このような方におすすめ
- 資金繰りの不安があるウェディング企業経営者様
- 今後の有事の際を見越して新たなビジネスモデルを仕込んでいきたい方
- バンケットの稼働率が低いと感じているウェディング企業経営者様
- なし婚層の取り込みを考えているウェディング企業経営者様
- フォトウェディング等のカジュアルウェディング業態の付加を考えているウェディング企業経営者様
本セミナーで学べるポイント

新型コロナウイルス感染症流行の長期化に備えてウェディング企業が今、取り組むべきこと

新型コロナウィルス後に稼働率を最大化するために今、準備しておくこと

対応力を高めるキャッシュフロー強化の手法

もし会社が危機に陥った時に取るべき具体的な対策
成功事例
講座内容
第1講座 | ウェディング企業が今、取るべき経営戦略 結婚式延期が続く中、今後、どのような戦略をとり、式場稼働率を高め、収益性を高めていくのかをお伝えします。 株式会社 船井総合研究所 ライフイベント支援部 マネージング・ディレクター 光田 卓司 |
第2講座 | ウェディング企業が今、取るべき財務戦略 結婚式延期で財務状況が悪化する中、資金繰り改善、次なる投資を行うための財務戦略をお伝えします。 株式会社 船井総合研究所 金融・財務グループ シニアコンサルタント 谷 翔太 |
講師紹介

株式会社 船井総合研究所
ライフイベント支援部 マネージング・ディレクター
光田 卓司
大学時代にベンチャー企業の立ち上げを行い、横浜国立大学卒業後、2008年に船井総合研究所に入社。入社後は冠婚葬祭業・生花店に特化したコンサルティングを専門領域として展開。2014年には「花店経営の基礎知識 10の成功法則: あなたのお花屋さん,繁盛させます。 」を出版。現在は、冠婚葬祭ビジネス・和装・フォトを中心としたライフイベントビジネス支援部の部長をつとめる。ライフイベントビジネス業界の業績アップ支援はもちろんのこと、M&A支援、DX(デジタルトランスフォーメーション)支援においても業界にインパクトを与える部署へと躍進させている。

株式会社 船井総合研究所
金融・財務グループ シニアコンサルタント
谷 翔太
大学卒業後、地方銀行に入社。銀行では5年間勤務し、中小企業を対象に法人営業を経験。
船井総合研究所に入社後、企業の成長を財務面からサポートし、企業のステージに合わせた最適な財務提案が経営者から高く評価されている。
近年は、資金調達や金融機関対策の支援だけでなく、財務管理体制の構築の支援にも注力している。
参加料金
・一般価格 10,000円 (税込 11,000円)/ 一名様
・会員価格 8,000円 (税込 8,800円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)にご入会中のお客様のお申込みに適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
日時・会場 (ログイン時間はセミナー開始の30分前です)
〈お申し込み期限につきまして〉開催日3日前までとなります。(銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります)
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2020/05/26 (火)
16:30~18:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセル料につきまして〉
平日(月曜〜金曜)9時30分〜17時までにお電話にてご連絡くださいますようお願いいたします。