くの研鑽を積み、実家の歯科医院を継承。義歯患者が非常に多い中、深水皓三先生、堤嵩詞先生に師事し総義歯治療を学ぶ。総義歯難症例が多いことに対し、総義歯治療と同時に難症例を作らないための歯周治療、咬合治療に取り組む。生田図南先生と歯周内科治療に出会い、歯周病の克服と予防型歯科医院の構築に力を入れる。「信頼に基づく治療 安心と安全、健康の創造を目指す 津島歯科」として、地域の歯科医療に力を尽くす傍ら、生田図南先生が設立した国際歯周内科学研究会の代表を引き継ぎ、歯周内科治療の普及と研究活動を行っている。
株式会社 船井総合研究所
チーフ経営コンサルタント
松谷 直樹
2000年船井総合研究所入社。現在は歯科部門を統括するグループマネージャーを担当している。売上アップのための提案だけでなく、「この医院を選んでよかった」と患者に言ってもらえるような歯科医院づくりをコンサルティングの目的としている。院長先生の理想の医院作りのお手伝いをコンサルティングの第一目標としており、そのための現状分析、スタッフヒアリングなど現状把握を重視したコンサルティングを心がけている。また、コンサルタントの考えを全面的に医院に、提案するのではなく、院長先生の考えを汲み取り、スタッフの方の意見も取り入れながら、その医院の文化や方向性に合った提案を心がけている。
参加料金(税抜)
・一般企業様 30,000円 (税込 33,000円)/ 一名様
・会員企業様 24,000円 (税込 26,400円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員企業様とは、FUNAI メンバーズ Plus 、各業種別勉強会にご入会中の企業様を指します。
日時・会場 (受付時間はセミナー開始の30分前です)
会場
日にち
時間
場所
申し込み
キャンセル料について
お客様のご都合で参加を中止される場合は、下記のキャンセル料をお支払いいただきます。
なお、キャンセルは、平日(月曜〜金曜)9時30分〜17時までにお電話にてご連絡くださいますようお願いいたします。
キャンセル料 | |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の 17時まで | いただきません |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の 17時〜開催前日まで | ご参加料金の 50% |
セミナー開催当日 | ご参加料金の 100% |