このような方におすすめ
- Withコロナ時代に適応したオンライン接客戦略を知りたい経営者様
- 媒体だけに頼るのではなく、時代に合わせた集客・来館手法を知りたい経営者様
- 他の結婚式場・会場を運営されている会社の経営者様と情報交換したい方
- withコロナ時代にで業績を上げて行くビジネスモデルを模索している経営者様
- コロナウィルスにより結婚式が延期・キャンセルで将来売上が心配な経営者様
本セミナーで学べるポイント

オンラインを活用した新規顧客開拓方法
Withコロナの時流に適応した、オンラインでの新しい集客戦略をお伝えします。

withコロナ・アフターコロナで求められるブライダル経営
新型コロナウィルスにより大きく情勢が変わったブライダル業界。withコロナの今、何を行い、アフターコロナに備えていくのかをお伝えします。

全国のブライダル企業の生の声
これまで横の繋がりが薄かったブライダル業界。withコロナの今だからこそ、最新事例の共有と落とし込みを行っていきます。

急速な時代の変化に対応するブライダル業界のデジタルシフト
新型コロナウィルスの影響により世の中で急速に進んだデジタル化。ブライダル業界におけるデジタルシフトはいかに進めていくのかお伝えします。

晩婚化・なし婚の増加に適応するビジネスモデル
晩婚化・なし婚層の増加により単価や施行数が減少しつつある現在。そうした業界の時流に適応していく新たなビジネスモデルとは何なのかをお伝えします。
講座内容
第1講座 | 結婚式場が今注力すべき3つのテーマ 株式会社船井総合研究所 ライフイベント支援部 マネージング・ディレクター 光田 卓司 |
第2講座 | 結婚式場が今すべきデジタルシフトによる生産性向上 株式会社船井総合研究所 宮城 沙紀 |
第3講座 | Withコロナ時代のオンラインフェア オリジナルライフ株式会社 代表取締役 榎本 純 氏 |
第4講座 | ピックアップ事例 株式会社船井総合研究所 ライフイベント支援部 宮城 沙紀 |
講師紹介
オリジナルライフ株式会社
代表取締役
榎本 純 氏
三重県出身。東京大学行動文化類社会学科卒業。
外資系広告代理店McCann-Ericksonでのメディアプランナーを経て、㈱リクルートにて、経営企画(担当領域R25、新規事業、ゼクシィなど)、フリーマガジン『R25』のオンライン化、ポンパレ事業立ち上げを歴任。NEWRINGグランプリ、TOPGUNアワード受賞、ソフトバンクアカデミア1期生。
15年4月オリジナルライフ株式会社を設立。16年2月結婚準備のポータルアプリ「ウェディングニュース」リリース。インスタグラムフォロワー数でブライダル業界No1(23万)、アプリダウンロード25万突破。WEBアプリ合計で月間80万人のユーザーが利用。
株式会社 船井総合研究所
ライフイベント支援部 マネージング・ディレクター
光田 卓司
大学時代からベンチャー企業の立上げに携わるなど、チャレンジすることを好む。船井総研にて葬儀社・仏壇・墓石店・生花店のコンサルティングを専門に行っている。
現在、月間26社の葬儀社様の経営コンサルティングを行う。「(自分を)楽しく!(周りにいる人を)楽しく!(ビジネスを)楽しく!」を自分理念と掲げ、現場スタッフを巻き込み自発的に動く組織をつくり、業績アップには定評がある。全国各地の葬儀社の経営支援を行っており、特に現場を巻き込んだ業績アップ研修が口コミで広がっている。
株式会社船井総合研究所
ライフイベント支援部
宮城 沙紀
参加料金
無料
日時・会場 (ログイン時間はセミナー開始の30分前です)
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2020/11/19 (木)
10:30~16:30
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
■ Webで有料のセミナーをお申し込みの場合■
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。それ以降のお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら