賢い社長が活用する公的制度と法人・個人のキャッシュ最大化戦略|船井総合研究所

賢い社長が活用する公的制度と法人・個人のキャッシュ最大化戦略

全業種、経営者向け:キャッシュリッチ戦略の提案
賢い社長が活用する公的制度と法人・個人のキャッシュ最大化戦略

このような方にオススメ

本セミナーで学べるポイント

講座内容

講師紹介

社会保険労務士法人 とうかい

代表社員

久野 勝也 氏

社会保険労務士法人とうかい 代表 社会保険労務士

株式会社日本企業型確定拠出年金センター 代表取締役

大学卒業後、大手百貨店に入社、社長を志す。外商という富裕層向けの営業を担当し、知り合った経営者の役に立ちたいと考え起業を決意。2011年社会保険労務士事務所を開業。受け身ではなく、企業の成長に貢献する提案型の社労士事務所として多くの顧客に支持をいただき、急成長を実現。

2018年株式会社日本企業型確定拠出年金センターをグループ会社として設立。社長と社員のキャッシュリッチへの支援を開始。現在は、自社と顧客の生産性にこだわり、IT、クラウドツールの導入支援や積極活用を行っている。現在の顧問先は上場企業から小規模の企業まで幅広く350社を支援している。

株式会社 船井総合研究所

髙橋 ひなた

船井総研入社以来、中小企業へのクラウド会計導入を中心とした財務コンサルティングに従事。

運送、モビリティ、介護福祉、士業を含む多様な業界に向けて財務会計の適正化から財務管理体制の構築、資金繰り・資金調達の最適化至るまでの総合的な財務提案に携わる。徹底した実行・定着支援を重視し、経営者に伴走する。

株式会社 船井総合研究所

谷 翔太

大学卒業後、地方銀行に入社、中小企業を対象に法人営業を経験。

船井総合研究所に入社後、企業の成長を財務面からサポートし、企業のステージに合わせた最適な財務提案が経営者から高く評価されている。

「借入最適化」×「財務会計の自動化・効率化」×「管理会計の高度化」による業績を伸ばす財務戦略の実行を得意とする。

参加料金

日時・会場

会場

日にち

時間

場所

申し込み

東京会場

2024/10/25 (金)

10:30~12:30



「社長online」プレミアムプランの登録で、
有料セミナーが何回でも2割引!


セミナーのよくあるご質問はこちら
関連する無料ビジネスレポート
関連するセミナー