このような方におすすめ
- 成長意欲のある経営者の方
- リアルタイム経営を行っていきたい方
- 幹部社員の数値意識を高めたい方
- 月次決算の早期化を進めたい方
- バックオフィス業務の効率化を進めたい方
本セミナーで学べるポイント

クラウド会計のメリット・デメリット
クラウド会計ソフトと従来の会計ソフトとの違いやクラウド会計ソフトのメリット・デメリットをお伝えいたします。

クラウド会計の導入事例
実際に自動車業界の成長企業がクラウド会計ソフトを導入した事例について紹介いたします。

クラウド会計の違い
クラウド会計ソフトの違いを解説し、自社にあったクラウド会計ソフトの選び方をお伝えいたします。
お客様の声
経理業務が効率化されたことにより、他の業務に使う時間をつくることができた。
クラウド型の会計ソフトにしたことによって、いつでもすぐに業績を確認することが可能になった。
月次決算が出るのが早くなり、経営判断のスピードを上げることができるようになった。
講座内容
第1講座 | 年商3億を超えると出てくる経理財務の課題 成長企業が抱える経理財務の課題について解説します。 株式会社 船井総合研究所 谷 翔太 |
第2講座 | クラウド会計導入前に知っておくべきこと クラウド会計の導入事例を交えて、クラウド会計の特徴やメリット、自社に合ったソフトの選定方法についてお伝えいたします。 株式会社 船井総合研究所 石井 日南乃 |
第3講座 | シェア№1のクラウド会計ソフト!freeeの活用方法 freeeの全体像と運用のメリットをお伝えし、導入の流れと導入後の活用方法について解説いたします。 Freee 株式会社 岡本 兼明 氏 |
第4講座 | まとめ講座 クラウド会計が成長企業になぜ必要なのかをまとめてお伝えいたします。 株式会社 船井総合研究所 谷 翔太 |
講師紹介

Freee 株式会社
アライアンス事業部セールスマネージャー
岡本 兼明 氏
甲南大学卒業後、野村證券にて富裕層の資産運用・IPO/M&A支援に携わる。
その後、2016年7月にfreee株式会社。システム導入の導入コンサルティングに従事した後、SMB事業部にてインサイド/フィールドセールスを経験。
現在は、アライアンス事業部にてセールスマネージャーを務める。

株式会社 船井総合研究所
シニアコンサルタント
谷 翔太
大学卒業後、地方銀行に入社。銀行では5年間勤務し、中小企業を対象に法人営業を経験。
船井総合研究所に入社後、企業の成長を財務面からサポートし、企業のステージに合わせた最適な財務提案が経営者から高く評価されている。
近年は、資金調達や金融機関対策の支援だけでなく、財務管理体制の構築の支援にも注力している。

株式会社 船井総合研究所
石井 日南乃
大学卒業後、船井総研入社。 入社後は、中堅・大手企業向けの高収益化、モビリティ企業の業績アップに従事。 FC化や商圏分析結果を元にした他店舗展開、競合調査や覆面調査による集客・サービスアップ支援等、幅広い視点から企業の成長に貢献。 2021年1月より金融M&A支援部へ異動。 主にモビリティ業界と運送業界の財務管理体制構築のサポートを実施。
参加料金
・一般価格 10,000円 (税込 11,000円)/ 一名様
・会員価格 8,000円 (税込 8,800円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)にご入会中のお客様のお申込みに適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。(銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります)
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2021/08/19 (木)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/08/23 (月)
16:00~18:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら