お客様の声(成功事例)(19ページ目)|船井総合研究所

「業種」お客様の声一覧

船井総研の提言は、自分たちの経営指針を描く上でとても参考になります

船井総研の提言は、自分たちの経営指針を描く上でとても参考になります

医療法人社団智里会 やそだ整形外科リウマチクリニック 八十田 貴久  様

病院・クリニック

開業2年目頃、今後クリニックの進むべき道を模索していた時期にDMが届き、全国の整形外科開業医の先生と勉強できる研究会に興味を持ちました。お試しで参加した研究会では、「先進的な取り組みをしている院長」、「スタッフと関係性がよいクリニック」などが多く、たいへん驚きました。自分の未熟さ…

「通常の3 倍」の スピードと解決力

「通常の3 倍」の スピードと解決力

株式会社 エス・エヌ・ジー 有賀 淳一郎 様

ものづくり

船井総研さんにお会いしたのは2011年の『時流対策セミナー』に参加したときです。私自身はまだ社長になったばかりの「経営の素人」でしたが、船井総研さんのセミナーは、業界の第一線でのご経験があるだけに、何事も新鮮かつ説得力がありました。迷わずその日に経営相談をお願いしたことを覚えてい…

初診患者様が飛躍的に増え、売り上げも1.7〜1.8倍まで増えました

初診患者様が飛躍的に増え、売り上げも1.7〜1.8倍まで増えました

医療法人ラック 本山 真  様

病院・クリニック

最初のきっかけは、クリニックにセミナーの案内が届いたことだったと思います。一般的な 経営セミナーではなく、精神科や心療内科に特化したもので、珍しいなと思い参加しました。経営自体は順調だったのですが、医師が1人の体制に限界を感じていましたし、院の外からアイデアが欲しいと思っていたこ…

一気に1億円の 物流コスト削減!

一気に1億円の 物流コスト削減!

トレック・ジャパン 株式会社  相部 啓二 様

自動車・その他小売

それまで契約していた委託倉庫から6ヵ月後に出て行って欲しいと打診があり、新しい倉庫を探していました。コストが削減できて出荷キャパシティが多くなるような良い案件を探していましたが、どこの案件もコストが上がり途方にくれていました。ちょうどその時、他部署の者がWEBで船井総研ロジを見つ…

会社の未来を描いた”2025年物語”を船井総研とともに実際にカタチにしていきたい

会社の未来を描いた”2025年物語”を船井総研とともに実際にカタチにしていきたい

株式会社北神社 池本 丈太郎 様

葬儀・エンディング

きっかけは、さまざまなセミナーに参加して打開策を模索していたとき、参加したセミナーで船井総研さんがゲスト講師としてお話をされていたことです。この人なら自社を救ってもらえるかもしれないと感じ、お付き合いがスタートしました。お付き合いが始まって、大きな変化は業績が向上したこと、会社の…

喜びの笑顔が原点。サービス業に転換した8年連続増収増益の電気工事業

喜びの笑顔が原点。サービス業に転換した8年連続増収増益の電気工事業

第一電建株式会社 髙山 幸治氏 様

環境・エネルギー

2014.03.13サクセスサマリー■ 船井総合研究所との関わり【ビフォア】公共工事事業や建設会社の下請けとして行っていた電気工事の先行きを考え、BtoC事業を思案していた【アクション】住にかかわる日常生活サポートサービスを本格稼動。理念浸透やマインド統一を通じて、サービス業への…

~「歩合依存型」からの脱却~ 社員一人ひとりの主体性を高めて業績を伸ばす、新・評価制度

~「歩合依存型」からの脱却~ 社員一人ひとりの主体性を高めて業績を伸ばす、新・評価制度

株式会社住宅工営販売 肥後 和志氏 氏 様

住宅 HR(人的資本経営)

代表取締役 肥後 和志氏(ひご かずし)氏

ドライバーの家族も巻き込む施策で採用・定着率アップ!7台のトラックが3年で100台に!

ドライバーの家族も巻き込む施策で採用・定着率アップ!7台のトラックが3年で100台に!

株式会社ベストライン 辰己 千里氏 様

自動車・その他小売

代表取締役 辰己 千里 氏

スタッフ8人で取り組む働きがい溢れる医院づくり

スタッフ8人で取り組む働きがい溢れる医院づくり

医療法人博愛会 たかもり歯科医院 髙森 博一 氏 様

歯科医院 MA(マーケティングオートメーション) 中期経営計画策定

院長 髙森 博一(たかもり・ひろかず)氏「人間一人の力は、知れていると思う。だから力や知恵を貸してほしい。人が集まって力を発揮できるカタチが組織だと思うんです。」

低単価低利益の軽自動車専門店モデルで10年で売上20億円から100億円にまで成長

低単価低利益の軽自動車専門店モデルで10年で売上20億円から100億円にまで成長

株式会社ハヤシ 林 伸雄氏 様

HR(人的資本経営) 自動車・その他小売

在庫リスクの圧迫により、業績が伸び悩む。中途採用も採用しては辞めるの繰り返しに。軽自動車専門店のビジネスモデル転換で在庫リスクの軽減に成功。中途採用から新卒採用に絞り込み、採用と人材育成の強化を図る。今期100億円にまで成長。専任化による営業体制の導入などによりサポート品質の向上…

既存事業の強みをスライドさせ、高い付加価値が提供できる領域に展開

既存事業の強みをスライドさせ、高い付加価値が提供できる領域に展開

太盛工業株式会社 田中 茂雄氏 様

ものづくり

1994年  研究スタート。バインダとなる樹脂を徹底研究、1人新規採用。1998年  金属の射出成形を本格的に研究開始、2人体制に増員。2000年  製造・量産を開始。2010年  ラボを東大阪に移転し、本格稼動。PR体制、開発のための設備を充実。2011年  タイに現地法人開設…

人材採用でギアチェンジを図り、『地域密着の先端を走る会社』に向け加速する

人材採用でギアチェンジを図り、『地域密着の先端を走る会社』に向け加速する

株式会社ミタカ工房 北屋敷 司 氏 様

リフォーム HR(人的資本経営)

代表取締役 北屋敷 司(きたやしき・つかさ)氏

お薦めの
無料レポート