このような方にオススメ
- 社内の経理業務が多く、試算表作成が遅れている企業
- 現場でのDX化は進めているものの、経営管理部分のDX化は進められていない企業
- 補助金を活用してDX化を進めたいと考えている企業
- DX化を進めたものの、システムに蓄積されたデータを経営に上手く活用出来ていない企業
本セミナーで学べるポイント

業務量を1/3にする経理DXの手法
業務量を1/3にする経理DXの手法が学べます

試算表を10日で作成する経理DXの手法
試算表を10日で作成する経理DXの手法が学べます

補助金を活用したDX化
バックオフィスのDX化において活用可能な補助金と活用事例が学べます
成功事例
業務量を1/3、月次決算作成を30日以上から10日に短縮した経理DXを実施。
講座内容
第1講座 | 中小企業の経理課題と「今」経理DXを行う必要性について 法改正が進む中で中小企業が抱える経理課題と「今」経理DXを行うことでの経営への影響をお伝えします。 株式会社船井総合研究所 堀田千弘 |
第2講座 | 業務量1/3と月次決算10日作成を実現する経理DX事例 POSシステムと会計システムとの連動をはじめとした経理DXにより、業務量1/3と月次決算10日作成を実現した事例をお伝えいたします。 有限会社吾妻料理店 代表取締役 佐田光輝 氏 |
第3講座 | アナログ経理から業務量1/3と月次決算10日作成を実現するためのデジタル経理の構築方法 アナログ経理から業務量1/3と月次決算10日作成を実現するためのデジタル経理の構築方法をお伝えいたします。 株式会社船井総合研究所 堀田千弘 |
第4講座 | 明日から取り組んで欲しいこと 経理DXを実現し、明日から経営に生かしていただきたいことをお伝えいたします。 株式会社船井総合研究所 兼島 菜緒 |
講師紹介

有限会社 吾妻料理店
代表取締役
佐田光輝 氏
有限会社吾妻料理店は、日本料理店として1935年に創業。高知県四万十市にて営み、四万十の食文化を提供すると共に、会席や婚礼をはじめとした地元市民の憩いの場となっている。
販売管理ソフトと会計ソフトを連携させた企業全体のDX化に取り組み、業務効率化を実現。
DX化したことで集積したデータを活用した経営体制構築に取り組む。

株式会社 船井総合研究所
堀田 千弘
鹿児島県出身。大学卒業後、株式会社船井総合研究所に新卒入社。入社後、葬儀・モビリティ・士業のクラウド会計導入や経理効率化、財務管理体制構築のコンサルティングに携わる。
経営の根幹である財務のコンサルティングを通して、企業の健全な成長を全面でサポートする。

株式会社 船井総合研究所
兼島 菜緒
大学では、法学部で会社法を専攻し、1年間のカナダ留学後船井総合研究所へ新卒入社。
入社後は、医療、物流、葬儀業界を中心に財務体制の構築・資金調達の支援に従事、また、全業界向けにクラウド会計導入コンサルティングに携わる。
財務×金融×経理×会計の多方面から経営者に伴走し、企業成長のサポートを行う。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 10,000円 (税込 11,000円)/ 一名様
・会員価格 8,000円 (税込 8,800円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2025/05/19 (月)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/05/20 (火)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/05/21 (水)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/05/22 (木)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら