このような方におすすめ
- 決算書の読み方がいまいち理解していない
- 決算書の活用方法がよくわからない
- 決算書から今後どのような施策を行ったらよいかわからない
- キャッシュフロー計算書がどんな役割をしているかわからない
本セミナーで学べるポイント

経営者が押さえておくべき財務指標

キャッシュフローからわかること、資金調達する際はどこを見たらいいのか?

P/L,B/S,CF計算書の関係性とは?
講座内容
第1講座 | 経営者が取り組むべき財務対策 2022年経営者が取り組むべき財務対策についてお伝えします。 株式会社船井総合研究所 財務・IPO支援部 マネージャー 谷 翔太 |
第2講座 | 決算書の読み方 経営者が押さえておきたい財務指標の解説から資金調達のポイントをお伝えします。 株式会社船井総合研究所 黒田 さくら |
第3講座 | まとめ講座 本日の内容を実践に活かすためのポイントについてお伝えします。 株式会社船井総合研究所 財務・IPO支援部 マネージャー 谷 翔太 |
講師紹介

株式会社 船井総合研究所
財務・IPO支援部 マネージャー
谷 翔太
大阪府立三国丘高等学校、大阪市立大学法学部を卒業後、地方銀行に入社。銀行では5年間勤務し、中小企業を対象に法人営業を経験。述べ100社以上の融資顧客を担当し、300人を超える中小企業経営者と面談。船井総合研究所に入社後、B/S・キャッシュフロー戦略の策定、銀行交渉、財務分析、資金管理体制構築支援を行っている。モットーは「成長を加速させる財務戦略」

株式会社 船井総合研究所
黒田 さくら
大学では法学部の行政法を専攻、在学中に行政書士資格を取得後、船井総合研究所に入社。 入社後は士業支援部で行政書士・弁護士事務所のコンサルティング、建設支援部で営業マン育成コンサルティングに携わる。
財務・IPO支援部ではクラウド会計導入支援をサポートを行う。
参加料金
・一般価格 5,000円 (税込 5,500円)/ 一名様
・会員価格 4,000円 (税込 4,400円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へ、ご入会中のお客様のお申込に適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。(銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります)
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2022/02/17 (木)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2022/02/17 (木)
16:00~18:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2022/03/10 (木)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2022/03/10 (木)
16:00~18:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら