最新版!補助金時流を読み解くセミナー2025|船井総合研究所

最新版!補助金時流を読み解くセミナー2025

2025年補助金の時流!”最新”大型補助金情報!

新規事業・新築増改築・自動化・DX・省力化・設備投資、目的別テーマ別補助金情報が満載!

最新版!補助金時流を読み解くセミナー2025

このような方にオススメ

本セミナーで学べるポイント

成功事例

講座内容

講師紹介

株式会社 イートアンドホールディングス

代表取締役社長

仲田 浩康 氏

日本を中心に世界へ展開している中華料理チェーン「大阪王将」を運営するイートアンド株式会社(現株式会社イートアンドホールディングス)へ2000年入社。食品事業の成長を牽引し、2004年取締役、2017年代表取締役社長へ就任。2020年より現職。

株式会社イートアンドフーズの代表取締役社長も兼務。

平田運輸 株式会社

代表取締役

平田 優宇 氏

高校卒業後すぐに上京し、 10年間舞台俳優として活動。

父親の不調を機に家業である平田運輸株式会社に入社し、5年後に代表取締役に就任。

兵庫県加西市に本社を置き、岡山県・岐阜県に事業展開。 “カッコよく働こう‼”をスローガンにかかげ、子供たちに受け継いで欲しい魅力的で、“心ある未来”を創る。 従業員の健康管理を経営的視点で考え、戦略的に実践する取り組みを実施し、運送業の地位向上と地域一番人気の会社を目指す。


2023年10月 3R推進協議会 会長賞受賞

2023年12月 SBT認定取得(兵庫県内運送事業者第一号)

2023年12月 加西市SDGs推進協議会 会長就任

2024年3月  加西警察署長より感謝状授受

株式会社 かみくぼ住宅

代表取締役

上久保 哲也 氏

1997年から続く、徳島県の新築住宅の建設・住宅のメンテナンスリフォームを行う建設会社を受け継ぎ、代表取締役に就任。

2016年度からZEH新築住宅の建築を積極的に進め、ZEHビルダー5つ星を取得。

ZEH新築住宅のノウハウを強みに、地球全体の課題である環境問題と徳島県の地域課題である空き家問題の両方の解決に貢献するZEHリノベーション事業に進出するとともに、

「心を込めた笑顔の家づくり」を目指し事業を展開。

株式会社 船井総合研究所

補助金コンサルティング部 マネージャー

大日向 俊樹

株式会社 船井総合研究所

上席執行役員

菊池 功

名古屋大学工学部原子核工学科を卒業後、船井総合研究所に入社。
製造業の環境・エネルギー対策とロボット化・AI化・IoT化に専門特化した経営コンサルティングを手掛ける。工場の現場診断・分析から、省エネ改善提案、省力化提案、設備管理費減提案、ロボット化・AI化・IoT化指導まで手掛ける。累計の工場診断数は日本を代表する大手製造業を中心に700件を超える。

参加料金

日時・会場

会場

日にち

時間

場所

申し込み

東京会場

2025/04/21 (月)

10:00~12:00



「社長online」プレミアムプランの登録で、
有料セミナーが何回でも2割引!


セミナーのよくあるご質問はこちら
関連する無料ビジネスレポート