このような方にオススメ
- 自坊が地域でより認知され、存在感を持ったお寺にしたい住職様
- 今いらっしゃる檀信徒様にもっと喜ばれるお寺づくりをされたい住職様
- 地域で一番親しまれるお寺づくりを目指したい住職様
- 他の寺院様との情報交換を通して、切磋琢磨して寺院業界を盛り上げたい住職様
- 他の寺院が取り組んでいることに興味があり、セミナーなどを通じて勉強をしたい方
本セミナーで学べるポイント
「自坊の今後の経営」を考え直すきっかけを作れます
既存の檀信徒、新規の来寺者、周辺地域にお住まいの住民、の三者と上手なお付き合いを進めながら、外に向けた新たな取り組みを実践している寺院様のお話が聞けます。
自坊での実践に落とし込めるよう、実践いただく取り組みもまとめてお伝えいたします
ゲスト講師の取り組みを貴山で実践いただくために、事例をもとに取り組み内容を解説。「いい話を聞いてよかった」で終わらない、すぐに取り組めるようなコンテンツを提供いたします。
ご自坊の今後の戦略を一緒に考える時間で明日からすぐに取り組めます
寺院経営研究会では、会員様同士で相談したり、事例を出し合ったりする「情報交換会」のお時間を設けております。今の取り組みに関する相談も、今後チャレンジしたいことに対するご不安も、安心してお話しできる場を提供いたします。
全国のご住職との情報交換
全国から勉強熱心なご住職たちが一堂に会します。みなさま同士の情報交換会でもたくさんの学びを得ていただけます。
コンサルタントの講座ポイント解説
「寺院葬儀の重要性」、「寺院経営の今後の方向性」などについて当社コンサルタントから善應院様の事例を交えてわかりやすくお伝えします。
お客様の声
世の中の情勢、宗教界、供養 葬儀にまつわる業界の情報や現実を知ることができました。もっと自坊も発展していきたいと思います。
こども園を運営しておりましたが、住職同士の情報交換は非常に価値のあるものだと思っています。興味のある樹木葬の話も聞けて満足しています。
リアルで他の宗派のお坊さんとお話できる機会はなかなかありません。そこで得られる情報は本当に貴重なものです。
成功事例なども事象としては把握していますが、実際にどんな現場になっているのか、どのように住職様たちがお話されているかなどを聞くことができました。
勉強会を通じて他のお寺の話を聞き、改めて自分の寺院でやっていくことの方向性が定まりました。
講座内容
第1講座 | 寺院商材の”単価”と“価値”を上げるために必要なポイント 本年度のテーマである「寺院商材の”単価”と“価値”を上げる」ために、必要なポイントを解説いたします。 株式会社 船井総合研究所 新井 達也 |
第2講座 | 機械式納骨堂に水子供養、そして家族葬ホールを推し進めた常光圓満寺の歩み 機械式納骨堂や水子供養といったコンテンツで大阪府内でも特に有名になった常光圓満寺様。その取り組みのポイントと、考え方についてパネルディスカッション形式でお伝えします。 常光圓満寺 代表社員 藤田 晃秀 氏 |
第3講座 | お寺が取り組める成功への考え方 常光圓満寺様の取り組みステップから考える、お寺の成長スキームと、投資のポイントについて解説いたします。 株式会社 船井総合研究所 新井 達也 |
第4講座 | 情報交換会 当社の情報交換会では、参加者の方々のリアルな時間を重視しております。 株式会社 船井総合研究所 新井 達也 |
第5講座 | まとめ講座 明日から取り組めることについてまとめをさせていただきます。セミナーとして聞いてよかった、で終わらない次のアクションに繋げるような講座です。 株式会社 船井総合研究所 野町 惇斗 |
講師紹介
常光圓満寺
代表社員
藤田晃秀 氏
高野山真言宗常光圓満寺の住職。足利将軍の菩提寺や水子供養のお寺として有名であったが、2017年に立ち上げた機械式納骨堂は吹田市No1の実績がある。2024年には家族葬ホールの立ち上げも行い、寺院葬儀にも積極的に取り組まれている。
株式会社 船井総合研究所
新井 達也
船井総研入社後、EC業界、ブライダル業界、住宅業界など様々な業種のコンサルティングに従事。「経営者を笑顔にする」をモットーに、供養業界のコンサルタントを目指す。樹木葬の営業ロープレを通じた成約率UPはお客様からの信頼も厚い。
株式会社 船井総合研究所
野町 惇斗
新卒から入社し、エンディング業界をメインにコンサルティングを実施。支援先は葬儀社をメインに、仏壇、墓石店にもコンサルティングを実施している。現在は、ライフイベントグループの責任者となり、お寺・和装・ブライダル・花屋・美容室業界などのメンバーとともにコンサルティングを行う。
参加料金
無料
日時・会場
本説明会は経営者・事業責任者向けの会となります。
お申込いただいた企業様には、詳細を確認させていただきご参加の可否につきまして弊社より改めてご連絡申し上げます。
【事前ガイダンスのご案内】
本説明会をより有効活用していただく目的で、受講前に弊社コンサルタントによる事前ガイダンスを実施いたしております。事前ガイダンスをお受けいただけない場合、説明会へのご参加をお受けしかねる場合がございますのでご了承ください。
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2024/07/19 (金)
11:30~16:30
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら