ネット活用でIT建材事業が粗利率60%以上、営業利益率10%以上を実現する高収益モデル
導入事例数
15社以上
概要
住宅設備・建材メーカーが、インターネットを介して工務店・施主に直接販売するソリューションです。
カテゴリーNo.1の専門サイトを構築し、WEBの専任化でプロフェッショナル組織を作ることで、受注・リピートの流れを自社で構築します。
工務店・お施主様の声を直接聞けるので、日々の商品・サービスの改善が出来るようになり、成長できる組織に変わります。
業界内の脅威
建材市場縮小に伴う売上減少・利益率の低下
伸びるマーケット
同県内・エリアではなく、インターネットを活用して全国販売する市場が伸びている
成功のポイント
(1)施主にもアプローチできる情報最大級の専門サイトを構築
専門のサイトを構築して、施主に直接アプローチすることでニーズを起こし業績アップに繋がった。
(2)全国ネット受注で販売網を拡大した。
今までは県内や近隣の会社にしか販売をしていなかった、又は2,3社だけの会社に売上が大きく依存していて先行きが不安だった。
カテゴリーに特化させて、インターネットを活用することで日本全国へ20万社以上の販売網を広げることが出来た。
(3)リピートさせることでストックビジネスになった
工務店に一度購入して貰うと、施主が喜び、儲かる建材だと分かりリピートに繋がる流れが出来る。
販売すればするほどストックビジネスになり安定的な経営体質になった。
期待できる数値効果
商圏:日本全国
初期投資額:150万円(専門サイトの作成)
初年度 | 店長1名 WEB担当者1名 |
売上7,000万円 粗利益3500万円 | |
2年目 | 店長1名 営業1名 WEB担当者1名 |
売上15,000万円 粗利益7,500万円 | |
3年目 | 店長1名 営業1名 WEB担当者1名 |
売上30,000万円 粗利益15,000万円 |