SES事業からの転換 経営者セミナー|船井総合研究所

SES事業からの転換 経営者セミナー

SES事業依存体質から脱却してAI関連事業への参入
SES事業からの転換 経営者セミナー

このような方にオススメ

本セミナーで学べるポイント

成功事例

講座内容

講師紹介

エア・ウォーター・デジタル 株式会社

代表取締役

木村 良雄 氏

国内大手製薬会社システム構築をはじめ、国内キャリア向けシステム開発や、ネット配信用楽曲製作システム開発など、多岐に渡るジャンルで大規模システム開発のプロジェクトマネージメントを多数経験。現在エア・ウォーター株式会社で、グループ270社の多種多様な事業をフィールドにAIを活用した新規事業創造を担当。

2024年7月より、エア・ウォーター・デジタル株式会社 代表取締役に就任。

株式会社 ベルソ

代表取締役

大富 仁 氏

IT黎明期の1995年にデジタルトゥワードを創業以来、2007年にハバス合同会社を設立し、ファウンダーとして複数の企業設立に携わる。企業・自治体向けにDX推進や人材育成を支援。2023年より株式会社ベルソ代表取締役に就任。

自治体関連機関や大学におけるセミナー登壇も多数あり、近年は対話型AIツールの開発を行い業務支援や教育分野への展開に注力。

情報通信月間にて四国総合通信局長表彰を2度受賞。

株式会社 船井総合研究所

上席執行役員

菊池 功

名古屋大学工学部原子核工学科を卒業後、船井総合研究所に入社。
製造業の環境・エネルギー対策とロボット化・AI化・IoT化に専門特化した経営コンサルティングを手掛ける。工場の現場診断・分析から、省エネ改善提案、省力化提案、設備管理費減提案、ロボット化・AI化・IoT化指導まで手掛ける。累計の工場診断数は日本を代表する大手製造業を中心に700件を超える。

株式会社 船井総合研究所

AI推進室

石倉 実

船井総研デジタルにて、システムコンサルタントとしてSaasサービス提供企業や製造業向けシステム導入、システム構築等を担当し、導入後の利用や運用支援も実施。
現在は船井総合研究所DX支援本部にてAIを利用した業務効率化のための企業向け生成AI、画像処理AI、音声AIなど各種AI構築と導入を支援している。

参加料金

日時・会場

会場

日にち

時間

場所

申し込み

オンライン

2025/09/30 (火)

13:00~15:00

オンライン

2025/10/03 (金)

13:00~15:00

オンライン

2025/10/08 (水)

13:00~15:00



「社長online」プレミアムプランの登録で、
有料セミナーが何回でも2割引!


セミナーのよくあるご質問はこちら
関連する無料ビジネスレポート
関連するセミナー